【花の慶次X 雲のかなたに】甘デジなのに爆発力がある!虎柄保留や虎柄カットインも見れたし、はぁ〜楽しいぃぃぃ!!
- シリーズ名
- さくらんぼdiary (毎週月曜日更新)
- 話数
- 第8回
- 著者
- なるみん
おばんです〜、なるみんです☆
バレンタインデーまで1週間を切りましたね。やはりメンズの皆さんはソワソワしているのでしょうか? あと数日間、いろんな想像をしながら、ソワソワを楽しんでくださいね(笑)。
ちなみにウチは一応あげる側なので、義理チョコにもってこいなアイテムを見つけてきました。
じゃがりこのチョコ味。Twitterにも載せましたが、じゃがりこまでバレンタイン商戦に乗っかってくるとは驚きです。
しょっぱい×甘いの組み合わせが好きなウチですが、これはお世辞にも好きと言える味ではなかった…(笑)。イコール「あなたのことはお世辞にも好きとは言えないです(恋愛として)」ということで、義理チョコにピッタリかな!?
そんなバレンタインの義理チョコ話はこれくらいにして、1粒目の実戦の模様をお届けします!!
先日の実戦取材で、導入されてからずっと気になっていた「CRA花の慶次X〜雲のかなたに〜 99ver.」をようやく打てたんです!
投資1500円で変動開始時ボタンバイブが発生。その後、擬似連3回からリーチ後に金襖!! 直江リーチに発展して、
すんなり大当たり!! さすが羽根デジ♪
ただ、この機種は確変突入率50%のST機なので、ここからが勝負。結果、1:1の勝負に負けて時短40回転に突入…(泣)。
…しかし!!! 時短開始わずか8回転でリーチがかかり、まさかの慶次ルート!! 慶次Xを打つのが久々すぎて、ところどころ演出を忘れていましたが、慶次ルートが激アツだということは覚えてる!
しかもリーチ中に保留に槍が刺さって…
虎さ〜〜〜〜ん!!!
もちろん大当たり濃厚でございます。しかも16Rでした、ありがとうございます!! 電サポ中の大当たりの26%が16R(約1150発)なので、羽根デジの割に破壊力があるんですよね。
この後も連チャン中に16Rを引くことができて、
一撃で5000発弱の出玉を獲得することができました。
はぁ〜楽しいいいいいぃぃぃ!!
今でも見かければ打ってしまうほど好きな真・花の慶次の羽根デジとスペックが似てるし、この慶次は大好物♪
まだまだその楽しさを味わっていたいと打ち続けたところ、100回転も回さないうちに擬似連3回からキセル降臨。しかも伊達リーチ中に図柄が7に変化し、虎柄カットインが出るという豪華すぎる演出で大当たりしました☆
7図柄での大当たりなので、もちろんST突入!! 先ほどとは違い、気持ちよくSTさ突入です。
またたくさん連チャンすっどいいな〜♪ なんてノリノリでSTを消化していると…リーチはかかるものの、全く当たらない(汗)。
しかもST中の消化がすこぶる早いため、あっという間にラスト10回転。そして…
はい、スルーです。7図柄で当たって、調子に乗りすぎちゃいました(泣)。はうぅ…。
でもプラス収支だったので、終わり良ければすべて良し(笑)。
ということで、羽根デジの慶次Xは演出バランスがめちゃくちゃいいし、ST中はバトルタイプと違ってリーチがかかってもヒヤヒヤしないし(笑)、本当に楽しいのでオススメです!! 気になった方はぜひ打ってみでください♪
気になるといえば…ということで2粒目。
動画収録や実戦取材の時に撮った写真を見返して思うのが、
チェックのスカート率が高い!!!
でもこれは致し方ないと言いますか…。秋・冬物の服はチェック物が豊富で、可愛いのが多いんですよぉ〜。なので、可愛いチェックのスカートを見つけると、ついつい買ってしまうんです。
でも、今年からは洋服代を節約しようと思っていて、最近はあまり買っていないので、「このスカート、この前も見た!!」ってことが多くなると思います。その時は「またこのスカートかよ!!」じゃなくて、「なるみんは節約を頑張ってるんだな〜」って目で見てください(笑)。
あと、冬はニットワンピースにも惹かれます。
以前ブログにも書いたんですけど、袖がダボっとしてるニットワンピースは男ウケがいいんですよね(笑)。男子だけでなく、おそらく女子ウケもいいです。
タバコ臭くなるのが嫌なので、ホールではあまり着ていないと思いますが、もし着ているのを見かけたら、全力で褒めてくれていいですからね〜。
だいたいのお店では、もう春服が売られてます。まだ全国各地では雪が降ってるってのに、春服なんて早いずねぇ〜と思ってますが、先月いっぱい負けてしまったぶん今月は勝ちまくって、久々にお洋服買いたいな〜。
そんなわけで、なるみんの今後の服装を気にしつつ、このコラムも毎週気にして読んでやってくださいね☆
んだらまた来週〜♪
バレンタインデーまで1週間を切りましたね。やはりメンズの皆さんはソワソワしているのでしょうか? あと数日間、いろんな想像をしながら、ソワソワを楽しんでくださいね(笑)。
ちなみにウチは一応あげる側なので、義理チョコにもってこいなアイテムを見つけてきました。

