
「!」ナビ出現時はバー狙いしよう!
液晶にモヤがかかって「!」ナビが出たら黒バーを狙ってパンクを回避しよう!シングルが揃ってしまうと内部的にARTから転落してしまうぞ。
大都技研から秘宝伝 ~伝説への道~が登場!
天井やゾーン、やめどきなどの解析情報を随時更新していきます。
打ち方についての注意事項も記載しているので要チェック!
※編集部調べ
「!」ナビ出現時はバー狙いしよう!
液晶にモヤがかかって「!」ナビが出たら黒バーを狙ってパンクを回避しよう!シングルが揃ってしまうと内部的にARTから転落してしまうぞ。
項目 | 内容 |
---|---|
メーカー | 大都技研 |
導入日 | 2015/12/21 |
タイプ | A+ART |
大都技研が誇る人気シリーズの最新作「秘宝伝 〜伝説への道〜」が登場する。
秘宝伝といえば「チャンス目」がゲーム性のカギを握っていたが、今作では通常時にチャンス目が成立すればその時点で高確率突入確定、ART中なら上乗せ特化ゾーン確定と、その重要度が格段にアップしている。
ART「秘宝RUSH 」は1Gあたり約+2.0枚程度(ボーナス込み)の模様。消化中はゲーム数上乗せ抽選が行なわれ、一度に最大500Gの上乗せが期待できる。
また、お馴染みのミサイル団が活躍する「超秘宝RUSH 」や、上乗せ特化ゾーン突入の足掛かりとなる「秘宝RUSH HYPER」など、様々な特化ゾーンも存在するぞ!
設定 | ART確率 | 機械割 |
---|---|---|
設定1 | 1/447.5 | 97.9% |
設定2 | 1/438.4 | 99.3% |
設定3 | 1/426.2 | 101.5% |
設定4 | 1/405.3 | 105.3% |
設定5 | 1/392.4 | 109.1% |
設定6 | 1/354.7 | 113.5% |
※編集部調べ
まず左リール枠内にチェリーを狙おう(BARを目安に)。
上or中段にピラミッド絵柄が停止したら、中・右リールにもピラミッド絵柄を狙おう。それ以外は適当打ちでOKだ。
チェリー フラグは1種類のみ(強弱ナシ)。
なお、左リールにチェリーが出現した際は、確定役の可能性もある。
チャンス目 は複数の停止形が存在するが、歴代シリーズと同じく枠内にピラミッド絵柄出現→小役ハズレが基本。
出現時には必ずフラッシュが発生かつ、秘宝CHANCEor上乗せゾーンが告知されるので、見逃すことはない。
押し順ベル は5択(左中右・左右中・中左右・中右左・右第1停止)の押し順正解で右下がり揃い(11枚)、不正解なら小V揃い(3枚)となる。
ART中に押し順ナビなしで右下がりにベルが揃えば 共通ベル となる(通常時は押し順正解との判断がつかない)。
中段揃いで 通常リプレイ 、右上がりに揃えば チャンスリプレイ となる。
チャンスリプレイはレア役の1つで、チャンス目同時当選やステージアップに期待できる。
チェリー停止時のVフラッシュ、また中段ピラミッド揃いは 確定役 となり、実戦上、BIG同時当選確定となった。
ちなみにチェリー停止からの確定役は、中・右リールの停止形から見抜くことが可能だ。
実戦上、 ピラミッド揃い はチャンス目同時当選確定のため、出現した時点で秘宝CHANCE・上乗せゾーン突入が約束された。
ピラミッド揃いは上段or右下がり揃いの2つで、中段に揃った場合は確定役となるので混在しないように覚えておこう。
ART中にSINが入賞するとRT状態が転落(通常リプレイ確率が大幅にダウン)するので注意。
レバーON時に「!」ナビが発生したら、いずれかのリールにBARを狙って入賞を回避しよう。
小役狙い時には下記のこぼし目が出現する。
※払い出しは見た目上の一部
2ライン
ART中にSINが入賞するとRT状態が転落(通常リプレイ確率が大幅にダウン)するので注意。
レバーON時に「!」ナビが発生したら、いずれかのリールにBARを狙って入賞を回避しよう。
終了画面は全部で8種類存在し、設定やクレア高確率突入の有無を示唆している。
ちなみに、ピラミッド役モノタッチ時に『ゴッドアイ役モノ(液晶左に配置)』が点灯すれば 設定4以上+クレア高確率突入 が確定する。
終了画面 | 内容 |
---|---|
ラッシュ | 奇数ほど出やすい |
