【聖闘士星矢 海皇覚醒】第4期の機種は星矢のみ!リセット狙いとハマリ狙いの心得とは!?
- シリーズ名
- 狙いドコロを狙ってみた (毎週土曜日更新)
- 話数
- 第110回
- 著者
- クボンヌ/二星しょうた/編集S

最近の二星はボートレースにどっぷりハマっております。いや、本当に面白い。あの1マークのターンが震えるほどカッコイイ! そう…まるでGODのブラックアウトフリーズを引く俺のように。また叩かれるね(笑)。
ご存じの方もいるかと思いますが、ニボシの舟券の買い方はかなり狂っております。「1レースで1万なんて当然!」って感じで舟券を買ってしまうので、1日(最大12レース)で投資が12万を超えることなんて日常茶飯事。
もちろん、簡単には当たりません。10万近い負けが3回も続いてしまい、引退を考えた日もありました。しかし、最近は連戦連勝!! そのおかげで最近、巷で"万舟しょうた"と呼ばれるようになったのです。
※万舟とは100倍以上の配当を指す。
今回はそんな万舟しょうたの地元、関西で開催された「G1住之江」に特攻した時の模様をお届けします。

第1レース、いきなり24Kぶち込むも…ハズレ。その後、8レースまで全ハズレで10万消滅しました。そして、財布の中身がカラッポになったのでATMを探すことに。
もう負けたな、恐ろしい…。パチスロと同じようにATMからお金を下ろし始めると、人は終わる。

そして、9レース目。命を懸けた3万勝負を仕掛けることに。その結果は…無事に6.5倍を的中! これで負けを半分まで取り返す。
続いて10レース目。男の1万円一点勝負を…

見事的中!!
9万円を当て、遂に逆転に成功。その後も、11・12レースをこれまで通りに狂った感じで舟券を買い続け、最終的に…
【ボートレース収支】
投資金額…150000円
回収…186300円
収支…+36300円
ATMに行った時は「絶対に負けた」と思っていたのですが、そこからの大逆転劇。1レースで引っくり返るボートレースは、パチスロとはまた違った魅力があって面白いと心の底から思いましたよ! ボートレースで大勝ちしたら、狙いドコロの読者さんにプレゼント企画とかしてみたいなぁ。
万舟しょうたの戦いは続く…。
担当編集さんに「ボートレースのことを長くかきすぎじゃ!」と怒られそうなので、そろそろ二星の第4期一発目いきましょうか(笑)。
実戦結果
※すべて47枚貸し出し・53枚交換のホールにて実戦
【聖闘士星矢 海皇覚醒(リセット狙い)】
『実戦データ[1]』
打ち始め…0G
ヤメ…14G
投資金額…31000円
流した枚数…1277枚
換金額…24000円
収支…-7000円
『実戦データ[2]』
打ち始め…0G
ヤメ…■■G
投資金額…■■円
流した枚数…■■枚
換金額…■■円
収支…■■円
※結果はPICK UPのDay.1にて
『実戦データ[3]』
打ち始め…0G
ヤメ…22G
投資金額…23000円
流した枚数…1916枚
換金額…36000円
収支…+13000円
『実戦データ[4]』
打ち始め…0G
ヤメ…131G
投資金額…3000円
流した枚数…811枚
換金額…15000円
収支…+12000円
『実戦データ[5]』
打ち始め…0G
ヤメ…65G
投資金額…15000円
流した枚数…1788枚
換金額…33500円
収支…+18500円
『実戦データ[6]』
打ち始め…0G
ヤメ…■■G
投資金額…■■円
流した枚数…■■枚
換金額…■■円
収支…■■円
※結果はPICK UPのDay.2にて
『実戦データ[7]』
打ち始め…0G
ヤメ…59G
投資金額…20000円
流した枚数…583枚
換金額…11000円
収支…-9000円
【聖闘士星矢 海皇覚醒(GBスルー台狙い)】
『実戦データ[1]』
打ち始め…朝イチ2スルー382G(前日5スルー)
ヤメ…15G
投資金額…19000円
流した枚数…1781枚
換金額…33500円
収支…+14500円
『実戦データ[2]』
打ち始め…朝イチ3スルー173G(前日3スルー)
ヤメ…212G
投資金額…8000円
流した枚数…1022枚
換金額…19000円
収支…+11000円
【聖闘士星矢 海皇覚醒(ハマリ台狙い)】
『実戦データ[1]』
打ち始め…551G
ヤメ…9G
投資金額…9000円
流した枚数…108枚
換金額…2000円
収支…-7000円
『実戦データ[2]』
打ち始め…600G
ヤメ…5G
投資金額…7000円
流した枚数…89枚
換金額…1500円
収支…-5500円
『実戦データ[3]』
打ち始め…688G
ヤメ…12G
投資金額…2000円
流した枚数…110枚
換金額…2000円
収支…0円
『実戦データ[4]』
打ち始め…569G
ヤメ…35G
投資金額…10000円
流した枚数…68枚
換金額…1000円
収支…-9000円
『実戦データ[5]』
打ち始め…527G
ヤメ…13G
投資金額…6000円
流した枚数…832枚
換金額…15500円
収支…+9500円
PICK UP
第4期を始める前に宣言させていただきます。二星のコラムは、
星矢ONLY!!
でお届けします。これがTwitterなどでも凄く好評なんですよね。それと最近、ゼンオレで星矢の実戦動画を2つ配信したんですが、

