ウルトラ6兄弟RUSH

ウルトラ6兄弟RUSHは突入時に6兄弟バトルモードとウルトラバトルモードの好きなモードを選択でき、それぞれ異なる演出が発生する。また、モード共通で6兄弟が集結すれば10R大当たり濃厚だ!
以下は各モードの演出信頼度。
ウルトラ6兄弟RUSHは突入時に6兄弟バトルモードとウルトラバトルモードの好きなモードを選択でき、それぞれ異なる演出が発生する。また、モード共通で6兄弟が集結すれば10R大当たり濃厚だ!
以下は各モードの演出信頼度。
ウルトラバトルモードはセブンと怪獣のバトルで展開され、セブンが勝利すれば大当たり濃厚となる。
「Vアタッカー発光」時に、レインボーに光れば10R大当たり濃厚。また、先読み図柄逆停止は後半50回転中にのみ発生する可能性がある。
演出の種類 | 演出の信頼度 |
---|---|
BGMが「ウルトラ6兄弟」に変化 | 10R大当たり濃厚 |
先読み図柄停止時無音 | 超激アツ!? |
先読み図柄逆停止 (右→中→左) | |
図柄逆変動 | |
Vアタッカー発光 |
変動開始時に以下のプレミア演出が発生すれば10R大当たり濃厚!
演出の種類 | 演出の信頼度 |
---|---|
玉ちゃん | 10R大当たり濃厚 |
ゼブラ柄泥棒 | |
BIG雀 | |
ウルトラの父カットイン |
演出の種類 | 演出の信頼度 | |
---|---|---|
前半50 | 後半50 | |
フェイスギミック落下 | 50.3% | 27.5% |
フェイスギミック落下 +レッドボディ予告 | 超激アツ!? | 80.0% |
演出の種類 | 演出の信頼度 | |
---|---|---|
デバイスの 色 | 白 | 90.0% |
赤 | 10R大当たり 濃厚 | |
押下時の パターン | 通常音が鳴る | 90.0% |
確定音が鳴り、 デバイスがレインボーへ | 10R大当たり 濃厚 |
後半50回転中に当該変動で発生すれば弱でも信頼度41.8%。
演出の種類 | 演出の信頼度 |
---|---|
弱 | 50.3% |
強 | 超激アツ!? |
※前半50回転のみ
先読み成功時の信頼度は約41.0%。FIGHTが表示されれば発展濃厚となる。
演出の種類 | 演出の信頼度 |
---|---|
トータル | 20.1% |
※前半50回転のみ
演出の種類 | 演出の信頼度 |
---|---|
トータル | 10R大当たり濃厚 |
※前半50回転中のみ
演出の種類 | 演出の信頼度 |
---|---|
ホーク1号 | 25.7% |
ホーク3号 | 42.7% |
ホーク1号+3号 | 超激アツ!? |
※後半50回転中のみ
演出の種類 | 演出の信頼度 | |
---|---|---|
敵攻撃時 | セブン回避 | 15.6% |
セブン攻撃くらう | 超激アツ!? | |
セブンチョップ 攻撃時 | 敵回避 | 7.5% |
攻撃命中 | 43.5% | |
セブンキック 攻撃時 | 敵回避 | 7.5% |
攻撃命中 | 80.1% |
※後半50回転中のみ
ウルトラ6兄弟予兆予告はバトル予告のセブンチョップ攻撃から発生することがある。
演出の種類 | 演出の信頼度 |
---|---|
突入時 | 33.3% |
※後半50回転中のみ
ウルトラセブンのロゴ色が緑以上でリーチ発展濃厚。
演出の種類 | 演出の信頼度 |
---|---|
青 | 12.0% |
緑 | 50.2% |
赤 | 80.2% |
※後半50回転中のみ
演出の種類 | 演出の信頼度 | |
---|---|---|
ロゴの色 | 赤 | 90.0% |
金 | 10R大当たり濃厚 |
※後半50回転中のみ
演出の種類 | 演出の信頼度 |
---|---|
Air-vib | 超激アツ!? |
P-FLASH | 10R大当たり濃厚 |
ウルトラバトルモード中は図柄テンパイで怪獣とセブンのバトルへと発展し、セブンが勝利すれば大当たり濃厚だ。
足なめアングルでは、ポインター通過や地面のひび割れがなければチャンス。敵の攻撃は岩系の弱攻撃なら回避or反撃の大チャンスとなるぞ!
