
基本のゲーム性は沖海3を継承しており、1時間ごとに1回訪れる演出も「スペシャルふれあいタイム(SFT)」として、プレイヤー参加型機能として搭載。
また、SFT中に獲得したチケットを使って、保留の先読みをプレイヤーが発生させたり、一発告知の有無をチェックすることなどが可能となっている。
大当たり図柄は海シリーズを継承しているが、今回はラウンド数に大きく影響する。
図柄別獲得ラウンド数 | |
---|---|
青図柄 | 実質4R |
赤図柄 | 実質8R |
王冠図柄 | 実質16R |
青と赤でも実質16Rに昇格する場合あり。なお、王冠は7のブルドッグと、中段4の(1と9の間にある)シュナウザーとなる。
また、ミニブルチャンスから発動する ブルドッグボーナス はランクアップタイプの大当たりとなっているぞ。
出玉なし当たりはナシ。また、上記いずれかの大当たりを獲得した後は、必ず77回転のSTに突入する。
電チュー入賞時は図柄揃いによる8ラウンド獲得がなくなるため、赤図柄揃いは実質16R濃厚。振り分けも45%とアップしているぞ!! |