パチンコ犬夜叉やパチスログレンラガンが最速で打てますよ〜
- シリーズ名
- さくらんぼdiary (毎週月曜日更新)
- 話数
- 第19回
- 著者
- なるみん
おばんです〜、なるみんです☆
暑い、暑い、暑い!!
最近暑すぎやしませんか? 東京では連日20℃超え。さらに、涼しいイメージがある北海道でも25℃の日があったんですけど(苦笑)。
なので、こんなに薄着でも平気。
この時期からこんなに暑いんじゃ、今年の夏は一体どーなっちまうんだ!? って暑がりなウチはビクビクしております。
日に日に暑くなるのも当たり前、早いものでもう4月下旬。すでに2018年の3分の1が終わろうとしていますね。は、早い…!!
そして、もうすぐゴールデンウィークがやってきます。明日から9連休の人もいるんですかね♪
ゴールデンウィークといえば、去年が最強〜〜に楽しかったなぁ。
旅行で九州さ行ったんだげど、ゴールデンウィークが終わったあとしばらく何もする気が起きないくらいぐらい楽しかったのを今でも覚えています。これがいわゆる5月病か(笑)。
そんなエンジョイしまくりな去年とは打って変わって、今年は4月29日(日)に試打イベント、30日(月)に岐阜で実戦取材、5月2日(水)に富山で実戦取材があり、お仕事マンになる予定です。
ということで、1粒目はそのなかの1つ、4月29日の試打イベントについてお届けします。
試打イベントは、東京(上野)のフィールズさんのショールームで行なわれるのですが、SNSでも煽りまくっている通り(笑)、「来なきゃ損!!」なイベントです。
なんと言っても、ついにパチンコ化されるウチの大大大大大〜好きな犬夜叉を、
ホール導入前のこの時期に打てちゃうんです!!
詳しいスペックなどは、当日のイベントで解説するのでここでは控えさせていただきますが、簡単なゲームフローは、
【1】通常時に最終決戦図柄を獲得して最終決戦チャレンジに突入させる
【2】最終決戦チャレンジで、役モノのVに入賞すれば大当たり
【3】右打ち中に連チャンさせる
という流れになっています。
最終決戦チャレンジは、役モノによるガチ抽選になっていて、
天下一閃を彷彿させますよ♪
SNSにあげた動画を観てくださった方もいると思うげど、本当にドキドキするんです!! 天下一閃や天龍などとはまた違ったドキドキ感です。
なんたって、ここでVに入れば大当たりが約80%で継続するモードに突入するがら、ヒキ次第ではガンガン連チャンさせられるので!!
ちなみに、右打ちのモード中は役モノの出番はナシでした(笑)。
そんなシステムなので、役モノ系が好きな人や原作が好きな人、ただ単にパチンコが好きな人など、誰でも楽しめる台だと思います☆
…っと、ちょっと多く語りすぎてしまったぜ。これ以外の詳しいスペックなどについては、29日のイベント時に解説しますので、ぜひ足を運んでください☆
ここまで犬夜叉のことしか書いてなかったげど(笑)、
パチスロのグレンラガンも試打できますよ♪
システムは簡単だったので、こちらも誰でも楽しめる機種になっていると思います!!
そして試打だけでなく、大抽選会やミニゲームコーナーもあるので、イベントに来て損はないです!! 会場は出入り自由なので、お気軽にどうぞ☆ 詳しいイベント情報は、ウチのSNSや特設サイトをご覧ください!!
あっ、この29日のイベントだけでなく、30日と5月2日の実戦取材も皆さまが遊びさ来てくださるのをお待ちしてますからね☆ お近くの方はぜひ!!
ちなみに5月2日の実戦取材が終わったら、3〜6日はお休みの予定。でも、お金をかけて旅行や遊びに行けないのよね〜…。なにせ引っ越しがあるがら。家具とかも新しく買い揃えなきゃと思っているので、お金がね…(汗)。なので、出かけるとしたらニトリとかIKEAかな(笑)。
そんなわけで、去年とは全く違ったゴールデンウィークになりそうだけど、今年は今年で楽しく過ごそうと思います☆
ゴールデンウィークに旅行できないのは悲しいげど、このコラムが載る頃はとあるところに旅行中だがら、まぁいいか(笑)。
それでは皆さまも充実したゴールデンウィークをお過ごしください!!
来週のコラムはゴールデンウィーク特別企画になので、そちらも要チェックですよ!!
んだらまた来週〜♪
あっ、2粒目…(汗)。
ということで、オマケ話を。
1000円分のスクラッチを買ったら、
1000円戻ってきたよ!!
その戻ってきた1000円で、また1000円分のスクラッチを買ったら、今度は200円しか戻ってこなかったよ!!
悔しいから、その200円と追加1000円で1200円分のスクラッチを買ったら、今度は何も当たらなかったよ(泣)。
たった10分ほどでマイナス2000円。スクラッチはほどほどに…ですね(苦笑)。
暑い、暑い、暑い!!
最近暑すぎやしませんか? 東京では連日20℃超え。さらに、涼しいイメージがある北海道でも25℃の日があったんですけど(苦笑)。

