ブーケの行方は?
- シリーズ名
- さくらんぼdiary (毎週月曜日更新)
- 話数
- 第9回
- 著者
- なるみん
おばんです〜、なるみんです☆
3週連続でこの話題からスタートになりますが、メンズの皆さまバレンタインはいかがでしたでしょうか? 貰って嬉しかったり、貰えなくて悲しかったり、ドラマがあったかもしれませんね。
ウチはというと、現時点(2月13日)ではチョコの材料を買っただけ。それを包むラッピング用品とかはまだ買っていない状態です。
14〜16日と収録が続くので、お世話になってるスタッフさんたちにはあげようかなと思ってるげど、実際に渡したかどうかは…!? この原稿に手間取り、時間が足りなくなって作れてないってこともあるがらね(笑)。
そもそも、この前の3連休でバレンタインの準備やらをしとけよ!! という声が聞こえてきそうですが、バレンタインよりも甘くて幸せで、とろけそうになる日があったものですがら♪
そう! もうSNSなどにあがってるがら皆さんもお分かりかと思いますが、2月11日はヒラヤマンさんの結婚式があったのです〜。
ということで、1粒目はその模様をお届けします!!
皆さんSNSにアップしていたので、見飽きちゃってる人もいるかもしれませんが、ほんっっっっっっとに幸せな気持ちになる素敵な結婚式でした。
ファーストバイトやキャンドルに火を灯すとき、なにかを話すときなど、いつも目を合わせて2人で微笑む姿は何度見てもほっこり。その2人の表情を見ていると、「本当にお互いのことが大好きなんだなぁ」ってめちゃくちゃ伝わってくるんです。
まさに結ばれるべくして結ばれた2人って感じでした〜。
そんな幸せそうな2人の姿を見たら、ウチもものすごく幸せな気分になって、バレンタインの準備や原稿が手に付かなくなっちゃったんですよねぇ(笑)。えへへへ。
まあ、このコラムの担当さんがウチ以上にヒラヤマンさんの写真を撮りまくっていたいたので、原稿が多少遅れても大目に見てくれるはず(笑)。
ということで、ここからは400枚くらい撮ったのに使い道がないと嘆いていた担当さんの写真も交えて進めていぎますね♪
教会内の写真もたくさんあるみたいなのですが、ヒラヤマンさんに許可を取るのがめんどくさいらしく、ブーケトスの場面から。ウチの担当さんは、ヒラヤマンさんとは必勝本の頃からの付き合いだから、ちょっと連絡するだげなのに(汗)。
ブーケトスをする前はこんな感じ。
ちなみにウチは、写真には写っていない場所で構えてました。
そして、ヒラヤマンさんがブーケを投げると、
ブーケは───
茂みの中に…。飛ばしすぎだず(汗)。
結局ブーケは、茂みの中からあゆちゃんが拾ってきてGETしました。
お次は、受付をやらせていただいたおつるさんとウチ。
参列者様から幸せを受け取っております。
そして、こういう幸せなことがあると、ファンの皆さんだけでなく編集部やライター内でも「次は誰だ!?」ってザワザワしだすんですよね(笑)。
ウチ的には、希望も含めておじさん組…もとい、男性ライター陣に幸せになってほしい!!
パチンコ必勝本CLIMAXの男性ライターは、SF塩野さん以外結婚してないですからね…。小娘は心配だよ〜(汗)。加えて、ライター陣だけでなく、実は編集さんたちのことも心配してるんだよ〜(泣)。
なので、ヒラヤマンさんの結婚を皮切りに、これから結婚ラッシュが始まりますように!!!
そして、披露宴。ウチのテーブルは、
こんな感じ♪ ヒラヤマンさんがよぐ見える席でした☆
披露宴では、
史上初(!?)の深海生物の形をしたケーキがあったり、
なぜかコングさんがヒラヤマンさんをエスコートしたり(笑)。新郎というよりは、新婦の父に見えるげどね。
さやかさんのコラムに詳しく書いてありますが、新婦側の余興では、
オタ芸を披露し───
完全燃焼!! …ウチは見てただげですが(汗)。
そんな、幸せいっぱいの素敵な結婚式でした♪
そして、その後の2次会。
先ほどの新婦の父は2次会でも絶好調(笑)。どうしてもお腹に目がいってしまうげどね。
男性ライター陣に幸せになってほしいって思ってっがら、新婦の父じゃなぐ、新郎になれるようにコングさんも頑張って!!
…って言ってるウチも頑張らなきゃいけませんげどね(笑)。
でも、まずは目の前にある仕事を全力で頑張ります!!
ということで、2粒目!!
指南役としてまたまた呼んでいただいた「激!今夜もドル箱」が、2月20日と27日にテレビ東京系列の放送局で放送されるので、ぜひ観てください☆
ちょっと懐かしい機種、そして増台するほど人気沸騰中のあの機種が登場します!! って、写真を見れば分かっちゃいますね(笑)。
ドル箱の収録は普段やってる実戦番組と違って機種の解説がメインだがら、ウチは打つことができないんだげど、MCさんやゲストさんが打っているのを見るとついつい打ちたくなっちゃってウズウズしてしまうんですよね〜。
その打ちたい気持ちが溢れ出て、アツい演出が出るたびに大興奮しながら解説しちゃっているところにも注目して、観てみてください(笑)。
…と、いい感じに告知もできたことだし、最後は最近の実戦のことをちょぴっとだけ書きたいと思います(笑)。
じゃじゃじゃーーん。
久々に餃子の王将3大盛5000を打ったら、当たりました!!
1回当たっただけで「はぁ〜、めっちゃ嬉しい〜♪」って思ったげど、後ろのお姉さんがおかわりタイムさ突入し、たったの1回転でおかわりしてるのを見たら、めちゃめちゃうらやましくなった…。一撃で1万発なんてホントうらやましい。
結婚といい、餃子の王将といい、まさに「隣の芝は青く見える」ってやつですな!!
ウチもいつか青く見られる側になれるかなぁ〜(笑)。
んだらまた来週〜♪
3週連続でこの話題からスタートになりますが、メンズの皆さまバレンタインはいかがでしたでしょうか? 貰って嬉しかったり、貰えなくて悲しかったり、ドラマがあったかもしれませんね。
ウチはというと、現時点(2月13日)ではチョコの材料を買っただけ。それを包むラッピング用品とかはまだ買っていない状態です。
14〜16日と収録が続くので、お世話になってるスタッフさんたちにはあげようかなと思ってるげど、実際に渡したかどうかは…!? この原稿に手間取り、時間が足りなくなって作れてないってこともあるがらね(笑)。
そもそも、この前の3連休でバレンタインの準備やらをしとけよ!! という声が聞こえてきそうですが、バレンタインよりも甘くて幸せで、とろけそうになる日があったものですがら♪
そう! もうSNSなどにあがってるがら皆さんもお分かりかと思いますが、2月11日はヒラヤマンさんの結婚式があったのです〜。
ということで、1粒目はその模様をお届けします!!
1粒目・結婚式編

