【ドラム海物語BLACK】魚群イルミパネルが綺麗すぎる!最近のパチンコ台の技術の進歩は凄い
- シリーズ名
- とら × パチ (毎週火曜日更新)
- 話数
- 第120回
- 著者
- たいがー山本
まいど! たいがーです。
皆さん、GWはのんびり過ごせましたでしょうか? 俺は連休前となる4月26日に東京に入りまして、翌27日に葛西で行なわれた守山アニキの番組収録にお邪魔させていただきました!
その収録では他誌で大活躍している誌上プロに交じって、この実戦コラムのまんまの立ち回りをしてきたんですよ。放送は6月10日(予定)なんで、また近くになったら告知させていただきます。
あ、そうそう、このパチ&スロ必勝本でも連載していたビワコさんも参戦されています。俺、昔からCS放送や誌面で拝見していて大ファンだったので、遂に念願が叶ってお会いすることができたわけです。それだけで十分満足でしたね(笑)。
それで帰りの新幹線なのですが…4月28日の朝に東京駅に行ってビックリしました。自由席に乗ってみると…
『朝の地下鉄御堂筋線みたいや。俺はなんとか座れたけど、この人らどこまで立って行くんやろ…。それよりなんだか乗り物酔いみたいに気持ち悪くなってきたわ』
後で聞いたのですが、この日の自由席の乗車率は150%だったそうです。新幹線の中が満員電車の状態になるということを、初めて体験させていただきました。
しかし、何時間も立ったままって、こんな大型連休でなければ帰省が難しい人はほんまに大変やなと実感しました。俺は座れただけでも感謝しないといけませんね。
では、まだ東京での疲れが抜けていませんが、この大型連休中の実戦を報告したいと思います!
2018年04月30日(月)
ダルいです。そして猛烈に太ももとおしりにかけて筋肉痛のような痛みがあります。これはもしかしたらエコノミー症候群みたいな感じなのかもしれません。そして持病の腰痛も重なって動きも悪く、ホールに到着したのは開店僅か1分前となってしまいました。
『なんなん? この人の多さ…。まるでイベント日みたいやん』
到着してすぐに何か嫌な気持ちになりました。何百人おんねんというくらいの人だかりです。それでも、前の人らが順番に入店していくのを遠目で見守り、俺が入店できた時刻は開店から15分も経過した頃でした。
当然、俺のお手打ち台はことごとく先客で埋まっていき、というか空き台を探すのにも苦労する状況でした。
『ホール、変えるか? 以前通っていた店ならここまで混んでないし、打てる台もあるはずや。いや、今日はコラム稼働なんやから、敢えてこの状況で立ち回ったろ』
と、とにかく打てる台はないものかとホール内を放浪しました。そして、海物語ならまだまだ空き台も多いので、そこで良さそうな台を探そうと海のシマに向かいました。
前々から気にはなっていた機種に、先客が一人しかいなかったのでチェックしてみたら、打てそうな感じなので着席。
その台とは「CRドラム海物語BLACK SBC」です。通常時の大当たり確率は1/159.8で、大当たり後は50回転のSTに突入します。ST中の大当たり確率は1/49.9で、ST中の連チャン期待度は60%ちょいというまぁ有りがちなスペックです。
今日みたいな日は混んでる羽根デジはパス、そして桜バージョンより高い確率の台でまったり過ごそうと打ち始めました。
気になる回転レベルですが、ちょっと心許ない千円22回。これは厳しいかなと思いつつも、せめて一回くらいは当ててやるぞと、悪い癖が出て打ち続けてしまいました。
ところが、嬉しいことにまるで羽根デジかと思わせる早い大当たりが続き、単→2連→単と連チャンはしないものの、打っていて楽しく思える展開に。
『しかし、このチャンス目のガセ連続はつまらんな。つーか、こうなってくると、リーチにたどり着いたら、どういう演出に繋がるのか見てみたいわ』
はい、また何か違う目的に変わってしまいました。
そして、この目的を達成するために意地になっていたら持玉が全滅。これは負け戦になるかなと思ったところで久しぶりにこのイルミパネルが発動し…
はい、見事に大当たりを射止めました! しかも…
3図柄で回転数も333!
『まあ、8ラウンドやっただけでも良しかな。やっぱり夢のような連チャンはスペック的に厳しい。だったら千円25回はないと勝ち目のない台かもしれんな』
そんなことを思っていたら、このSTで美麗な魚群が発生しました!
最近のパチンコ台の技術の進歩は凄いですね。どうやってこの着色をするのか不思議に思いましたわ。
で、これは見事に15ラウンドで、ここからまた通常時にサクサク当たってくれる展開となりました。
と、安心していたらまたまたハマリの波が。しかもそれがビッグウェーブで、また持玉壊滅の危機に瀕したのですが…
なんとか500回転手前で大当たりをゲット! しかも15ラウンド獲得で、ここからまた一気に巻き返したると意気込んだら、まさかのSTスルーでした。
『今ならプラスだから、もう帰ろかな。この超満員のホールがなんだかこの前の新幹線みたいで、乗り物酔いみたいに気持ち悪くなってきた…』