演出の種類 | 演出の信頼度 | ||
---|---|---|---|
足なめ中の チャンスアップ | 通常 | 36.3% | |
ポインター通過 | 90.0% | ||
敵攻撃時 | 攻撃 パターン | 強 | 20.2% |
弱 | 85.0% | ||
セブン攻撃時 | エメリウム光線 | 超激アツ!? | |
ワイドショット | |||
アイスラッガー | 10R大当たり 濃厚 |
演出の種類 | 演出の信頼度 | ||
---|---|---|---|
足なめ中の チャンスアップ | 通常 | 約33.0% | |
ポインター通過or 地面ひび割れナシ | 約90.0% | ||
ポインター通過+ 地面ひび割れナシ | 超激アツ!? | ||
敵攻撃時 | 攻撃 パターン | 強 | 約20.1% |
弱 | 約80.5% | ||
耐え煽り中の 火の粉ナシ | 超激アツ!? | ||
兄弟登場→反撃 | |||
ウルトラの母登場復活 | |||
セブン攻撃時の パターン | エメリウム光線 | 超激アツ!? | |
ワイドショット | |||
アイスラッガー | 10R大当たり 濃厚 | ||
兄弟と共闘攻撃 | |||
セブンビジョン 発生タイミング | 足なめ中 | 超激アツ!? | |
敵攻撃後 | |||
攻撃くらい後 | |||
最終 デバイス | 通常以外 | 10R大当たり 濃厚 |
6兄弟バトルモードは前半50回転は即当たりメインの超高速変動で、後半50回転は怪獣バトルリーチがメインのモードとなる。
「Vアタッカー発光」時に、レインボーに光れば10R大当たり濃厚。
演出の種類 | 演出の信頼度 |
---|---|
BGMが「ウルトラ6兄弟」に変化 | 10R大当たり濃厚 |
先読み図柄停止時無音 | 超激アツ!? |
先読み図柄逆停止 (右→中→左) | |
図柄逆変動 | |
Vアタッカー発光 |
変動開始時に以下のプレミア演出が発生すれば10R大当たり濃厚!
演出の種類 | 演出の信頼度 |
---|---|
玉ちゃん | 10R大当たり濃厚 |
ゼブラ柄泥棒 | |
BIG雀 | |
ウルトラの父カットイン |
演出の種類 | 演出の信頼度 | ||
---|---|---|---|
前半50 | 後半50 | ||
フェイスギミック落下 | 5.3% | ‐ | |
フェイスギミック落下 +レッドボディ予告 | 超激アツ!? | ||
先読み アリ | フェイスギミック 落下 | ‐ | 20.5% |
フェイスギミック 落下+ レッドボディ予告 | 91.4% | ||
先読み ナシ | フェイスギミック 落下+ レッドボディ予告 (変動開始直後) | 95.0% | |
フェイスギミック 落下+ レッドボディ予告 (遅れて発生) | 超激アツ!? |
後半50回転中に当該変動で発生すれば弱でも信頼度41.8%。
演出の種類 | 演出の信頼度 | ||
---|---|---|---|
前半50 | 後半50 | ||
弱 | 20.0% | 8.4% | |
強 | 超激アツ!? |
演出の種類 | 演出の信頼度 | |
---|---|---|
前半50 | 後半50 | |
先読みのみ | 30.6% | 5.1% |
当該発生時 | 10R大当たり濃厚 | 38.8% |
演出の種類 | 演出の信頼度 | |
---|---|---|
デバイスの 色 | 白 | 90.0% |
赤 | 10R大当たり 濃厚 | |
押下時の パターン | 通常音が鳴る | 90.0% |
確定音が鳴り、 デバイスがレインボーへ | 10R大当たり 濃厚 |
演出の種類 | 演出の信頼度 |
---|---|
トータル | 54.5% |
※前半50回転中のみ
演出の種類 | 演出の信頼度 |
---|---|
トータル | 54.5% |
※前半50回転中のみ
演出の種類 | 演出の信頼度 |
---|---|
トータル | 30.7% |
※前半50回転中のみ
演出の種類 | 演出の信頼度 |
---|---|
トータル | 10R大当たり濃厚 |
※前半50回転中のみ
演出の種類 | 演出の信頼度 |
---|---|
キック | 40.6% |
ビーム | 超激アツ!? |
※前半50回転中のみ
演出の種類 | 演出の信頼度 | |
---|---|---|
パターン | ゼットン・タイランド・ ゴモラ・レッドキング | 20.1% |
ゼットン・タイランド・ レッドキング・ダダ | 超激アツ!? |
※後半50回転のみ
演出の種類 | 演出の信頼度 |
---|---|
トータル | 90.0% |
※後半50回転のみ
青同色図柄停止時にテンパイ煽りが発生した場合の信頼度は10.3%。
演出の種類 | 演出の信頼度 |
---|---|
青 | 3%未満 |
緑 | 11.6% |
赤 | 70.7% |
※後半50回転のみ
「リーチがかかればボーナス!?」と表示されるゾーン演出。テンパイ煽りが発生すればチャンス!
