【パチンコCR偽物語】相性の良い機種で負け続きに終止符⁉
- シリーズ名
- 『脱サラ』さやかの写蓄生活 (毎週木曜日更新)
- 話数
- 第128回
- 著者
- さやか
「相性」ってあるじゃないですか。
相性(合性、あいしょう)とは、二人ないし複数の人間が各々持つ性質や性格が合うかどうかのことである。転じて、機械部品などの物に対しても、組み合わせが良い・悪いという場合に相性という言い方をする場合がある。
これはWikipediaより引用させてもらいました。説明を見る感じ「人×人」「部品×部品」と、同種のものに対して使用するようにみえますが、私は「人×機械」の異種同士の相性もあるのではないかと思います。
「人×機械」などと遠回しに書きましたけど、要は「相性のいいパチンコ台ってあるよね?」ってことです。
パチンコにおける「相性」ってただのオカルトでしかありませんが、それでも「この機種だといつも勝ってるな」とか「いまだにこの機種で勝ったことがない」とか思うことって少なくないと思います。
最近、私の中でも「相性いいかも」と思い始めている機種があります。今回たまたまその機種が写蓄実戦の候補に挙がったので、本当に相性がいいのか確かめるべく、その機種でお願いしてみました。
では、今回の実戦へと参りましょう。
その相性の良い機種とは『パチンコCR偽物語』です! 2スペックありますが、最近の負け続きを考慮して199ver.での実戦をお願いしてみました。
ここまで相性について散々偉そうなこと書きましたが、実はまだ2回しか打っていません。でも、その2回とも大勝ちしている上に、STスルー経験はナシ! 毎回5連チャンほどしているので、調子に乗っているのです。
果たして今回の実戦ではどうなるのでしょうか。
ポイント表はこちらです。
●初当たり…2000pt
●ビンゴ…1ラインあたり2000pt
●眷属ランク(上位吸血鬼以上)…ランクアップごとに500pt
今まで打った感じだと、初当たりを3回くらい取れれば8割ぐらいはビンゴ表を埋められそうかなーという感想。ただ、写蓄生活には魔物が棲んでいるので、気を引き締めて行きましょう!
では実戦開始!
相性の良い機種だけにオスイチで大連チャンなんてことも妄想しましたが、そんなことはありませんでした。
最初にチャンスが訪れたのは、101回転目
赤保留です。
ただ他に期待できる予告がなく、つきひスーパーの後半でハズレ。
その後は、何もなく確率分母まで消化。しかし、その後すぐの201回転目に突如
プラチナファイヤーゾーンへ突入!
※写真がわかりづらいけど、周りの炎の色で察してね
その後、しのぶスーパーに発展したものの、あっち向いてホイに勝てずハズレ。うーん、アツい演出は出るんですけど、どちらも1つだけじゃ足りないんですよね。
それから36回転後、今度はさっきハズした赤保留とプラチナファイヤーゾーンが複合!
これなら足りているでしょう!
つきひスーパーから赤の怪異ギミックが完成し
怪異スーパーへと発展!
めちゃくちゃ足りています!
おかげで大当たり!
さて、ここからが肝心のSTです。偽物語でのSTスルー経験ナシ、相性バツグンの私ならやれるハズ!
すると、ST20回転目に緑保留からバトルへ発展! ST30回転以内のバトル発展は大当たり濃厚という法則があるので、もちろん大当たり! やはりスルーはしなかった!!
その後も順調に連チャンしていき、結局
5連チャンを達成〜!
やっぱり偽物語は連チャンしてくれるんだよね。
でも、見てほしいのは表示されている出玉の数。5連で4142個って少ないでしょ?
そうなんです。5連はしたけれど
16Rのプラチナボーナスはこの1回のみ…。振り分けが51.2%だから仕方がないけど、悔しい。
それと、3連以上したので
ファイヤーSTも見ることができました。