レオナ | 偶数ほど出やすい |
シャーリー | 高設定ほど出やすい |
クレア | クレア高確 |
神の眼点灯 | クレア高確+設定4以上 |
初代秘宝伝 | 設定3以上 |
封じられた女神 | 設定4以上 |
太陽を求める者達 | 設定5以上 |
全員集合 | 設定6 |
試打実践上、秘宝RUSH後は高確である回廊ステージに移行するので、即やめはしない方が良さそうです。
※詳しい情報は随時更新します
項目 | 内容 |
---|---|
G数天井 | 通常時に秘宝CHANCE500Gはまりで秘宝RUSH獲得 |
秘宝CHANCE天井 | 秘宝CHANCE11回連続失敗で12回目無限高確率獲得 |
通常時は8つのテーブルが存在。良いテーブルほどいい秘宝チャンスが選ばれやすい仕様となっており、8回目と10回目は高確率以上が確定!!
[1] 秘宝チャンス・ART終了後500Gハマリ でART突入。
[2] 秘宝チャンス11回スルー で次回の秘宝チャンスが無限高確率になる(スルー回数はART当選でリセット)。
クボンヌ
├ [1] 300G(350G)
├ [2] 8回(8回)
└ヤメ時…0G
KEN蔵
├ [1] 300G(350G)
├ [2] 7回(7回)
└ヤメ時…ART非当選時は即ヤメ、ART当選時は回廊抜け後ヤメ
とっぱち
├ [1] 300G(350G)
├ [2] 7回(7回)
└ヤメ時…少し回してヤメ
編集S
├ [1] 300G(300G)
├ [2] 5回(6回)
└ヤメ時…回廊抜けヤメ
※()内は5.6枚交換の場合
[ク]
内蔵データで、秘宝チャンス間のゲーム数・秘宝チャンススルー回数を確認できるので活用しましょう。
[K]
1Gあたりの純増枚数は少ないが、大量上乗せすることも珍しくないので、残り時間に余裕を持って立ち回った方が良いです。
[と]
-
[編]
11回スルーまで行くのは稀なので、5回スルーくらいから狙っても良さそう。これくらいなら落ちてることも多いし。
[ク] - [K] - [と] - [編] -
項目 | 内容 |
---|---|
天井までのG数 | 現在調査中 |
液晶ゲーム数 | 現在調査中 |
ステージ | 現在調査中 |
項目 | 内容 |
---|---|
天井までのG数 | 現在調査中 |
液晶ゲーム数 | 現在調査中 |
ステージ | 現在調査中 |
チャンス目、強チャンス目(上段ピラミッド揃い・斜めピラミッド揃い)の出現率に設定差がある。
設定 | チャンス目 | 強チャンス目 |
---|---|---|
設定1 | 1/119.8 | 1/2978.9 |
設定2 | 1/117.7 | 1/2730.7 |
設定3 | 1/115.8 | 1/2520.6 |
設定4 | 1/112.4 | 1/2259.9 |
設定5 | 1/110.3 | 1/2048.0 |
設定6 | 1/99.1 | 1/1598.4 |
チェリー、11枚チェリー、チャンスリプレイに設定差あり。
設定 | チェリー | 11枚 | チャンリプ |
---|---|---|---|
設定1 | 1/81.0 | 1/65536.0 | 1/54.6 |
設定2 | 1/80.8 | 1/32768.0 | 1/54.4 |
設定3 | 1/80.4 | 1/21845.3 | 1/54.3 |
設定4 | 1/78.8 | 1/16384.0 | 1/52.9 |
設定5 | 1/77.7 | 1/13107.2 | 1/48.8 |
設定6 | 1/75.3 | 1/10922.7 | 1/47.3 |
設定 | レア役合算 |
---|---|
設定1 | 1/32.3 |
設定2 | 1/32.1 |
設定3 | 1/32.0 |
設定4 | 1/31.1 |
設定5 | 1/29.5 |
設定6 | 1/28.5 |
設定 | チェリー (1枚) | チャンリプ | チャンリプ |
---|---|---|---|
設定1 | 17.18% | 8.33% | 8.33% |
設定2 | 17.39% | 8.64% | 8.64% |
設定3 | 17.79% | 8.79% | 8.79% |