演出の種類 | 演出の信頼度 |
---|---|
トータル | 5.0% |
テンパイ煽り発生時 | 32.4% |
※後半50回転のみ発生
演出の種類 | 演出の信頼度 |
---|---|
弱 | 5.2% |
強 | 41.7% |
※後半50回転のみ
演出の種類 | 演出の信頼度 | |
---|---|---|
カットインの色 | 白 | 75.8% |
赤 | 超激アツ!? |
※後半50回転のみ発生
演出の種類 | 演出の信頼度 | |
---|---|---|
ウルトラスラッシュ テンパイ煽り | トータル | 20.4% |
テンパイ時 | 62.0% | |
ウルトラブレスレット テンパイ煽り | ウルトラ スパーク | 15.8% |
ウルトラ ランス | 25.8% | |
ウルトラマンエース 必殺光線テンパイ煽り | ウルトラ スラッシュ | 16.8% |
バーチカル ギロチン | 22.3% | |
スワローキック テンパイ煽り | トータル | 20.9% |
テンパイ時 | 47.7% |
※後半50回転のみ
演出の種類 | 演出の信頼度 |
---|---|
トータル | 超激アツ!? |
※後半50回転のみ
演出の種類 | 演出の信頼度 |
---|---|
トータル | 27.3% |
※後半50回転のみ
演出の種類 | 演出の信頼度 |
---|---|
SU4 | 10.6% |
SU5 | 22.1% |
SU6 | 超激アツ!? |
たぬ吉 |
※後半50回転のみ
演出の種類 | 演出の信頼度 | |
---|---|---|
煽り発生時 | 55.2% | |
パターン | 6兄弟成功時 | 10R大当たり濃厚 |
父母キング成功時 |
※後半50回転のみ
演出の種類 | 演出の信頼度 |
---|---|
トータル | 70.4% |
※後半50回転のみ
演出の種類 | 演出の信頼度 |
---|---|
トータル | 30.1% |
テンパイ成功時 | 74.8% |
※後半50回転のみ
先読み中の図柄停止時に効果音発生でチャンス。
演出の種類 | 演出の信頼度 | |
---|---|---|
パターン | 効果音発生 | 40.9% |
「ゲキアツ~」 | 超激アツ!? | |
「Congratulation」 | ||
「ガンバレガンバレ」 |
※後半50回転のみ
演出の種類 | 演出の信頼度 | |
---|---|---|
SU3 | 緑 | 6.9% |
赤 | 53.7% |
※後半50回転のみ
演出の種類 | 演出の信頼度 |
---|---|
ロゴ・金 | 超激アツ!? |
※後半50回転のみ
演出の種類 | 演出の信頼度 |
---|---|
トータル | 超激アツ!? |
※後半50回転のみ
演出の種類 | 演出の信頼度 |
---|---|
トータル | 超激アツ!? |
※後半50回転のみ
演出の種類 | 演出の信頼度 |
---|---|
Air-vib | 超激アツ!? |
P-FLASH | 10R大当たり濃厚 |
後半50回転は怪獣襲来でリーチとなり、バトルの組み合わせで信頼度が異なる。バトルの組み合わせには法則があり、以下の通常パターン以外ならチャンス!また、怪獣の名称や攻撃の種類、最終デバイスのチャンスアップにも注目しよう!
