

2020年6月8日、コナミアミューズメントから、戦国コレクションシリーズ最新作「戦国コレクション4」が発表された。
本機は純増約10枚のストレートATとなっており、現行機最大の純増枚数と出玉増加スピードが本機の特徴だ。
また、本機は秀逸なゲーム性とATシステムで人気を博した「戦国コレクション2(以下、戦コレ2)」の正当後継機でもある。
通常時は規定コレポイント到達を目指す!
通常時は「戦コレ2」同様、コレポイントシステムを採用。天国モードや前兆ステージ「修羅モード」、コレポイント上乗せ特化ゾーン「鬼ヶ島チャンレンジ」なども継承しており、戦コレ2を打ったことのある打ち手なら、なじみ深いゲーム性となっている。

規定コレポイント到達時は基本的に「夢幻の間」に当選し、ここからメインATとなる「夢幻海ラッシュ」の当選を目指すのだが、「鬼ヶ島チャレンジ」中の規定コレポイント示唆に加えて、新たに通常時の背景などでも規定コレポイントを示唆する要素を追加。

また、通常時は小役で獲得する「夢幻ポイント」が存在し、1000pt到達で獲得できる突破率UPアイコンの種類や獲得数によって、「夢幻の間」でのAT抽選が有利となる新ステムにも注目だ。
通常時の注目演出
修羅モード



鬼ヶ島チャレンジ




「夢幻の間」中の7揃いでAT当選!?

「夢幻の間」は10G+α継続するAT抽選ゾーンで、7揃いや成立役によってAT抽選が行なわれる。
また、AT当選後はゲーム数や継続ストックの上乗せを抽選。さらに、7揃い時に0G連が発生すれば継続ストック上乗せとなるため、初回から複数のストックを獲得することも可能だ。
なお、「夢幻の間」中は純増約10枚のATとなるため、しっかりと出玉を獲得することができる。
「夢幻の間」中の 注目演出


AT「夢幻海ラッシュ」は純増約10枚のストレートAT


メインATの「夢幻海ラッシュ」は純増約10枚、継続ゲーム数20G+αのシナリオ管理型ATで、7回継続すればエンディングに到達する。
AT中はおなじみの「夢幻斬り」や、新たに搭載された最強上乗せ特化ゾーン「快楽宴」など、2400枚の有利区間完走に期待できる様々なトリガーにも注目だ!
「夢幻海ラッシュ」中の注目演出
夢幻斬り


快楽宴


現行最速AT機の導入日に注目!
上記で紹介した以外にも、様々なタイミングで突入する「EX」やすべての特化ゾーンが訪れる「恍惚フリーズ」など、有利区間完走に期待できる多彩なトリガーを搭載している。
「戦コレ2」の遺伝子を受け継ぎ、6.1号機として新たな時代を切り開く「戦国コレクション4」の導入日は2020年8月予定!!