【CR麻雀物語 ドラム】赤保留から「激アツ」が出現して当たるも単発……しかし最後の最後で思わぬ展開が⁉
- シリーズ名
- 『脱サラ』さやかの写蓄生活 (毎週木曜日更新)
- 話数
- 第106回
- 著者
- さやか
知っている人は知っていると思いますが、私はオタクです。
どういうタイプのオタクかと言うと、2次元男子(アイドルが好ましい)に萌えを感じる、いわゆる「女オタク」というやつですね。
で、オタクじゃない人たちによく「◯◯もオタクだから気が合うんじゃない?」と、男性のオタクを引き合いに出して言われるんですよね。
一見、同じものが好きなように思えますが、女オタクと男オタクっていうのは似て非なるもの。会話をしたらこうなります。
男 「どういう作品が好きなんですか?」
女 「◯◯(女性向け作品)が今一番アツいですね」
男 「ああ、流行ってるみたいですね。名前だけは聞いたことあります」
女 「何が好きなんですか?」
男 「今は俄然◯◯(男性向け作品)です」
女 「女の子のアイドルのヤツでしたっけ? CMで見たことならあります〜」
男 「………」
女 「………」
こんな感じで共通の話題がなく、会話が広がらないんですよ!!
これと似たような例として、パチンコユーザーとパチスロユーザーでも同様のことが起こります。
パチ派 「スロットって難しそうで手が出せなくて…。ジャグラーとかなら知ってますよ。光ればいいんですよね?」
スロ派 「ああ、そうです(苦笑)。僕もパチンコは海くらいしかわからなくて…。魚群が出ればアツいんですよね?」
パチ派 「ああ、そうです(苦笑)」
スロ派 「………」
パチ派 「………」
ね!! 同じギャンブル好きでも似て非なるもの。パチとスロのジャンルが違うとなかなか会話が出来ないものです。
毎年忘年会シーズンが近づいて来ると、こういったことに頭を悩ませる人見知りなさやかです。どうも、こんにちは。
それでは、今週の実戦へまいりましょう。今回は「CR麻雀物語 役満乱舞のドラム大戦」の後半戦です。
ポイント表はこちら。
【ポイント】
初当たり…5000pt
超激アツ…500pt
デカパイコに勝利(初回のみ)…2000pt
麻雀バトルで全キャラに勝利…5000pt
ビンゴ…1ライン500pt
コスプレ…1000pt
前半の実戦では、安い投資で初当たりを3回も引いたものの、15Rがなかなか引けず出玉が伸び悩む展開。ただし、連チャンの中で「デカパイコ」というパワーワードの塊みたいなキャラを撃破したことで高ポイントをゲット!
投資3500円で出玉約3000発と未だ予断を許さない状況で、後半戦スタートです。
通常時に戻ってわずか45回転目で、保留が赤に変化する大チャンスが到来。さらには一目瞭然でアツさがわかる
「激アツ」の文字!
リーチはエレベーターとやや弱めでしたが大当たり。早めの引き戻しで持ち玉もほぼ減らなかったのですが、麻雀GPには突入しなかったので出玉も増えず。
お次は持ち玉を少々使い込んだあたりの132回転目、「チャンス」やら、リールに「大好機」やら出て賑やかになってきたところで発展したのは
元禄積みリーチの金タイトル!
今度はきっちり大当たりして、久しぶりの麻雀GPへと突入。減らした出玉を取り戻したいところだったんですけど、
あえなく2連で終わり。全然取り戻せませんでした。
その後、38回転、98回転とハマらず当たりを重ねていましたが、両方とも単発なので出玉はさらに減っていきます。
あ、98回転での当たりでは、まだ出てなかった
カウントダウン予告 が出ましたよー!
少ない持ち玉でギリギリ大当たりを繋いでいた自称ギリギリガールズの私ですが、ついに持ち玉が壊滅しギリギリガールズを卒業。そして新たに、追加投C.C.ガールズに加入してしまいました。
実戦開始から5時間が経過し大当たりは17回も引いてるのに、ここから投資するってなんだか切ないです。さらに、切ない理由はこれだけではありません。このお店には麻雀物語が2台導入されていて、隣の台が一撃16000発も出しているから。
こちとら初当たりをガンガン引いても全然出玉が増えないのに、隣は一度の初当たりで私の何倍も出しています。これは精神的にちょっとつらい。