設定4 | 18.51% | 9.09% | 8.87% |
設定5 | 18.62% | 9.39% | 8.48% |
設定6 | 20.00% | 12.42% | 11.26% |
設定 | 特定役合算 |
---|---|
設定1 | 12.89% |
設定2 | 13.28% |
設定3 | 13.66% |
設定4 | 14.31% |
設定5 | 14.71% |
設定6 | 17.35% |
ボーナス確率にはかなり設定差がある。
ボーナス回数は液晶の遊技履歴から確認可能となっているので、要チェック!
設定 | 確率 |
---|---|
設定1 | 1/16,384 |
設定2 | 1/13,107 |
設定3 | 1/10,923 |
設定4 | 1/8,192 |
設定5 | 1/6,554 |
設定6 | 1/5,461 |
秘宝チャンスは追っかけタイム・ドラゴンバトル・高確率の3種類が存在し、高設定ほど高確率が選択されやすくなっている模様だ。
なお、輝きの回廊ステージ中のチャンス目は設定不問で高確率確定となるため、現状はサンプルに含めないほうが良いだろう。
※下記数値は実践値
設定 | 追っかけタイム | ドラゴンバトル | 高確率 |
---|---|---|---|
設定1 | 61.5% | 27.7% | 10.8% |
設定6 | 50.9% | 34.5% | 14.7% |
設定 | ドラゴンバトル | 高確率 |
---|---|---|
設定1 | 100% | 未確認 |
設定6 | 82.4% | 17.6% |
設定 | チェリー | チャンスリプレイ |
---|---|---|
1 | 12.50% | 33.59% |
2 | 12.50% | 33.59% |
3 | 12.50% | 33.59% |
4 | 17.97% | 45.31% |
5 | 12.50% | 33.59% |
6 | 17.97% | 45.31% |
設定 | チェリー | スベリリプレイ |
---|---|---|
1 | 0.78% | 3.91% |
2 | 3.91% | |
3 | 3.91% | |
4 | 7.81% | |
5 | 3.91% | |
6 | 7.81% |
ハズレで転落抽選が行われている。
設定 | 渓谷 | 回廊 |
---|---|---|
1 | 16.406% | 40.234% |
2 | 16.406% | 40.234% |
3 | 16.406% | 40.234% |
4 | 12.500% | 33.203% |
5 | 16.406% | 40.234% |
6 | 12.500% | 33.203% |
設定 | 突入率 |
---|---|
1 | 12.50% |
2 | 12.50% |
3 | 14.45% |
4 | 16.41% |
5 | 20.31% |
6 | 12.50% |
クレア高確当選時は終了画面にクレアが出現することがあり、神の眼点灯でクレア高確+設定4以上が確定する。
設定 | ラッシュ | レオナ | シャーリー | 初代秘宝伝 |
---|---|---|---|---|
1 | 45.0% | 45.0% | 10.0% | ー |
2 | 32.1% | 55.9% | 12.0% | ー |
3 | 54.7% | 31.4% | 13.0% | 0.9% |
4 | 29.8% | 51.8% | 15.0% | 1.1% |
5 | 50.1% | 28.8% | 17.4% | 1.0% |
6 | 27.5% | 47.9% | 20.1% | 1.0% |
設定 | 封じられた女神 | 太陽を求める者達 | 全員集合 |
---|---|---|---|
4 | 2.3% | ー | ー |
5 | 1.5% | 1.2% | ー |
6 | 2.0% | 1.0% | 0.6% |
秘宝伝 〜伝説への道〜はARTで出玉を増やすタイプ。通常時はまず ART当選のメイン契機となる秘宝CHANCE突入 を目指すことになる。
ART当選契機は
…の3つ。メインは秘宝CHANCE成功だが、秘宝CHANCE・ART終了後500Gで到達する天井の存在も頭に入れておこう。