皆さんSNSにアップしていたので、見飽きちゃってる人もいるかもしれませんが、ほんっっっっっっとに幸せな気持ちになる素敵な結婚式でした。
ファーストバイトやキャンドルに火を灯すとき、なにかを話すときなど、いつも目を合わせて2人で微笑む姿は何度見てもほっこり。その2人の表情を見ていると、「本当にお互いのことが大好きなんだなぁ」ってめちゃくちゃ伝わってくるんです。

まさに結ばれるべくして結ばれた2人って感じでした〜。
そんな幸せそうな2人の姿を見たら、ウチもものすごく幸せな気分になって、バレンタインの準備や原稿が手に付かなくなっちゃったんですよねぇ(笑)。えへへへ。
まあ、このコラムの担当さんがウチ以上にヒラヤマンさんの写真を撮りまくっていたいたので、原稿が多少遅れても大目に見てくれるはず(笑)。
ということで、ここからは400枚くらい撮ったのに使い道がないと嘆いていた担当さんの写真も交えて進めていぎますね♪
教会内の写真もたくさんあるみたいなのですが、ヒラヤマンさんに許可を取るのがめんどくさいらしく、ブーケトスの場面から。ウチの担当さんは、ヒラヤマンさんとは必勝本の頃からの付き合いだから、ちょっと連絡するだげなのに(汗)。
ブーケトスをする前はこんな感じ。

