[1]モード移行率
通常時のモード移行率に設定差が存在し、設定6は50%で通常Bor天国に移行する。
通常B滞在時は百の位が奇数のゲーム数で、必ず高確Bに移行するため、通常B滞在の判別は比較的わかりやすい。
なお、レア役を引かずに雫ステージへ移行すると高確B示唆となる。
設定 | 通常A | 通常B | 天国 |
---|---|---|---|
1 | 76.6% | 12.1% | 11.3% |
2 | 59.7% | 22.7% | 17.6% |
3 | 70.3% | 16.8% | 12.9% |
4 | 53.9% | 28.1% | 18.0% |
5 | 66.0% | 19.9% | 14.1% |
6 | 50.0% | 31.6% | 18.4% |
[2]高確A移行率
通常時の高確A移行率は偶数設定ほど移行しやすい。
高確A移行を正確に見抜くことは難しいが、弱チェリーor弁当成立後に雫ステージへ頻繁に移行するようなら、偶数設定や高設定に期待できる。
なお、高確A移行後は5G保証、以降は毎ゲーム1/10.2で転落抽選が行なわれる。
設定 | 弱チェリー | 弁当 |
---|---|---|
1 | 4.3% | 17.2% |
2 | 7.4% | 24.6% |
3 | 5.5% | 19.1% |
4 | 8.2% | 27.0% |
5 | 6.3% | 20.3% |
6 | 10.9% | 33.6% |
[3]弱チェリー成立時のボーナス当選率
通常時の弱チェリー成立時のみボーナス当選率に設定差が存在し、偶数設定ほどボーナスに当選率しやすい。
早い段階で、超高確滞在以外から弱チェリー契機のボーナス当選を複数回確認できれば粘ってみてもいいだろう。
なお、弱チェリー成立時の前兆G数は最大11G(フェイク前兆時は必ず6G以内で前兆が終了)となる。
設定 | 高確A 滞在時 | 高確B 滞在時 | 超高確 滞在時 |
---|---|---|---|
1 | 8.6% | 2.0% | 20.3% |
2 | 11.3% | 3.5% | 22.7% |
3 | 10.2% | 2.3% | 21.1% |
4 | 14.8% | 4.7% | 23.8% |
5 | 10.9% | 3.1% | 21.9% |
6 | 16.4% | 7.4% | 25.0% |
弱チェリー以外のボーナス当選率は内部状態によって異なるが、設定差は存在しない。
[4]押忍弁当成立時の特命当選率
実戦上、押忍弁当成立時は高設定ほど特命に当選しやすいという特徴があった。
ただし、押忍弁当確率は1/819のため、現実的に設定判別の重要ポイントとは言いにくい。
設定判別要素のひとつとして、参考程度に考えておこう。
設定 | 当選率 | 実戦確率 |
---|---|---|
1 | 11.1% | 1/7500.0 |
2 | 15.8% | 1/4871.8 |
3 | 23.8% | 1/3000.0 |
4 | 21.1% | 1/3800.0 |
5 | 31.3% | 1/2909.1 |
6 | 35.3% | 1/2463.8 |
※サンプルゲーム数15000G
[5]AT初期セット数
AT突入時は当選契機や設定によって、初期セット数が異なる。
設定5のみ2セット以上の振り分けが高く、早い段階で複数回確認できれば設定5に期待できるぞ。
なお、「BB中青7揃い時」or「超番長ボーナス」経由でATに当選した場合は、2セット以上確定となるが、ほぼ設定差は存在しない。
設定 | 1セット | 2セット | 3セット |
---|---|---|---|
1 | 92.1% | 7.2% | 0.7% |
2 | 92.5% | 7.1% | 0.4% |
3 | 91.6% | 7.7% | 0.7% |
4 | 91.8% | 7.8% | 0.4% |
5 | 77.4% | 19.9% | 2.7% |
6 | 90.9% | 8.8% | 0.4% |
※基本的な当選ルート…BB突破時orBB中の赤7揃い
設定 | 1セット | 2セット | 3セット |
---|---|---|---|
1 | 71.3% | 23.6% | 5.1% |
2 | 74.9% | 20.7% | 4.4% |
3 | 71.1% | 23.6% | 5.3% |
4 | 74.4% | 20.7% | 4.9% |
5 | 61.3% | 30.0% | 8.7% |
6 | 73.4% | 20.8% | 5.7% |
設定 | 2セット | 3セット |
---|---|---|
1 | 95.2% | 4.8% |
2 | 95.3% | 4.7% |
3 | 95.3% | 4.7% |
4 | 95.3% | 4.7% |
5 | 95.3% | 4.7% |
6 | 95.5% | 4.5% |
[6]直撃AT確率
実戦上、通常時の直撃AT確率に大きな設定差が判明した。
実戦値ではあるが、高設定ほど直撃AT当選率が高くなっているため、複数回確認できた場合は高設定に期待がもてる。
設定 | 直撃AT確率 |
---|---|
1 | 1/10000.0 |
2 | 1/6666.7 |
3 | 1/4000.0 |
4 | 1/2857.1 |
5 | 1/3333.3 |
6 | 1/1538.5 |
※サンプルゲーム数20000G
[7]ボーナス&AT終了画面
ボーナス終了画面とAT終了画面で、設定を示唆するパターンは以下の5種類となる。
終了画面 | 示唆内容 |
---|---|
【支社】 ![]() | 高設定示唆 |
【本社】 ![]() | 設定2以上確定 |
【初代パネル】 ![]() | 設定4以上確定 |
【剛天】 ![]() | 設定1or5or6確定 ※設定5濃厚 |
【水着】 ![]() | 設定6確定 |
※上記以外の終了画面は設定示唆ナシ
[8]決算ボーナス中の企業名

決算ボーナス消化中に表示される企業名に、黄色文字で表示された企業名があれば設定2以上が確定する。
また、企業名によっても示唆内容が異なるため、見逃さないようにしよう。
企業名 | 示唆内容 |
---|---|
肉のマサムネ | 設定2以上確定 |
秘密結社ミサイル団 | 設定3以上確定 |
スタジオサボハニ | 設定4以上確定 |
風呂屋剛衛門 | 設定5以上確定 |
青山モータース | 設定6以上確定 |
[9]上乗せ時のゾロ目表示
上乗せ時にゾロ目の数字が表示された場合は、それ以上の設定が確定する。
ただし、総決算ボーナス中の長押し(ボタン&プッシュ)上乗せでゾロ目が出現しても、設定示唆とはならないので注意しよう。
また、ゾロ目表示後は、必ず3桁枚数の上乗せへ昇格する。
上乗せ枚数 | 示唆内容 |
---|---|
【44枚】 | 設定4以上確定 |
【55枚】 | 設定5or6確定 |
【66枚】 | 設定6確定 |
[10]設定5の特徴
設定5のみ一撃での出玉性能が突出した荒波スペックとなっている。
設定5は番長ボーナス当選時の青7BB比率が優遇、AT中の番長ボーナス当選時の25%で絶頂RUSH当選となる。