じゃがりこのチョコ味。Twitterにも載せましたが、じゃがりこまでバレンタイン商戦に乗っかってくるとは驚きです。
しょっぱい×甘いの組み合わせが好きなウチですが、これはお世辞にも好きと言える味ではなかった…(笑)。イコール「あなたのことはお世辞にも好きとは言えないです(恋愛として)」ということで、義理チョコにピッタリかな!?
そんなバレンタインの義理チョコ話はこれくらいにして、1粒目の実戦の模様をお届けします!!
1粒目・初打ち編
先日の実戦取材で、導入されてからずっと気になっていた「CRA花の慶次X〜雲のかなたに〜 99ver.」をようやく打てたんです!
投資1500円で変動開始時ボタンバイブが発生。その後、擬似連3回からリーチ後に金襖!! 直江リーチに発展して、

(C)隆慶一郎・原哲夫・麻生未央/NSP 1990, 版権許諾証YSD-338
すんなり大当たり!! さすが羽根デジ♪
ただ、この機種は確変突入率50%のST機なので、ここからが勝負。結果、1:1の勝負に負けて時短40回転に突入…(泣)。
…しかし!!! 時短開始わずか8回転でリーチがかかり、まさかの慶次ルート!! 慶次Xを打つのが久々すぎて、ところどころ演出を忘れていましたが、慶次ルートが激アツだということは覚えてる!
しかもリーチ中に保留に槍が刺さって…

(C)隆慶一郎・原哲夫・麻生未央/NSP 1990, 版権許諾証YSD-338
虎さ〜〜〜〜ん!!!
もちろん大当たり濃厚でございます。しかも16Rでした、ありがとうございます!! 電サポ中の大当たりの26%が16R(約1150発)なので、羽根デジの割に破壊力があるんですよね。
この後も連チャン中に16Rを引くことができて、

(C)隆慶一郎・原哲夫・麻生未央/NSP 1990, 版権許諾証YSD-338
一撃で5000発弱の出玉を獲得することができました。
はぁ〜楽しいいいいいぃぃぃ!!
今でも見かければ打ってしまうほど好きな真・花の慶次の羽根デジとスペックが似てるし、この慶次は大好物♪
まだまだその楽しさを味わっていたいと打ち続けたところ、100回転も回さないうちに擬似連3回からキセル降臨。しかも伊達リーチ中に図柄が7に変化し、虎柄カットインが出るという豪華すぎる演出で大当たりしました☆

(C)隆慶一郎・原哲夫・麻生未央/NSP 1990, 版権許諾証YSD-338
7図柄での大当たりなので、もちろんST突入!! 先ほどとは違い、気持ちよくSTさ突入です。
またたくさん連チャンすっどいいな〜♪ なんてノリノリでSTを消化していると…リーチはかかるものの、全く当たらない(汗)。
しかもST中の消化がすこぶる早いため、あっという間にラスト10回転。そして…

(C)隆慶一郎・原哲夫・麻生未央/NSP 1990, 版権許諾証YSD-338
はい、スルーです。7図柄で当たって、調子に乗りすぎちゃいました(泣)。はうぅ…。
でもプラス収支だったので、終わり良ければすべて良し(笑)。
ということで、羽根デジの慶次Xは演出バランスがめちゃくちゃいいし、ST中はバトルタイプと違ってリーチがかかってもヒヤヒヤしないし(笑)、本当に楽しいのでオススメです!! 気になった方はぜひ打ってみでください♪
気になるといえば…ということで2粒目。
2粒目・チェックのスカート編
動画収録や実戦取材の時に撮った写真を見返して思うのが、

チェックのスカート率が高い!!!
でもこれは致し方ないと言いますか…。秋・冬物の服はチェック物が豊富で、可愛いのが多いんですよぉ〜。なので、可愛いチェックのスカートを見つけると、ついつい買ってしまうんです。
でも、今年からは洋服代を節約しようと思っていて、最近はあまり買っていないので、「このスカート、この前も見た!!」ってことが多くなると思います。その時は「またこのスカートかよ!!」じゃなくて、「なるみんは節約を頑張ってるんだな〜」って目で見てください(笑)。
あと、冬はニットワンピースにも惹かれます。

以前ブログにも書いたんですけど、袖がダボっとしてるニットワンピースは男ウケがいいんですよね(笑)。男子だけでなく、おそらく女子ウケもいいです。
タバコ臭くなるのが嫌なので、ホールではあまり着ていないと思いますが、もし着ているのを見かけたら、全力で褒めてくれていいですからね〜。
だいたいのお店では、もう春服が売られてます。まだ全国各地では雪が降ってるってのに、春服なんて早いずねぇ〜と思ってますが、先月いっぱい負けてしまったぶん今月は勝ちまくって、久々にお洋服買いたいな〜。
そんなわけで、なるみんの今後の服装を気にしつつ、このコラムも毎週気にして読んでやってくださいね☆
んだらまた来週〜♪