(C)車田正美・東映アニメーション
視聴回数がなんと、いつもの2倍。それだけ今、星矢は注目されているということですね。30万再生を突破したビンゴ3666を超える可能性があるのは星矢しかない…と、二星は確信しています。
さて、二星はこれまで通り、星矢をリセット狙いメインで攻めて攻めて攻めまくってやります。このリセット狙いで立ち回るうえで重要なことは…
【二星的・リセット狙い時の心得】
[1]全リセ店であること
これは最低条件。なお、高設定に期待できる店なら、なおヨシ! ちなみに、設定変更の有無は小宇宙ポイントや前兆に注目すれば、簡単に判別できますよ。
[2]再プレイ可能であること
星矢は投資が嵩みやすい機種ですからね〜。使える術はすべて使いたい。二星の通う店では再プレイの上限は470枚ですが、この小さい積み重ねが大事ですしね。
[3]折れない心を持つこと
これは沖ドキ!と同様に大切。鬼のような投資を強いられても、星矢から"もう許して!"と言われるまで粘る気持ちが絶対に必要です。もちろん、軍資金や実戦時間も重要ですけどね。
…といった感じで3つの心得をしっかり抑えていれば大勝利に繋がると信じて…今年は星矢を打ちまくっていきまっセインッセイヤー!!
▼Day.1
【聖闘士星矢 海皇覚醒】
打ち始め…0G
ヤメ…4G
投資金額…6000円
流した枚数…70枚
換金額…1000円
収支…-5000円
まず、注目して欲しいのが、リセット狙いであるにも関わらず獲得枚数がGB1回分しかない…ということ。本来であればART突入するまで粘りたいところだったのですが…

(C)車田正美・東映アニメーション
GB1回目の継続率が50%表示で、不屈ポイント示唆演出も確認できなかったんですよね。で、他に朝イチ台があったので即移動したんです。
星矢のリセット狙いは、このようにGB1回目で押し引きを計ることが非常に重要です。設定変更時はGBの初期継続率振り分けや不屈ポイントが優遇されていますが、それらの恩恵を受けることができていない台もありますから。
個人的には、最低でも60%の表示を見ないことには打てないです。ただし二星は、50%継続であっても不屈ポイント40pt以上の演出を確認できればART当選まで続行しています!
▼Day.2
この日は、初当たりから天井。よくあるコトなんですが、流石に萎えます…。あっ、夜は凄いんですけどね、俺のチ〇チ〇(笑)。
さて、重要な初回GBの勝率は…

(C)車田正美・東映アニメーション
最低ラインの60%が選ばれていたので、まぁ良しとしましょう。あとはARTを射止めるまで全ツッパや!! そして…

(C)車田正美・東映アニメーション
不屈ポイント45pt以上の演出も確認! よっしゃ!
その後、投資は久しぶりに5枚目の諭吉さんをブチこむことになるものの、4回目のGBでARTをGET。そして、初期ゲーム数決定ゾーン「天馬覚醒」で赤7揃い後に…

(C)車田正美・東映アニメーション
押せない、ボタンが押せない!! これが本当にアツいんですよ。

(C)車田正美・東映アニメーション
幻魔フリーズを含め310Gスタート!!

(C)車田正美・東映アニメーション
さあ、伝説の始まりか!? と思って消化したARTは…

(C)車田正美・東映アニメーション
【聖闘士星矢 海皇覚醒】
打ち始め…0G
ヤメ…33G
投資金額…42000円
流した枚数…789枚
換金額…14500円
収支…-27500円
30Gしか上乗せできずに、悲劇的な結末を迎えました。前回の300Gスタートは8000枚オーバーだったのに…(涙)。
だが、この荒波がいい。次こそやってやりまっセインッセイヤー!!
今回の実戦期間のまとめ
▼リセット狙い
狙った台数…7台
総投資金額…140000円
総換金額…135000円
収支… -5000円
▼GBスルー台狙い
狙った台数…2台
総投資金額…27000円
総換金額…52500円
収支… +25500円
▼ハマリ台狙い
狙った台数…5台
総投資金額…34000円
総換金額…22000円
収支… -12000円
▼TOTAL収支
狙った台数…14台
総投資金額…201000円
総換金額…209500円
収支… +8500円
…といった感じで「リセット狙い」「GBスルー回数狙い」「ハマリ台狙い」にて計14台打った結果、僅かなプラスで今回の実戦期間を終了。
やはり、ART中にどれだけ伸ばせるかが大事になってくるので、今回みたいに2000枚オーバーが出ないと厳しい結果になりますね。むしろ負けなくて良かったと痛感しています。来月こそ、星矢の魅力を最大限に発揮させてやろうと思うので、今後の更新・新たな発見に注目していただきたいと思います。
それでは、今回のコラムもこのセリフで締めますか…
また見てくだセインッセイヤー!!
以上、何度叩かれてもブレない、折れない心を持つ男、ニボシがお届けしました。