ちなみにウチは、写真には写っていない場所で構えてました。
そして、ヒラヤマンさんがブーケを投げると、

ブーケは───

茂みの中に…。飛ばしすぎだず(汗)。
結局ブーケは、茂みの中からあゆちゃんが拾ってきてGETしました。
お次は、受付をやらせていただいたおつるさんとウチ。

参列者様から幸せを受け取っております。
そして、こういう幸せなことがあると、ファンの皆さんだけでなく編集部やライター内でも「次は誰だ!?」ってザワザワしだすんですよね(笑)。
ウチ的には、希望も含めておじさん組…もとい、男性ライター陣に幸せになってほしい!!

パチンコ必勝本CLIMAXの男性ライターは、SF塩野さん以外結婚してないですからね…。小娘は心配だよ〜(汗)。加えて、ライター陣だけでなく、実は編集さんたちのことも心配してるんだよ〜(泣)。
なので、ヒラヤマンさんの結婚を皮切りに、これから結婚ラッシュが始まりますように!!!
そして、披露宴。ウチのテーブルは、


こんな感じ♪ ヒラヤマンさんがよぐ見える席でした☆
披露宴では、

史上初(!?)の深海生物の形をしたケーキがあったり、

なぜかコングさんがヒラヤマンさんをエスコートしたり(笑)。新郎というよりは、新婦の父に見えるげどね。
さやかさんのコラムに詳しく書いてありますが、新婦側の余興では、

オタ芸を披露し───

完全燃焼!! …ウチは見てただげですが(汗)。
そんな、幸せいっぱいの素敵な結婚式でした♪
そして、その後の2次会。

先ほどの新婦の父は2次会でも絶好調(笑)。どうしてもお腹に目がいってしまうげどね。
男性ライター陣に幸せになってほしいって思ってっがら、新婦の父じゃなぐ、新郎になれるようにコングさんも頑張って!!
…って言ってるウチも頑張らなきゃいけませんげどね(笑)。
でも、まずは目の前にある仕事を全力で頑張ります!!
ということで、2粒目!!
2粒目・番組告知&実戦編

指南役としてまたまた呼んでいただいた「激!今夜もドル箱」が、2月20日と27日にテレビ東京系列の放送局で放送されるので、ぜひ観てください☆

ちょっと懐かしい機種、そして増台するほど人気沸騰中のあの機種が登場します!! って、写真を見れば分かっちゃいますね(笑)。
ドル箱の収録は普段やってる実戦番組と違って機種の解説がメインだがら、ウチは打つことができないんだげど、MCさんやゲストさんが打っているのを見るとついつい打ちたくなっちゃってウズウズしてしまうんですよね〜。

その打ちたい気持ちが溢れ出て、アツい演出が出るたびに大興奮しながら解説しちゃっているところにも注目して、観てみてください(笑)。
…と、いい感じに告知もできたことだし、最後は最近の実戦のことをちょぴっとだけ書きたいと思います(笑)。
じゃじゃじゃーーん。

(C)(株)王将フードサービス
久々に餃子の王将3大盛5000を打ったら、当たりました!!
1回当たっただけで「はぁ〜、めっちゃ嬉しい〜♪」って思ったげど、後ろのお姉さんがおかわりタイムさ突入し、たったの1回転でおかわりしてるのを見たら、めちゃめちゃうらやましくなった…。一撃で1万発なんてホントうらやましい。
結婚といい、餃子の王将といい、まさに「隣の芝は青く見える」ってやつですな!!
ウチもいつか青く見られる側になれるかなぁ〜(笑)。
んだらまた来週〜♪