CR黄門ちゃまJUDGEMENTで驚異の18連チャン!連チャンの勢いが止まらずに迎えた閉店……
- シリーズ名
- さくらんぼdiary (毎週月曜日更新)
- 話数
- 第12回
- 著者
- なるみん
おばんです〜、なるみんです☆
先日、USJに行ってきました。
行く前日に起きたジェットコースターのトラブルや、新しいアトラクションの準備のためいつもより早い19時閉園など、若干ツイてない時期ではありましたが、乗りたい乗り物にも乗れて、買いたいグッズも買えて、大満足でした☆
USJさ行くたびに毎回思いますが、ミニオンの人気っぷりがハンパない!! ミニオンのポップコーンバケツを持っている人ばかりだし、ミニオンを真似た格好をしている人も数えきれないぐらいたくさんいるんです。まだまだミニオン人気の勢いは止まらなそうですねぇ。
そして、人気が止まらないといったら、パチンコでも人気すぎて増台が止まらない機種がありますよね!
ということで、1粒目はその機種の実戦です!!
そう、「フィーバー戦姫絶唱シンフォギア」でございます!
この写真は増産された新セル版の盤面です。コングさんが言っていたんだげど、「今の時代、新セルが出るって相当スゴい!!」らしいです。
たしかに、パチスロだとパネル違いとかよくあるけど、パチンコだと新セルという言葉自体ほとんど聞かないですもんね。
やっぱり、遊びやすいライトミドルのスペック、継続率約80%のシンフォギアチャンス、ごちゃごちゃしていない演出バランス、これらがうまく噛み合っているからこんなにも人気が出たんじゃないかと思います。
そんなシンフォギアがウチも大好きなので、先日の実戦取材でも打ちました!
初当たり4回中、3回シンフォギアチャンスに突入させることができ、この日は完全にウマい日でした!!
シンフォギアチャンス中もいい感じに大当たりを重ね、さらにプレミア演出も見ることができて万々歳♪
クリスちゃんがかわいすぎる〜☆
この日はなんだかんだで、1万発オーバーの出玉を獲得し、大勝利をおさめることができました!!
最近はスペック的になかなか万発超えしづらくなってしまいましたが、ライトミドルでもシンフォギアのような機種があるおかげで、まだまだ夢を見ることができそうです。
しかし!!! ウチのライトミドル旋風はこれだけではありません。
たまたま打った「黄門ちゃま 神盛JUDGEMENT」で、その事件は起きたんです。
ということで、2粒目は黄門ちゃま実戦編です!!
なんて勢いよく始めましたが、実は導入されてからまだ一度も黄門ちゃまには触れておらず、スペックすらきちんと把握してませんでした…(汗)。
ちなみにスペックはこちら。
【大当たり確率】
通常時…1/199.8
ST中…1/122.4
【ST突入率】
50%
【ST回数】
128回
【電サポ内容】
50or100or128回
【ヘソ入賞時(通常時)】
◆大当たり振り分け
├ 16R確変(ST128回) …1%
├ 3R確変(ST128回・電サポ100回) …49%
├ 3R通常(時短100回) …1%
└ 3R通常(時短50回) …49%
【ヘソ入賞時(潜伏確変時)】
◆大当たり振り分け
├ 16R確変(ST128回) …1%
├ 3R確変(ST128回) …49%
├ 3R通常(時短100回) …1%
└ 3R通常(時短50回) …49%
【電チュー入賞時】
◆大当たり振り分け
├ 16R確変(ST128回) …70%
├ 3R確変(ST128回) …17%
└ 1R確変(ST128回) …13%
右打ち時は大当たりすれば70%が16R確変!! しかも、ゴチ装置のおかげで16Rならば2400発の出玉をまるっと獲得することができます。これを引くことができれば相当デカい!!! シンフォギアとは全く違うタイプのライトミドルですが、こちらも夢がありますね。
スペックを把握したところで打ち始めると、100回転も回さないうちに勧善懲悪アタックから勧善懲悪リーチのVS咲狂に発展。何がアツいのかも分かってなかったので、この時は「そこまでアツくないんだろうな…」と思っていたけど、あとで期待度を調べてみたら71%もありました(笑)。
いくらヒキ弱なウチでも、期待度70%超の演出はそうそうハズしません!! ってことで大当たりをゲットです。
しかし、残念ながら50%の壁を越えることができず、時短へ突入。でも、ライトミドルで時短が50回転もあれば、なんか引き戻せそうな気がしますよね?
…と、言っていたそばからよく分からないまま当たって、
難なく16Rをゲット(笑)。
あまりにも早すぎる展開に、頭がプチパニックになったけど、念願のST、SUPER神盛RUSHに突入です!!
でも、ST128回転中に1/122を引くんだよなぁ…と大当たりを引けるか不安だったのですが、突如その子は現れました。
た、玉ちゃん!!!!!
平和さんお馴染みのプレミアキャラ♪
その玉ちゃん保留から、これまたプレミアの元祖リーチへ発展し、
再び16Rをゲット!!
そこから保留連もしちゃうほど、連チャンの勢いは止まりません☆
…しかし、時計を見ると22時40分。
「その大当たりを消化したら、終了でお願いします」と店員さんに声をかけられ、泣く泣く終了となりました。
今回の連チャン数は、なんと18回!! そして出玉は、あと一歩で液晶表示3万発オーバーという、この新基準機時代ではなかなかお目にかかれないところまで登りつめました。
写真では13連になっていますが、1R確変の分を合わせると18連です。
…そう、13%という薄い振り分けの1Rを5回も引いてしまいました(泣)。これが16Rだったら、余裕で3万発、もしかしたら4万発もありえたのにな〜。
でも、今あるライトミドルの中では破格の出玉力。ゴチ装置だけに、かなりおいしい思いができました!! …と思いきや、「ノリ打ち」という悲しいオチがあるんですけどね(泣)。
とはいえ、シンフォギアといい黄門ちゃまといい、ライトミドルながらも夢があるというのは本当にありがたいこと。むしろ、個人的にはミドルを打ってもこんなに出ないし、当たらないことの方が多いですもん。
なので、ノリに乗っている3月は、ミドルの機種よりもライトミドルの機種で頑張っていこうかな!? って思ってます。
ピン打ちの時にも3万発ぐらい出した〜い!!! まあ、そんなことを言っていると大抵出ないんですけどね(笑)。
というわけで、皆様も今大人気のシンフォギアや黄門ちゃまなどの夢のあるライトミドルを打ってみてはいかがでしょうか!?
んだらまた来週〜♪
先日、USJに行ってきました。