MBに当選すればチャンス目が出現 (設定1で約1/120)し、その次ゲームからMBがスタートする。通常時はこのMB中+MB終了後のベルの押し順不正解までが秘宝CHANCE中となる。
MBは
…のいずれかの条件を満たすと終了する。パンク役は高確率で抽選されている(平均7Gで転落)模様で、パンク役成立を出目から見抜くことはできない。
深緑の森、空色の湖、草原の廃墟、赤岩の山の4つは低確ステージで、役割に差はナシ。
紅蓮の渓谷中にチャンス目が出現すれば ドラゴンバトル以上 、輝きの回廊中にチャンス目が出現すれば 高確率or無限高確率 に突入濃厚。
秘宝CHANCE当選時、滞在するステージによってどの秘宝CHANCEに突入するか変化する。
秘宝CHANCE | 低確 | 紅蓮の渓谷 | 輝きの回廊 |
---|---|---|---|
追っかけタイム | 〇 | 稀 | 稀 |
ドラゴンバトル | 〇 | 〇 | 稀 |
高確率 | 〇 | 〇 | 〇 |
∞高確率 | 〇 | 〇 | 〇 |
通常時にチャンス目が出現すれば、そこから秘宝CHANCEがスタート。
「追っかけタイム」「ドラゴンバトル」「高確率」「無限高確率」の全4種類あり、それぞれ秘宝RUSH突入期待度が変化する。
秘宝CHANCE中にパンク役が成立した時点でMBは終了となるが、秘宝CHANCE自体は継続。MB終了後に押し順ベル成立→押し順不正解(3枚ベル)で秘宝CHANCEは終了となる(画面が暗くなりオバケが出現)。
なお、「高確率」のみ終了条件が特殊で、10G未満でMBが終了しても 秘宝CHANCEは必ず10Gまで継続 、11G以降でMBが終了した場合は20Gまで継続する(1〜9G、11〜19Gで終わることはない)。
演出 | 期待度 |
---|---|
追っかけタイム | 約20% |
ドラゴンバトル | 約30% |
高確率 | 約60% |
∞高確率 | ART確定 |
設定 | チェリー | 強チェ | チャ目 | ピラ揃い |
---|---|---|---|---|
設定1 | 1/12.4 | 1/198.6 | 1/58.0 | 1/277.7 |
設定2 | ||||
設定3 | ||||
設定4 | ||||
設定5 | ||||
設定6 |
秘宝CHANCEや、ボーナスから突入する。
秘宝RUSH中のチャンス目で上乗せ特化ゾーン突入が確定するぞ。チャンス目をいかに引けるかが勝負の鍵となっている。
項目 | 内容 |
---|---|
純増 | 約2.0枚 |
1セット | 50G+α |
G数上乗せ | 有 |
引き戻し | 有 |
ART中のステージにおいて火山ステージでチャンス目をひけば上位の秘宝RUSH HYPERが選択されやすくなり、回廊ステージでチャンス目を引けばクレアチャレンジ以上が確定します。
実戦上、直乗せはピラミッド揃いでのみ確認されている。その際は全て100G以上の上乗せとなった。
SIN成立時に伝説ミッション抽選が行なわれる。SINが連続するほど当選率がアップするぞ。
項目 | 内容 |
---|---|
出現率 | 約1/800 |
伝説ミッションはイノッシーとファオングの2種類存在し、どちらも3〜5G間SINを引かなければクリアとなる。
クリア時の報酬はイノッシーが50G以上の上乗せ、ファオングが200G以上の上乗せとなっている。
クレア高確率はART引き戻し期待度が70% もあり引き戻した場合は 次回ART終了時にも必ず再突入 するので、ARTのロングループに発展する可能性もあるぞ。
純粋なボーナスであるBIGはプレミア的な存在で、成立した時点でART確定。
30G | 50G | 100G | 200G |
---|---|---|---|
69.53% | 20.31% | 7.42% | 2.73% |
ART中にチャンス目が出現すれば上乗せ特化ゾーン「秘宝RUSH HYPER」となり、「秘宝スプRUSH 」「クレアチャレンジ」「ピラミッドパワー」のいずれかに突入する。
消化中(MB中)は毎ゲーム11枚が払い出され、パンク役成立、もしくは24G消化で終了となる。
全3種類存在し、それぞれ上乗せ性能が異なる。24G滞在でさらなる上乗せに期待できる!?