なお、リーチ共通でセブン登場時は大当たり濃厚となるぞ!
バトル組み合わせ・通常パターン | |
---|---|
組み合わせ | ゼットンVSエース |
タイラントVSジャック | |
ゴモラVSタロウ | |
レッドキングVSウルトラマン | |
ダダVSゾフィー |
ゼットンとの組み合わせはエースが通常、ウルトラマンなら激アツパターンとなる。なお、エースで当たった場合は10R大当たり濃厚だ。
演出の種類 | 演出の信頼度 | |
---|---|---|
トータル | 30.1% | |
期待度(★) 表示 | ★2.5 | 20.8% |
★2.5→★3.5 | 82.1% | |
★2.5→★5 | 超激アツ!? | |
★2.5→ KYORAKUマーク | ||
エース登場時 | ||
トータル | 20.8% | |
セブンビジョン の色 | 通常 | 16.3% |
白 | 18.0% | |
赤 | 超激アツ!? | |
怪獣名の 色 | 通常 | 12.0% |
赤 | 66.5% | |
ゼブラ柄 | 超激アツ!? | |
小キャラ | なし | 16.5% |
ウルトラホーク1号 | 70.0% | |
ウルトラホーク1号 +3号 | 超激アツ!? | |
攻撃の 種類 | キック | 10.1% |
ビーム | 50.1% | |
セブン共闘 | 超激アツ!? | |
6兄弟登場 | ||
最終 デバイス | 通常 | 15.4% |
バイブ発生時 | 超激アツ!? | |
赤 | ||
特大 | 10R大当たり 濃厚 | |
極小 | ||
ウルトラマン登場時 | ||
トータル | 82.1% | |
セブンビジョン の色 | 通常 | 80.3% |
白 | 85.1% | |
赤 | 超激アツ!? | |
怪獣名の 色 | 通常 | 80.4% |
赤 | 超激アツ!? | |
ゼブラ柄 | ||
小キャラ | なし | 77.7% |
ウルトラホーク1号 | 97.0% | |
ウルトラホーク1号 +3号 | 超激アツ!? | |
攻撃の 種類 | キック | 65.4% |
ビーム | 80.2% | |
セブン共闘 | 超激アツ!? | |
6兄弟登場 | ||
最終 デバイス | 通常 | 80.1% |
バイブ発生時 | 超激アツ!? | |
赤 | ||
特大 | 10R大当たり 濃厚 | |
極小 | ||
セブン登場時 | ||
トータル | 超激アツ!? |
タイラントとの組み合わせはジャックが通常、タロウが激アツパターン。
演出の種類 | 演出の信頼度 | |
---|---|---|
トータル | 21.1% | |
期待度(★) 表示 | ★3 | 15.4% |
★3→★4 | 75.2% | |
★3→★5 | 超激アツ!? | |
★2.5→ KYORAKUマーク | ||
ジャック登場時 | ||
トータル | 20.7% | |
セブンビジョン の色 | 通常 | 15.0% |
白 | 20.7% | |
赤 | 超激アツ!? | |
怪獣名の 色 | 通常 | 10.5% |
赤 | 60.2% | |
ゼブラ柄 | 超激アツ!? | |
小キャラ | なし | 12.0% |
ウルトラホーク1号 | 61.0% | |
ウルトラホーク1号 +3号 | 超激アツ!? | |
攻撃の 種類 | キック | 10.3% |
ビーム | 40.9% | |
セブン共闘 | 超激アツ!? | |
6兄弟登場 | ||
最終 デバイス | 通常 | 11.3% |
バイブ発生時 | 超激アツ!? | |
赤 | ||
特大 | 10R大当たり 濃厚 | |
極小 | ||
タロウ登場時 | ||
トータル | 75.2% | |
セブンビジョン の色 | 通常 | 70.6% |
白 | 77.7% | |
赤 | 超激アツ!? | |
怪獣名の 色 | 通常 | 70.2% |
赤 | 超激アツ!? | |
ゼブラ柄 | ||