気が滅入るけれど、「むしろ、そういう一撃性のあるポテンシャルを持っている機種として希望を持って打てるじゃないか!」と、なんとかポジティブさを保とうとします。
「よそはよそ。うちはうち」
そう、いつだって自分は自分だと周りに惑わされず頑張ってきたじゃないか! 学生時代の友達がみんな子持ちになった時も、後輩にフォロワー数を抜かれた時も、私はマイペースにやってきたんだ!!
と、その時! ミュージックリーチの「全部君のせい」で大当たり! 追加投資6000円でなんとか当たった…と安堵したのも束の間、ラウンド中の演出に失敗し、またも単発です。
後半に入って、単発・2連・単発・単発…そして己の葛藤に打ち勝った直後にトドメの単発って、さっき無理矢理ポジティブ思考にしたけどやっぱり無理! これじゃ勝てるわけがない。痛恨の3連単で再び絶望の淵に立たされました。
ところがどっこい、大当たり終了後37回転と早い段階で、赤保留に
昇華の刻 、さらにテンパイ時の「激アツ」ボイスが発生し、キャタピラリーチで当たったじゃないですか!
しかも久しぶりの麻雀GPへと突入! これがラストチャンスだと心に決め、右打ち開始!!
その結果、
15Rを2回含む6連チャンでプラス領域になったので、ここで実戦終了〜!
【実戦結果】
投資金額…9500円
獲得出玉…5097個
収支… +8500円
●獲得ポイント…7500pt
初当たり…5000pt
デカパイコに勝利…2000pt
ビンゴ×1…500pt
いや〜危ない戦いでした…。ヤメ時を間違えたかと何度も思ったのですが、結果的にはプラスで終えることができてよかったです。
それにしても、今回の初当たり確率は約1/109.6。ライトミドルにしてもちょっと引きすぎな感じでしたが、確変が引けなかったり15Rに嫌われたりするとなかなか厳しいものですね。
でも、継続率84.2%だし、私のお隣さんのように一撃で万発超えもよく見かけるので、かなり夢のあるスペックなんじゃないかと思いました。個人的には、今年度の上位に入るお気に入りの機種です!
というわけで、今回も少額ながら勝利して、何気に3連勝しております。年末は何かと物入りで金欠気味なので、残る今年の実戦もこの調子で頑張っていきたいと思います!
それではまた来週お会いしましょう!
どういうタイプのオタクかと言うと、2次元男子(アイドルが好ましい)に萌えを感じる、いわゆる「女オタク」というやつですね。
で、オタクじゃない人たちによく「◯◯もオタクだから気が合うんじゃない?」と、男性のオタクを引き合いに出して言われるんですよね。
一見、同じものが好きなように思えますが、女オタクと男オタクっていうのは似て非なるもの。会話をしたらこうなります。
男 「どういう作品が好きなんですか?」
女 「◯◯(女性向け作品)が今一番アツいですね」
男 「ああ、流行ってるみたいですね。名前だけは聞いたことあります」
女 「何が好きなんですか?」
男 「今は俄然◯◯(男性向け作品)です」
女 「女の子のアイドルのヤツでしたっけ? CMで見たことならあります〜」
男 「………」
女 「………」
こんな感じで共通の話題がなく、会話が広がらないんですよ!!
これと似たような例として、パチンコユーザーとパチスロユーザーでも同様のことが起こります。
パチ派 「スロットって難しそうで手が出せなくて…。ジャグラーとかなら知ってますよ。光ればいいんですよね?」
スロ派 「ああ、そうです(苦笑)。僕もパチンコは海くらいしかわからなくて…。魚群が出ればアツいんですよね?」
パチ派 「ああ、そうです(苦笑)」
スロ派 「………」
パチ派 「………」
ね!! 同じギャンブル好きでも似て非なるもの。パチとスロのジャンルが違うとなかなか会話が出来ないものです。
毎年忘年会シーズンが近づいて来ると、こういったことに頭を悩ませる人見知りなさやかです。どうも、こんにちは。
それでは、今週の実戦へまいりましょう。今回は「CR麻雀物語 役満乱舞のドラム大戦」の後半戦です。
ポイント表はこちら。
【ポイント】
初当たり…5000pt
超激アツ…500pt
デカパイコに勝利(初回のみ)…2000pt
麻雀バトルで全キャラに勝利…5000pt
ビンゴ…1ライン500pt
コスプレ…1000pt