でも、私、どうしてもこの演出が苦手なんですよね。偽物語がテレビ放送している時に、このファイヤーSTの演出の元となっている回を見て、それ以降偽物語を見るのヤメてしまったほどダメなんです。
だってお兄ちゃんが妹の歯を磨いて、妹が「あんあん」言ってるんですよ? 別に自分の兄と仲が悪いわけではないけど、自分の兄だったらと考えるとゾッとします。
そんなわけで、ファイヤーSTは今まで絶対に選ぶことがなかったのですが、ビンゴのために今回初めて選びました。
久しぶりに見たら気持ちも変わるかなと思ったけど、やっぱり演出を見たらゾッとしてしまったので、当たった後に速攻でシリアスSTに変えました。お兄ちゃんと妹は適度な距離感が必要!
気を取り直して、実戦再開です。
表示は4142個でしたが、実際の持ち玉は3518個。確率分母内に当たれば、この持ち玉でも足りるハズ。
ST終了後134回転目でようやく、
今日初めての偽物変動が発生!
しかも
ドライブギアチョイスなのでアツい!
…と思ったのに、背景色はまさかの緑止まり。保留の色も緑のままで、結局ヒロインスーパー後半でハズレ。いわゆるこれも「足りてない」やつでした。やっぱり複合しないと厳しいですねぇ。
そしてその後は音沙汰がなくなり、確率分母を超えて出玉が消滅してしまったところで、前半戦は終了です。
●途中経過
投資金額…14000円
出玉…0個
●現時点での獲得ポイント…8000pt
初当たり…2000pt
ビンゴ×3ライン…6000pt
ビンゴはなかなか調子がよく、残るは3マスのみ! 群予告とキリン柄は出ないことはないと思うんですけどねぇ。
それに引き換え、実戦は思わしくない展開。STスルーせずに連チャンしてくれたのはいいんですけど、振り分け負けと初当たりの重さに悩まされます。
とは言え、投資はまだ14000円なのでまだまだなんとでもなる! 今回は4Rに偏ったけど、その反動できっと16Rの偏りが来るハズ。
「偽物語とは相性が良い」と公言したことがフリとなって、結果的に今回の実戦で恥ずかしいことにならないよう後半戦も頑張りたいと思います。
次回「私もカメラも老いが来た」
来週もお楽しみに!
相性(合性、あいしょう)とは、二人ないし複数の人間が各々持つ性質や性格が合うかどうかのことである。転じて、機械部品などの物に対しても、組み合わせが良い・悪いという場合に相性という言い方をする場合がある。
これはWikipediaより引用させてもらいました。説明を見る感じ「人×人」「部品×部品」と、同種のものに対して使用するようにみえますが、私は「人×機械」の異種同士の相性もあるのではないかと思います。
「人×機械」などと遠回しに書きましたけど、要は「相性のいいパチンコ台ってあるよね?」ってことです。
パチンコにおける「相性」ってただのオカルトでしかありませんが、それでも「この機種だといつも勝ってるな」とか「いまだにこの機種で勝ったことがない」とか思うことって少なくないと思います。
最近、私の中でも「相性いいかも」と思い始めている機種があります。今回たまたまその機種が写蓄実戦の候補に挙がったので、本当に相性がいいのか確かめるべく、その機種でお願いしてみました。
では、今回の実戦へと参りましょう。
その相性の良い機種とは『パチンコCR偽物語』です! 2スペックありますが、最近の負け続きを考慮して199ver.での実戦をお願いしてみました。
ここまで相性について散々偉そうなこと書きましたが、実はまだ2回しか打っていません。でも、その2回とも大勝ちしている上に、STスルー経験はナシ! 毎回5連チャンほどしているので、調子に乗っているのです。
果たして今回の実戦ではどうなるのでしょうか。
ポイント表はこちらです。
●初当たり…2000pt
●ビンゴ…1ラインあたり2000pt
●眷属ランク(上位吸血鬼以上)…ランクアップごとに500pt