と、弱音が出ちゃうほど凄い人です。シマのカドには立ち見なのか、空き台待ちなのか数人の人が立っています。そこで、俺はこう決めました。
『今日は収支トントンのとこまで打って帰ろ』
この開き直りともいえる行動が良かったんですかね。なんと速攻で大当たりし、そこから本日最高の連チャンを達成したのです!
結局、プラス収支でこの日の稼働を終えました。
たぶん読者さんのほとんどは、休日のこのような状況でパチンコを打っているのでしょうね。このコラムでも時々今回のように休日稼働の内容をお送りすることがありますが、読者さんの参考になるように立ち回らなければなりませんね。
次の月曜祝日をカレンダーで見てみると、7月16日の海の日ですね。おまえ、絶対にその日は海を打つやろという声が聞こえてきそうですが、それまでに休日しか打てない読者さんのために腕を磨いておきます!
ほな、また来週!
それまでじゃんじゃんバリバリ稼いでや〜!!
【CR ドラム海物語BLACK SBC】
大当たり…33回
稼働時間帯…10:15〜20:00
投資…11000円
回収…33000円(3.5円)
収支…+22000円
皆さん、GWはのんびり過ごせましたでしょうか? 俺は連休前となる4月26日に東京に入りまして、翌27日に葛西で行なわれた守山アニキの番組収録にお邪魔させていただきました!
その収録では他誌で大活躍している誌上プロに交じって、この実戦コラムのまんまの立ち回りをしてきたんですよ。放送は6月10日(予定)なんで、また近くになったら告知させていただきます。
あ、そうそう、このパチ&スロ必勝本でも連載していたビワコさんも参戦されています。俺、昔からCS放送や誌面で拝見していて大ファンだったので、遂に念願が叶ってお会いすることができたわけです。それだけで十分満足でしたね(笑)。
それで帰りの新幹線なのですが…4月28日の朝に東京駅に行ってビックリしました。自由席に乗ってみると…
『朝の地下鉄御堂筋線みたいや。俺はなんとか座れたけど、この人らどこまで立って行くんやろ…。それよりなんだか乗り物酔いみたいに気持ち悪くなってきたわ』
後で聞いたのですが、この日の自由席の乗車率は150%だったそうです。新幹線の中が満員電車の状態になるということを、初めて体験させていただきました。
しかし、何時間も立ったままって、こんな大型連休でなければ帰省が難しい人はほんまに大変やなと実感しました。俺は座れただけでも感謝しないといけませんね。
では、まだ東京での疲れが抜けていませんが、この大型連休中の実戦を報告したいと思います!
2018年04月30日(月)
ダルいです。そして猛烈に太ももとおしりにかけて筋肉痛のような痛みがあります。これはもしかしたらエコノミー症候群みたいな感じなのかもしれません。そして持病の腰痛も重なって動きも悪く、ホールに到着したのは開店僅か1分前となってしまいました。
『なんなん? この人の多さ…。まるでイベント日みたいやん』
到着してすぐに何か嫌な気持ちになりました。何百人おんねんというくらいの人だかりです。それでも、前の人らが順番に入店していくのを遠目で見守り、俺が入店できた時刻は開店から15分も経過した頃でした。
当然、俺のお手打ち台はことごとく先客で埋まっていき、というか空き台を探すのにも苦労する状況でした。
『ホール、変えるか? 以前通っていた店ならここまで混んでないし、打てる台もあるはずや。いや、今日はコラム稼働なんやから、敢えてこの状況で立ち回ったろ』
と、とにかく打てる台はないものかとホール内を放浪しました。そして、海物語ならまだまだ空き台も多いので、そこで良さそうな台を探そうと海のシマに向かいました。
前々から気にはなっていた機種に、先客が一人しかいなかったのでチェックしてみたら、打てそうな感じなので着席。
その台とは「CRドラム海物語BLACK SBC」です。通常時の大当たり確率は1/159.8で、大当たり後は50回転のSTに突入します。ST中の大当たり確率は1/49.9で、ST中の連チャン期待度は60%ちょいというまぁ有りがちなスペックです。
今日みたいな日は混んでる羽根デジはパス、そして桜バージョンより高い確率の台でまったり過ごそうと打ち始めました。
気になる回転レベルですが、ちょっと心許ない千円22回。これは厳しいかなと思いつつも、せめて一回くらいは当ててやるぞと、悪い癖が出て打ち続けてしまいました。
ところが、嬉しいことにまるで羽根デジかと思わせる早い大当たりが続き、単→2連→単と連チャンはしないものの、打っていて楽しく思える展開に。
『しかし、このチャンス目のガセ連続はつまらんな。つーか、こうなってくると、リーチにたどり着いたら、どういう演出に繋がるのか見てみたいわ』
はい、また何か違う目的に変わってしまいました。
そして、この目的を達成するために意地になっていたら持玉が全滅。これは負け戦になるかなと思ったところで久しぶりにこのイルミパネルが発動し…