前半の実戦では、安い投資で初当たりを3回も引いたものの、15Rがなかなか引けず出玉が伸び悩む展開。ただし、連チャンの中で「デカパイコ」というパワーワードの塊みたいなキャラを撃破したことで高ポイントをゲット!
投資3500円で出玉約3000発と未だ予断を許さない状況で、後半戦スタートです。
通常時に戻ってわずか45回転目で、保留が赤に変化する大チャンスが到来。さらには一目瞭然でアツさがわかる

「激アツ」の文字!
リーチはエレベーターとやや弱めでしたが大当たり。早めの引き戻しで持ち玉もほぼ減らなかったのですが、麻雀GPには突入しなかったので出玉も増えず。
お次は持ち玉を少々使い込んだあたりの132回転目、「チャンス」やら、リールに「大好機」やら出て賑やかになってきたところで発展したのは

元禄積みリーチの金タイトル!
今度はきっちり大当たりして、久しぶりの麻雀GPへと突入。減らした出玉を取り戻したいところだったんですけど、

あえなく2連で終わり。全然取り戻せませんでした。
その後、38回転、98回転とハマらず当たりを重ねていましたが、両方とも単発なので出玉はさらに減っていきます。
あ、98回転での当たりでは、まだ出てなかった

カウントダウン予告 が出ましたよー!

少ない持ち玉でギリギリ大当たりを繋いでいた自称ギリギリガールズの私ですが、ついに持ち玉が壊滅しギリギリガールズを卒業。そして新たに、追加投C.C.ガールズに加入してしまいました。
実戦開始から5時間が経過し大当たりは17回も引いてるのに、ここから投資するってなんだか切ないです。さらに、切ない理由はこれだけではありません。このお店には麻雀物語が2台導入されていて、隣の台が一撃16000発も出しているから。
こちとら初当たりをガンガン引いても全然出玉が増えないのに、隣は一度の初当たりで私の何倍も出しています。これは精神的にちょっとつらい。
気が滅入るけれど、「むしろ、そういう一撃性のあるポテンシャルを持っている機種として希望を持って打てるじゃないか!」と、なんとかポジティブさを保とうとします。
「よそはよそ。うちはうち」
そう、いつだって自分は自分だと周りに惑わされず頑張ってきたじゃないか! 学生時代の友達がみんな子持ちになった時も、後輩にフォロワー数を抜かれた時も、私はマイペースにやってきたんだ!!
と、その時! ミュージックリーチの「全部君のせい」で大当たり! 追加投資6000円でなんとか当たった…と安堵したのも束の間、ラウンド中の演出に失敗し、またも単発です。
後半に入って、単発・2連・単発・単発…そして己の葛藤に打ち勝った直後にトドメの単発って、さっき無理矢理ポジティブ思考にしたけどやっぱり無理! これじゃ勝てるわけがない。痛恨の3連単で再び絶望の淵に立たされました。
ところがどっこい、大当たり終了後37回転と早い段階で、赤保留に

昇華の刻 、さらにテンパイ時の「激アツ」ボイスが発生し、キャタピラリーチで当たったじゃないですか!

しかも久しぶりの麻雀GPへと突入! これがラストチャンスだと心に決め、右打ち開始!!
その結果、

15Rを2回含む6連チャンでプラス領域になったので、ここで実戦終了〜!
【実戦結果】
投資金額…9500円
獲得出玉…5097個
収支… +8500円
●獲得ポイント…7500pt
初当たり…5000pt
デカパイコに勝利…2000pt
ビンゴ×1…500pt

いや〜危ない戦いでした…。ヤメ時を間違えたかと何度も思ったのですが、結果的にはプラスで終えることができてよかったです。
それにしても、今回の初当たり確率は約1/109.6。ライトミドルにしてもちょっと引きすぎな感じでしたが、確変が引けなかったり15Rに嫌われたりするとなかなか厳しいものですね。
でも、継続率84.2%だし、私のお隣さんのように一撃で万発超えもよく見かけるので、かなり夢のあるスペックなんじゃないかと思いました。個人的には、今年度の上位に入るお気に入りの機種です!
というわけで、今回も少額ながら勝利して、何気に3連勝しております。年末は何かと物入りで金欠気味なので、残る今年の実戦もこの調子で頑張っていきたいと思います!
それではまた来週お会いしましょう!