行く前日に起きたジェットコースターのトラブルや、新しいアトラクションの準備のためいつもより早い19時閉園など、若干ツイてない時期ではありましたが、乗りたい乗り物にも乗れて、買いたいグッズも買えて、大満足でした☆
USJさ行くたびに毎回思いますが、ミニオンの人気っぷりがハンパない!! ミニオンのポップコーンバケツを持っている人ばかりだし、ミニオンを真似た格好をしている人も数えきれないぐらいたくさんいるんです。まだまだミニオン人気の勢いは止まらなそうですねぇ。
そして、人気が止まらないといったら、パチンコでも人気すぎて増台が止まらない機種がありますよね!
ということで、1粒目はその機種の実戦です!!
1粒目・シンフォギア編

(C)Project シンフォギア (C)Project シンフォギアG
そう、「フィーバー戦姫絶唱シンフォギア」でございます!
この写真は増産された新セル版の盤面です。コングさんが言っていたんだげど、「今の時代、新セルが出るって相当スゴい!!」らしいです。
たしかに、パチスロだとパネル違いとかよくあるけど、パチンコだと新セルという言葉自体ほとんど聞かないですもんね。
やっぱり、遊びやすいライトミドルのスペック、継続率約80%のシンフォギアチャンス、ごちゃごちゃしていない演出バランス、これらがうまく噛み合っているからこんなにも人気が出たんじゃないかと思います。
そんなシンフォギアがウチも大好きなので、先日の実戦取材でも打ちました!

(C)Project シンフォギア (C)Project シンフォギアG
初当たり4回中、3回シンフォギアチャンスに突入させることができ、この日は完全にウマい日でした!!
シンフォギアチャンス中もいい感じに大当たりを重ね、さらにプレミア演出も見ることができて万々歳♪