はい、見事に大当たりを射止めました! しかも…

3図柄で回転数も333!
『まあ、8ラウンドやっただけでも良しかな。やっぱり夢のような連チャンはスペック的に厳しい。だったら千円25回はないと勝ち目のない台かもしれんな』
そんなことを思っていたら、このSTで美麗な魚群が発生しました!

最近のパチンコ台の技術の進歩は凄いですね。どうやってこの着色をするのか不思議に思いましたわ。
で、これは見事に15ラウンドで、ここからまた通常時にサクサク当たってくれる展開となりました。
と、安心していたらまたまたハマリの波が。しかもそれがビッグウェーブで、また持玉壊滅の危機に瀕したのですが…

なんとか500回転手前で大当たりをゲット! しかも15ラウンド獲得で、ここからまた一気に巻き返したると意気込んだら、まさかのSTスルーでした。
『今ならプラスだから、もう帰ろかな。この超満員のホールがなんだかこの前の新幹線みたいで、乗り物酔いみたいに気持ち悪くなってきた…』
と、弱音が出ちゃうほど凄い人です。シマのカドには立ち見なのか、空き台待ちなのか数人の人が立っています。そこで、俺はこう決めました。
『今日は収支トントンのとこまで打って帰ろ』
この開き直りともいえる行動が良かったんですかね。なんと速攻で大当たりし、そこから本日最高の連チャンを達成したのです!

結局、プラス収支でこの日の稼働を終えました。
たぶん読者さんのほとんどは、休日のこのような状況でパチンコを打っているのでしょうね。このコラムでも時々今回のように休日稼働の内容をお送りすることがありますが、読者さんの参考になるように立ち回らなければなりませんね。
次の月曜祝日をカレンダーで見てみると、7月16日の海の日ですね。おまえ、絶対にその日は海を打つやろという声が聞こえてきそうですが、それまでに休日しか打てない読者さんのために腕を磨いておきます!
ほな、また来週!
それまでじゃんじゃんバリバリ稼いでや〜!!
【CR ドラム海物語BLACK SBC】
大当たり…33回
稼働時間帯…10:15〜20:00
投資…11000円
回収…33000円(3.5円)
収支…+22000円