
導入日
導入日 | 2019年12月2日 |
---|
スペック
設定 | ボーナス初当たり | 機械割 |
---|---|---|
1 | 1/349.7 | 97.5% |
2 | 1/315.7 | 99.2% |
3 | 1/290.3 | 100.9% |
4 | 1/252.1 | 102.9% |
5 | 1/213.1 | 105.2% |
6 | 1/168.3 | 108.8% |
50枚あたりのゲーム数 | |
---|---|
設定1 | 49.9% |
設定2 | 50.6% |
設定3 | 50.8% |
設定4 | 51.0% |
設定5 | 51.0% |
設定6 | 51.4% |
10周年を迎えた今でも多くのファンに愛されている『喰霊-零-』がパチスロとして登場する。
通常時は基本的にチャンスゾーンから疑似ボーナスを目指すこととなるが、このチャンスゾーン当選に重要になるのが「零カウンターシステム」。リール右下に表示されているカウンターが「零」に到達時、次レバーでリプレイかレア役を引くことができれば零カウンター発動となりチャンスゾーンを抽選する。
出玉増加のメイン契機は疑似ボーナスとなるが、ボーナスと引き戻しで重要となる「MISSION」が織り成す「共鳴ループシステム」が本機の魅力だ。
さらにMISSIONのストック特化ゾーンとなる「運命乱」や、特選四課BONUS or ロングフリーズから突入する特化ゾーン「葵上」など、有利区間完走に近づく一撃性も持ち合わせているぞ!
リール配列・ボーナス&小役構成