今まで打った感じだと、初当たりを3回くらい取れれば8割ぐらいはビンゴ表を埋められそうかなーという感想。ただ、写蓄生活には魔物が棲んでいるので、気を引き締めて行きましょう!
では実戦開始!
相性の良い機種だけにオスイチで大連チャンなんてことも妄想しましたが、そんなことはありませんでした。
最初にチャンスが訪れたのは、101回転目

(C)西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト (C)Sammy
赤保留です。
ただ他に期待できる予告がなく、つきひスーパーの後半でハズレ。
その後は、何もなく確率分母まで消化。しかし、その後すぐの201回転目に突如

(C)西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト (C)Sammy
プラチナファイヤーゾーンへ突入!
※写真がわかりづらいけど、周りの炎の色で察してね
その後、しのぶスーパーに発展したものの、あっち向いてホイに勝てずハズレ。うーん、アツい演出は出るんですけど、どちらも1つだけじゃ足りないんですよね。
それから36回転後、今度はさっきハズした赤保留とプラチナファイヤーゾーンが複合!

(C)西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト (C)Sammy
これなら足りているでしょう!
つきひスーパーから赤の怪異ギミックが完成し

(C)西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト (C)Sammy
怪異スーパーへと発展!
めちゃくちゃ足りています!

(C)西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト (C)Sammy
おかげで大当たり!

さて、ここからが肝心のSTです。偽物語でのSTスルー経験ナシ、相性バツグンの私ならやれるハズ!
すると、ST20回転目に緑保留からバトルへ発展! ST30回転以内のバトル発展は大当たり濃厚という法則があるので、もちろん大当たり! やはりスルーはしなかった!!
その後も順調に連チャンしていき、結局

(C)西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト (C)Sammy
5連チャンを達成〜!
やっぱり偽物語は連チャンしてくれるんだよね。
でも、見てほしいのは表示されている出玉の数。5連で4142個って少ないでしょ?
そうなんです。5連はしたけれど

(C)西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト (C)Sammy
16Rのプラチナボーナスはこの1回のみ…。振り分けが51.2%だから仕方がないけど、悔しい。
それと、3連以上したので

(C)西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト (C)Sammy
ファイヤーSTも見ることができました。

でも、私、どうしてもこの演出が苦手なんですよね。偽物語がテレビ放送している時に、このファイヤーSTの演出の元となっている回を見て、それ以降偽物語を見るのヤメてしまったほどダメなんです。
だってお兄ちゃんが妹の歯を磨いて、妹が「あんあん」言ってるんですよ? 別に自分の兄と仲が悪いわけではないけど、自分の兄だったらと考えるとゾッとします。
そんなわけで、ファイヤーSTは今まで絶対に選ぶことがなかったのですが、ビンゴのために今回初めて選びました。
久しぶりに見たら気持ちも変わるかなと思ったけど、やっぱり演出を見たらゾッとしてしまったので、当たった後に速攻でシリアスSTに変えました。お兄ちゃんと妹は適度な距離感が必要!
気を取り直して、実戦再開です。
表示は4142個でしたが、実際の持ち玉は3518個。確率分母内に当たれば、この持ち玉でも足りるハズ。
ST終了後134回転目でようやく、

(C)西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト (C)Sammy
今日初めての偽物変動が発生!
しかも

(C)西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト (C)Sammy
ドライブギアチョイスなのでアツい!
…と思ったのに、背景色はまさかの緑止まり。保留の色も緑のままで、結局ヒロインスーパー後半でハズレ。いわゆるこれも「足りてない」やつでした。やっぱり複合しないと厳しいですねぇ。

そしてその後は音沙汰がなくなり、確率分母を超えて出玉が消滅してしまったところで、前半戦は終了です。
●途中経過
投資金額…14000円
出玉…0個
●現時点での獲得ポイント…8000pt
初当たり…2000pt
ビンゴ×3ライン…6000pt
ビンゴはなかなか調子がよく、残るは3マスのみ! 群予告とキリン柄は出ないことはないと思うんですけどねぇ。
それに引き換え、実戦は思わしくない展開。STスルーせずに連チャンしてくれたのはいいんですけど、振り分け負けと初当たりの重さに悩まされます。
とは言え、投資はまだ14000円なのでまだまだなんとでもなる! 今回は4Rに偏ったけど、その反動できっと16Rの偏りが来るハズ。
「偽物語とは相性が良い」と公言したことがフリとなって、結果的に今回の実戦で恥ずかしいことにならないよう後半戦も頑張りたいと思います。
次回「私もカメラも老いが来た」
来週もお楽しみに!