【コードギアス C.C.version】エンディングやらフリーズやらやりたい放題!このおかげで精神的ダメージが……
- シリーズ名
- MISSION〜編集部からのむちゃブリ〜 (毎週月曜日更新)
- 話数
- 第106回
- 著者
- 大和
昔から何でも後回しにする性格で、通知表には「時間にルーズなところとだらしないところを直しましょう」と小・中・高の12年間を通して書かれていました。
そんな自分も、確定申告は今回で7回目となるのですが、過去6回の書類提出はいずれも最終日。ディズ●ーランドが可愛く見えるほどの長い列に並ぶ…という苦行を6年間も繰り返してきました。
今年くらいは余裕を持った「大人の確定申告」ってやつを見せてやりたいものです…。
そんな懲りない男・大和が送る「MISSION〜編集部からのむちゃブリ〜」。
今回も先週に引き続き、依然として高稼働を続けている5.9号機「パチスロ コードギアス反逆のルルーシュR2 C.C.version」でミッションクリアに挑みます!
ミッションの内容は以下の通り。
【今回のミッション】
[1] 勝利する
[2] エンディングを発生させる
[3] ギアスBIGを引く
そしてミッション報酬&ペナルティがこちら。
【達成報酬&ペナルティ】
ミッションコンプリート
└原稿料50%アップ
ミッション達成数2
└原稿料10%ダウン
ミッション達成数1
└原稿料20%ダウン
ミッション達成数0
└原稿料30%ダウン
前半は全く見せ場がなく、ミッションクリアのミの字もないくらいの内容だっただけに、後半こそは一矢報いたいところ。後半は前半とは異なり、台移動したりと色々とアクションを起こしてこの状況を打破してみせます!
と意気込んで打ち出したのですが…

(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006-2008 CLAMP・ST
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)Sammy
製造元/株式会社ロデオ
まったく打破できず…。相変わらずRT中にBIGが引けません。
ボーナス自体はそこそこ引けたんですよ。でも…

(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006-2008 CLAMP・ST
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)Sammy
製造元/株式会社ロデオ
BIGが引けるのはRT終了直後。ミッション[2]のエンディングを発生させるには、まずはRT中にBIGを引かなければいけないのですが、そのBIGが全く降臨してくれません。ミッション[3]のギアスBIGに至っては降臨する気配すらありません。
それでも…。

(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006-2008 CLAMP・ST
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)Sammy
製造元/株式会社ロデオ
何気ないリプレイの次ゲームでいきなりこんな出目が止まったりと、台としての面白さは十分に味わうことができてるので、ストレスはそこまでじゃないんですけどね。
せめてRT中にBIGを引いて、ミッションクリアができそうな「予感」くらいは醸し出して欲しいところ。
そんな感じで実戦を続けていると、3台目に座った台で…

(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006-2008 CLAMP・ST
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)Sammy
製造元/株式会社ロデオ
高設定ほど出現しやすいルルーシュ&スザクのピンク背景や

(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006-2008 CLAMP・ST
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)Sammy
製造元/株式会社ロデオ
偶数設定で出現しやすいルルーシュ&C.C.のピンク背景といった、出ると嬉しいMIDボーナス中の設定示唆演出が頻出。
…といっても、具体的な出現率が不明なので、前に座ってた2台よりは良さげだな、といった程度。しかも高設定確定パターンは出ていないので、「選んだホールが悪かったのかも」なんて、余計に不安になっちゃったんですけどね。
それでも「設定1ではないだろう」とがんばって打ち続けた結果、やっとエンディング発生のチャンスとなるRT中のBIGが降臨!!

(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006-2008 CLAMP・ST
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)Sammy
製造元/株式会社ロデオ
まぁ、降臨したのは打ち始めて合計4000Gを超えてからでしたけどね…。
でも、ミッションはクリアしてないものの、出玉的にはトントンくらいなので、やはり設定は悪くなかったのかもしれません。見せ場なく4000Gも回しているので説得力はありませんが(苦笑)。
とにかく、何としてでもこのRTをエンディングに繋げて少しでも原稿料ダウンを防ぎたい。RT中のBGMを大好きな「モザイクカケラ」にセットし、いざ勝負!!

(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006-2008 CLAMP・ST
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)Sammy
製造元/株式会社ロデオ
…はい、2連で終了。
ボーナス期待度約20%の強ギアス目を3回引くなど、それなりにやる気は見せてくれたものの、肝心要のボーナスには繋がらず。

(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006-2008 CLAMP・ST
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)Sammy
製造元/株式会社ロデオ
その後はRT中の連チャンこそ数回してくれたものの、エンディングには程遠い内容でTHE END。
まぁ、そんなに大連チャンする機種でもないので、そう簡単にエンディングは見れるもんじゃないのかなって思ってました…終了直前まではね。
そうなんです。
終了直前、自分が2台目に打ってた台にフラっと座ったお客さんが、座って10Gほどでボーナスを引き、そこから怒涛のボーナス連打であっさりエンディングに到達。
さらに「やっとRT連が終了したな」と思ったらフリーズから3色の神々しいボーナス(ギアスBIG)まで降臨させるなどやりたい放題。
そりゃあ、その人のヒキが良かっただけかもしれませんよ。でも、もしかしたら2台目の方が設定がよかったのかも、なんて思ってしまって…。
13000円のマイナスに加え、ノーミッションで原稿料30%ダウン。さらに2台目を捨てたことの後悔も加わってダメージは倍増。
このダメージのせいで、今年の確定申告もギリギリになりそうですよ…(泣)。
■実戦データ
総ゲーム数:5624G
ギアスBIG:0回
ハイパーBIG:9回
ノーマルBIG:8回
MIDボーナス:12回
投資:13000円
回収:0枚
換金:0円
収支: -13000 円
※1000円50枚貸し出し→56枚交換
■ミッション
達成数0
↓
原稿料30%ダウン…