クレアチャレンジのみ内部的に2種類存在し、クレアチャレンジBの方がクレアチャレンジAよりも上乗せ性能が高い。
特化ゾーン | 通常 | 渓谷 | 回廊 |
---|---|---|---|
スプRUSH | 75.781% | 38.281% | ー |
クレアチャレンジA | 19.141% | 24.219% | ー |
クレアチャレンジB | 3.125% | 12.500% | 50.000% |
ピラミッドパワー | 1.953% | 25.000% | 50.000% |
※ 背景モードは、ステージと必ずしも一致する訳ではなく、通常ステージ滞在時でも背景モードが上位な事がある。
設定 | チェリー | 強チェ | チャ目 | ピラ揃い |
---|---|---|---|---|
設定1 | 1/12.4 | 1/198.6 | 1/58.0 | 1/277.7 |
設定2 | ||||
設定3 | ||||
設定4 | ||||
設定5 | ||||
設定6 |
レア役さえひければ1/3以上が50G以上の上乗せを選択!
出現率 | 10G | 50G | 100G | 200G |
---|---|---|---|---|
1/12 | 70% | 21% | 8% | 1% |
出現率 | 20G | 50G | 100G | 200G |
---|---|---|---|---|
1/45 | 66% | 21% | 10% | 2% |
出現率 | 100G | 200G |
---|---|---|
1/278 | 75% | 25% |
様々なアツくなれるポイントが搭載されているぞ!
秘宝RUSH HYPERに24G滞在で突入する上乗せ特化ゾーン。50%の継続抽選に漏れるまで3桁ゲーム数を上乗せする(100Gの上乗せ保証アリ)。大量上乗せに期待できる。
超秘宝RUSHは秘宝RUSH HYPER(=上乗せ特化ゾーン)終了時の一部、またART中の抽選から突入。超秘宝RUSHには保証ゲーム数が存在し、保証ゲーム数消化後の通常リプレイ成立時に終了抽選が行なわれる模様。
また超秘宝RUSH中にチャンス目が出現すると超秘宝RUSH HYPERに昇格し、消化中は毎ゲーム上乗せする。
単独フリーズでの抽選と秘宝RUSH HYPER終了時に抽選しており、秘宝RUSH HYPERの当選期待度は 7G以降終了<2~6G終了<1G終了となっている。ちなみにPYRAMID POWERが1G目で終了した場合は超秘宝RUSH確定。
項目 | 内容 |
---|---|
突入率 | 約1/5000 |
2種類のモード(ショート、ロング)が存在する。
どちらも最低保証G数があり、保証G後に毎G転落抽選を行う。ロングだと転落確率が低く設定されている。
種類 | 平均上乗せ期待値 |
---|---|
ショート | 200G |
ロング | 400G |
秘宝RUSH HYPER終了時の一部でフリーズ発生。フリーズ発生で超秘宝RUSH HYPER突入だ。
様々な隠しランプが存在し、それぞれ下記の内容を示唆しているぞ。