(C)Project シンフォギア (C)Project シンフォギアG

(C)Project シンフォギア (C)Project シンフォギアG
クリスちゃんがかわいすぎる〜☆
この日はなんだかんだで、1万発オーバーの出玉を獲得し、大勝利をおさめることができました!!
最近はスペック的になかなか万発超えしづらくなってしまいましたが、ライトミドルでもシンフォギアのような機種があるおかげで、まだまだ夢を見ることができそうです。
しかし!!! ウチのライトミドル旋風はこれだけではありません。
たまたま打った「黄門ちゃま 神盛JUDGEMENT」で、その事件は起きたんです。
ということで、2粒目は黄門ちゃま実戦編です!!
2粒目・黄門ちゃま編
なんて勢いよく始めましたが、実は導入されてからまだ一度も黄門ちゃまには触れておらず、スペックすらきちんと把握してませんでした…(汗)。
ちなみにスペックはこちら。
【大当たり確率】
通常時…1/199.8
ST中…1/122.4
【ST突入率】
50%
【ST回数】
128回
【電サポ内容】
50or100or128回
【ヘソ入賞時(通常時)】
◆大当たり振り分け
├ 16R確変(ST128回) …1%
├ 3R確変(ST128回・電サポ100回) …49%
├ 3R通常(時短100回) …1%
└ 3R通常(時短50回) …49%
【ヘソ入賞時(潜伏確変時)】
◆大当たり振り分け
├ 16R確変(ST128回) …1%
├ 3R確変(ST128回) …49%
├ 3R通常(時短100回) …1%
└ 3R通常(時短50回) …49%
【電チュー入賞時】
◆大当たり振り分け
├ 16R確変(ST128回) …70%
├ 3R確変(ST128回) …17%
└ 1R確変(ST128回) …13%
右打ち時は大当たりすれば70%が16R確変!! しかも、ゴチ装置のおかげで16Rならば2400発の出玉をまるっと獲得することができます。これを引くことができれば相当デカい!!! シンフォギアとは全く違うタイプのライトミドルですが、こちらも夢がありますね。
スペックを把握したところで打ち始めると、100回転も回さないうちに勧善懲悪アタックから勧善懲悪リーチのVS咲狂に発展。何がアツいのかも分かってなかったので、この時は「そこまでアツくないんだろうな…」と思っていたけど、あとで期待度を調べてみたら71%もありました(笑)。
いくらヒキ弱なウチでも、期待度70%超の演出はそうそうハズしません!! ってことで大当たりをゲットです。
しかし、残念ながら50%の壁を越えることができず、時短へ突入。でも、ライトミドルで時短が50回転もあれば、なんか引き戻せそうな気がしますよね?
…と、言っていたそばからよく分からないまま当たって、

(C)C.A.L/2017
難なく16Rをゲット(笑)。
あまりにも早すぎる展開に、頭がプチパニックになったけど、念願のST、SUPER神盛RUSHに突入です!!
でも、ST128回転中に1/122を引くんだよなぁ…と大当たりを引けるか不安だったのですが、突如その子は現れました。

(C)C.A.L/2017
た、玉ちゃん!!!!!
平和さんお馴染みのプレミアキャラ♪
その玉ちゃん保留から、これまたプレミアの元祖リーチへ発展し、

(C)C.A.L/2017
再び16Rをゲット!!

(C)C.A.L/2017
そこから保留連もしちゃうほど、連チャンの勢いは止まりません☆
…しかし、時計を見ると22時40分。
「その大当たりを消化したら、終了でお願いします」と店員さんに声をかけられ、泣く泣く終了となりました。
今回の連チャン数は、なんと18回!! そして出玉は、あと一歩で液晶表示3万発オーバーという、この新基準機時代ではなかなかお目にかかれないところまで登りつめました。

(C)C.A.L/2017
写真では13連になっていますが、1R確変の分を合わせると18連です。
…そう、13%という薄い振り分けの1Rを5回も引いてしまいました(泣)。これが16Rだったら、余裕で3万発、もしかしたら4万発もありえたのにな〜。
でも、今あるライトミドルの中では破格の出玉力。ゴチ装置だけに、かなりおいしい思いができました!! …と思いきや、「ノリ打ち」という悲しいオチがあるんですけどね(泣)。
とはいえ、シンフォギアといい黄門ちゃまといい、ライトミドルながらも夢があるというのは本当にありがたいこと。むしろ、個人的にはミドルを打ってもこんなに出ないし、当たらないことの方が多いですもん。
なので、ノリに乗っている3月は、ミドルの機種よりもライトミドルの機種で頑張っていこうかな!? って思ってます。
ピン打ちの時にも3万発ぐらい出した〜い!!! まあ、そんなことを言っていると大抵出ないんですけどね(笑)。
というわけで、皆様も今大人気のシンフォギアや黄門ちゃまなどの夢のあるライトミドルを打ってみてはいかがでしょうか!?
んだらまた来週〜♪