なので、こんなに薄着でも平気。
この時期からこんなに暑いんじゃ、今年の夏は一体どーなっちまうんだ!? って暑がりなウチはビクビクしております。
日に日に暑くなるのも当たり前、早いものでもう4月下旬。すでに2018年の3分の1が終わろうとしていますね。は、早い…!!
そして、もうすぐゴールデンウィークがやってきます。明日から9連休の人もいるんですかね♪
ゴールデンウィークといえば、去年が最強〜〜に楽しかったなぁ。

旅行で九州さ行ったんだげど、ゴールデンウィークが終わったあとしばらく何もする気が起きないくらいぐらい楽しかったのを今でも覚えています。これがいわゆる5月病か(笑)。
そんなエンジョイしまくりな去年とは打って変わって、今年は4月29日(日)に試打イベント、30日(月)に岐阜で実戦取材、5月2日(水)に富山で実戦取材があり、お仕事マンになる予定です。
ということで、1粒目はそのなかの1つ、4月29日の試打イベントについてお届けします。
1粒目・試打イベント編
試打イベントは、東京(上野)のフィールズさんのショールームで行なわれるのですが、SNSでも煽りまくっている通り(笑)、「来なきゃ損!!」なイベントです。
なんと言っても、ついにパチンコ化されるウチの大大大大大〜好きな犬夜叉を、

(C)高橋留美子/小学館・読売テレビ・サンライズ2000&2009 製造元/株式会社ディ・ライト
ホール導入前のこの時期に打てちゃうんです!!
詳しいスペックなどは、当日のイベントで解説するのでここでは控えさせていただきますが、簡単なゲームフローは、
【1】通常時に最終決戦図柄を獲得して最終決戦チャレンジに突入させる
【2】最終決戦チャレンジで、役モノのVに入賞すれば大当たり
【3】右打ち中に連チャンさせる
という流れになっています。
最終決戦チャレンジは、役モノによるガチ抽選になっていて、

(C)高橋留美子/小学館・読売テレビ・サンライズ2000&2009 製造元/株式会社ディ・ライト
天下一閃を彷彿させますよ♪
SNSにあげた動画を観てくださった方もいると思うげど、本当にドキドキするんです!! 天下一閃や天龍などとはまた違ったドキドキ感です。
なんたって、ここでVに入れば大当たりが約80%で継続するモードに突入するがら、ヒキ次第ではガンガン連チャンさせられるので!!
ちなみに、右打ちのモード中は役モノの出番はナシでした(笑)。
そんなシステムなので、役モノ系が好きな人や原作が好きな人、ただ単にパチンコが好きな人など、誰でも楽しめる台だと思います☆
…っと、ちょっと多く語りすぎてしまったぜ。これ以外の詳しいスペックなどについては、29日のイベント時に解説しますので、ぜひ足を運んでください☆
ここまで犬夜叉のことしか書いてなかったげど(笑)、

(C)GAINAX・中島かずき/アニプレックス・KONAMI・テレビ東京・電通 (C)GAINAX・中島かずき/劇場版グレンラガン製作委員会 (C)Spiky (C)NANASHOW 製造元/株式会社スパイキー 開発/株式会社七匠
パチスロのグレンラガンも試打できますよ♪
システムは簡単だったので、こちらも誰でも楽しめる機種になっていると思います!!
そして試打だけでなく、大抽選会やミニゲームコーナーもあるので、イベントに来て損はないです!! 会場は出入り自由なので、お気軽にどうぞ☆ 詳しいイベント情報は、ウチのSNSや特設サイトをご覧ください!!
あっ、この29日のイベントだけでなく、30日と5月2日の実戦取材も皆さまが遊びさ来てくださるのをお待ちしてますからね☆ お近くの方はぜひ!!
ちなみに5月2日の実戦取材が終わったら、3〜6日はお休みの予定。でも、お金をかけて旅行や遊びに行けないのよね〜…。なにせ引っ越しがあるがら。家具とかも新しく買い揃えなきゃと思っているので、お金がね…(汗)。なので、出かけるとしたらニトリとかIKEAかな(笑)。
そんなわけで、去年とは全く違ったゴールデンウィークになりそうだけど、今年は今年で楽しく過ごそうと思います☆
ゴールデンウィークに旅行できないのは悲しいげど、このコラムが載る頃はとあるところに旅行中だがら、まぁいいか(笑)。
それでは皆さまも充実したゴールデンウィークをお過ごしください!!
来週のコラムはゴールデンウィーク特別企画になので、そちらも要チェックですよ!!
んだらまた来週〜♪
あっ、2粒目…(汗)。
ということで、オマケ話を。
2粒目・オマケ話編
1000円分のスクラッチを買ったら、

1000円戻ってきたよ!!
その戻ってきた1000円で、また1000円分のスクラッチを買ったら、今度は200円しか戻ってこなかったよ!!
悔しいから、その200円と追加1000円で1200円分のスクラッチを買ったら、今度は何も当たらなかったよ(泣)。
たった10分ほどでマイナス2000円。スクラッチはほどほどに…ですね(苦笑)。