小キャラ | なし | 70.0% |
ウルトラホーク1号 | 95.0% | |
ウルトラホーク1号 +3号 | 超激アツ!? | |
攻撃の 種類 | キック | 66.6% |
ビーム | 80.0% | |
セブン共闘 | 超激アツ!? | |
6兄弟登場 | ||
最終 デバイス | 通常 | 70.0% |
バイブ発生時 | 超激アツ!? | |
赤 | ||
特大 | 10R大当たり 濃厚 | |
極小 | ||
セブン登場時 | ||
トータル | 超激アツ!? |
ゴモラとの組み合わせはタロウが通常パターン、ジャックなら大当たり濃厚。
演出の種類 | 演出の信頼度 | |
---|---|---|
トータル | 57.2% | |
発展経由 | 怪獣接近予告 | 72.0% |
期待度(★) 表示 | ★3.5 | 40.2% |
★3.5→★4.5 | 超激アツ!? | |
★3.5→★5 | ||
★2.5→ KYORAKUマーク | ||
タロウ登場時 | ||
トータル | 40.2% | |
発展経由 | 怪獣接近予告 | 66.7% |
セブンビジョン の色 | 通常 | 33.3% |
白 | 40.2% | |
赤 | 超激アツ!? | |
怪獣名の 色 | 通常 | 30.0% |
赤 | 81.2% | |
ゼブラ柄 | 超激アツ!? | |
小キャラ | なし | 33.2% |
ウルトラホーク1号 | 85.0% | |
ウルトラホーク1号 +3号 | 超激アツ!? | |
攻撃の 種類 | キック | 25.0% |
ビーム | 70.2% | |
セブン共闘 | 超激アツ!? | |
6兄弟登場 | ||
最終 デバイス | 通常 | 32.1% |
バイブ発生時 | 超激アツ!? | |
赤 | ||
特大 | 10R大当たり 濃厚 | |
極小 | ||
ジャック登場時 | ||
トータル | 超激アツ!? | |
セブン登場時 | ||
トータル | 超激アツ!? |
レッドキング出現時はウルトラマンが通常パターン、エースとの組み合わせなら大当たり濃厚。
演出の種類 | 演出の信頼度 | |
---|---|---|
トータル | 65.6% | |
発展経由 | 怪獣接近予告 | 80.1% |
期待度(★) 表示 | ★3.5 | 55.9% |
★3.5→★4.5 | 超激アツ!? | |
★3.5→★5 | ||
★2.5→ KYORAKUマーク | ||
ウルトラマン登場時 | ||
トータル | 55.9% | |
発展経由 | 怪獣接近予告 | 75.0% |
セブンビジョン の色 | 通常 | 50.1% |
白 | 55.9% | |
赤 | 超激アツ!? | |
怪獣名の 色 | 通常 | 42.0% |
赤 | 88.5% | |
ゼブラ柄 | 超激アツ!? | |
小キャラ | なし | 50.8% |
ウルトラホーク1号 | 90.0% | |
ウルトラホーク1号 +3号 | 超激アツ!? | |
攻撃の 種類 | キック | 40.4% |
ビーム | 76.8% | |
セブン共闘 | 超激アツ!? | |
6兄弟登場 | ||
最終 デバイス | 通常 | 50.5% |
バイブ発生時 | 超激アツ!? | |
赤 | ||
特大 | 10R大当たり 濃厚 | |
極小 | ||
エース登場時 | ||
トータル | 超激アツ!? | |
セブン登場時 | ||
トータル | 超激アツ!? |
VSダダは発展時点で大当たり濃厚!
演出の種類 | 演出の信頼度 |
---|---|
トータル | 超激アツ!? |
演出の種類 | 演出の信頼度 |
---|---|
トータル | 30.1% |
最終変動のリザルト画面では大当たり濃厚となるパターンが存在する。以下のリザルト画面が出現すれば大たり濃厚!
演出の種類 | 演出の信頼度 |
---|---|
6兄弟集結画面 | 超激アツ!? |
ファミリー集結画面 | 10R大当たり濃厚 |