【干渉遮断フィールド 解析】
【キュゥべえチャレンジ 解析】
チャンスゾーン 解説
チャンスゾーン(CZ)は「干渉遮断フィールド」と「キュゥべえチャレンジ」の2種類存在。「干渉遮断フィールド」は成功すればボーナス確定、「キュゥべえチャレンジ」は突入時点でマギカボーナス以上が確定する。
干渉遮断フィールド

【基本性能】
●最大10G継続
●成功期待度は約30%
●消化中は全役でボーナス抽選
「干渉遮断フィールド」は通常時のスイカを契機に突入するCZで、消化中は全役でボーナス抽選が行なわれる。
最終的にほむらが覚醒すれば成功となるぞ。
成立役 | 当選期待度 |
---|---|
中段チェリー 特殊役 強チェリー チャンス目(A・B) | 高 |
スイカ 弱チェリー | ↑ |
共通ベル リプレイ ハズレ | 低 |
干渉遮断フィールド抽選
通常時はスイカ成立時に干渉遮断フィールド抽選が行なわれ、当選時は最大8Gの前兆を経由して告知される。
干渉遮断フィールド当選率には設定差が存在するため、スイカからの当選確率をチェックしておこう。
スイカ成立時の干渉遮断フィールド当選率 | |
---|---|
設定1 | 14.8% |
設定2 | 16.4% |
設定3 | 17.2% |
設定4 | 18.0% |
設定5 | 20.3% |
設定6 | 25.0% |
干渉遮断フィールド中の抽選
干渉遮断フィールド中は成立役を参照してボーナス抽選が行なわれる。
なお、ボーナスに当選した時点で干渉遮断フィールドは終了し、次ゲームからボーナスがスタートする。
ボーナス当選率(干渉遮断フィールド中) | |
---|---|
共通ベル・ハズレ | 6.3% |
リプレイ | 6.3% |
弱チェリー・スイカ | 50.0% |
強チェリー・中段チェリー チャンス目・特殊役 | 100% |
キュゥべえチャレンジ

【基本性能】
●最大10G継続
●突入時点でボーナス確定
●成功時はエピソードボーナス確定
●成功期待度は約60%
●消化中のレア役成立orほむら絵柄揃い時は成功確定
「キュゥべえチャレンジ」はCZ当選時の一部で突入する上位のCZで、突入時点でボーナス確定となる。
基本的なゲーム性は干渉遮断フィールドと同じだが、キュゥべえチャレンジ中はカットインが発生する可能性があり、カットイン発生時にほむら絵柄が揃えば成功となるぞ。
【解析】キュゥべえチャレンジ抽選
干渉遮断フィールドの本前兆中はスイカ成立時にキュゥべえチャレンジへの昇格抽選が行なわれる。
キュゥべえチャレンジ当選率 (干渉遮断フィールド本前兆中・スイカ成立時) |
---|
12.5% |
※全設定共通
また、本前兆中のスイカ以外でもキュゥべえチャレンジへ突入することがあり、以下の契機のうち、いずれかの条件を満たすとキュゥべえチャレンジへ突入する。
【キュゥべえチャレンジ当選契機】
[1]干渉遮断フィールド突入前にボーナスに当選
[2]干渉遮断フィールド中に規定ゲーム数でボーナスに当選
[2]については、干渉遮断フィールド中に規定ゲームが32G以内に到達した場合となるが、液晶上は変化せず、内部的にキュゥべえチャレンジとなる。
【解析】キュゥべえチャレンジ中の抽選
キュゥべえチャレンジ中は成立役を参照してエピソードボーナス抽選が行なわれる(抽選に漏れてもボーナスは確定)。
なお、エピソードボーナスに当選した時点でキュゥべえチャレンジは終了し、次ゲームからボーナスがスタートする。
ボーナス当選率(キュゥべえチャレンジ中) | |
---|---|
共通ベル・ハズレ | 12.5% |
リプレイ | 50.0% |
弱チェリー・スイカ | 100% |
強チェリー・中段チェリー チャンス目・特殊役 | 100% |