【仮面ライダーBLACK】最後の最後でエンディング!? 20時から打ち始めた2台目がとんでもないことに!?
- シリーズ名
- 町民プールで鮪釣り (毎週火曜日更新)
- 話数
- 第77回
- 著者
- ラッシー
「さて、明日からどうすっかなぁー」
19時過ぎ、俺は途方に暮れていた。
その日、打っていたのは担当機種である「仮面ライダーBLACK(以外、ブラックと略)」。途方に暮れていたといっても大敗には至っておらず、その時点で12K負けだった。
ただ、2日後から連日収録があり、そこでいくら負けるか分からないので、軍資金は減らしたくなかった。
ブラックの設置台数は総じて少なく、どこの店舗も1〜2台が当たり前。それだとブラックを打ちに行ったところで台を確保できるかわからないので、わざわざ4台設置店へ赴いたわけだが…よりにもよって、最も座ってはいけない台に座ってしまったらしい。俺が打っていた台を除く3台の差枚数は、揃ってプラス域だった。
右カドは+3000枚超で、初当たりも軽め。左カド2は初当たりが重く差枚数もギリギリプラス域だが、設定は悪くない気がする。ライダーCZ突入率は俺が打った台に比べ遥かに高い。あれが空けば…。
そして件の台が空いたのは19:50。この時間から初当たりが重めのART機を打つのは得策と言えないが、俺は担当ライターとして少しでも実戦経験を積みたかった。
打ち始めて3千円ほど入れたところでライダーCZが当選したが、ARTには繋がらずスルー。その後は全くチャンスが訪れず、規定ゲームで突入抽選が行なわれる創世CZに頼らざるを得ない展開に。
そしてやっとこ創世CZからARTを射止めたのは、打ち始めから350Gが経過したときだった。この台での投資は13K。1台目と合わせると25Kだ。
ART機と対峙しているのだから、この程度どうということはない。しかし…この日は継続バトルで全くヤレていない。勝てるビジョンが見えないのだ。
案の定、1セット目終了時の継続バトルに敗北して単発終了。
ダメだ。俺はこの機種に向いてない。そう思ったのだが…ART終了後の高確示唆ステージでレア役が頻出。高確示唆ステージにはガセもアリそうだが、仮にガセだったとしてもこれだけレア役を引けばさすがに高確に上がっているハズ。
その高確濃厚の状況下で、最も頼れるレア役「チャンス目」が成立。データ表示器を見てみると、ART終了後48Gだった。
ART終了後50G間で当選したライダーCZは、ART当選率が優遇されるという特徴がある。まぁ初当たりを引いたところで、どうせ単発なのだろうけど。
前兆の末、66GでライダーCZ突入告知。やはりあのチャンス目で当選したのだろう。これはART期待度の高い敵とのバトルになるハズ…
えっ!? なんで! 牙野郎(バラオムのこと)じゃん!! ざっけんな!!! ART終了後50G間で当選したライダーCZはアツいんじゃなかったのかよ! クソぅ、大人はいつだってこうだ。甘い言葉で俺を傷つけるんだ!!
ライダー「許さん!(バリーン)」
俺「うあぁぁぁ!!」
牙野郎とのバトルに発展すると思いきや、ライダーが第3停止で画面を突き破り登場。ライダーCZで最もアツい「フルスロットル」に発展した。あー、もう余裕すわ。ART期待度80%ですから♪
台「スン…」
俺「えっ…??? スン…じゃねーよ! ここまで盛り上げてスンじゃねーよ!!」
杏子「負けないで!」
俺「で、ですよね〜。だと思った」
そしてこのARTの1セット目、ART中のCZ勝利で30Gの上乗せ。さらに後乗せ告知で+50G。ARTはあっという間に120Gに!(初期ゲーム数は40G)
1セット目でここまで育ったのは、この日はじめてのこと。この継続バトル、負けるわけにはいかねぇ!!
説明しよう。継続バトル中は成立役に応じて攻防抽選が行なわれ、その実質的な勝利期待度は50%。勝利すれば勝利報酬として10G以上を獲得し、さらに前回セットの消化ゲーム数を丸ごと上乗せして次セットがスタートする。
要するに俺が今勝利すれば、次セットの初期ゲーム数は130G以上となる。
しかし…今日は2連が1回で、他は全て単発だ。つまり勝ったのはたった1回。50%の抽選に蹴られまくっているのである。
勝てる気がしない。だが、ここで負けたらほぼ手ぶら(出玉ナシ)で帰ることになる。せめて…せめて1回勝たせてください。お願いしゃす!!
すると、早々にシャドームーン(敵)のHPをラス1まで追い込む展開に! ちなみにHPはライダーが5、シャドームーンが8だ。あと1発だけ…
いよっしゃ〜〜〜!! 弱チェを引いて勝利確定!
通常リプレイならシャドームーンの攻撃だが、それ以外はライダーの攻撃が必ずヒットする。MBは攻防ナシだが、MB入賞の次ゲームは必ずダメージを与えられる。なお、チャンス目成立なら一発勝利確定だ。
2セット目の初期ゲーム数は140Gに。さらに…
次の継続バトルでも勝利し、3セット目の初期ゲーム数は190Gとなった。これ、負債を取り戻せるんじゃなかろうか…
3セット目の継続バトルも難なく勝利。これは…閉店取りきれずヤメの可能性も出て来たが、さすがに50%をそこまで勝ち続けることはないだろう…
マジかよオイ! 俺(ライダー)強すぎぃぃぃ!!
獲得枚数はすでに1600枚を超えている。総投資は25Kなので、収支はもうプラス域だ。
何事もなければ次のバトルは閉店直前に迎えるだろう。さすがに300G以上を残して閉店すると精神的に堪えるから、次の継続バトルで負けて取り切り終了が望ましい。もう十分だよライダー、休んで良いんだよ…
パーフェクトで勝利!!
※閉店3分前です。
わー、なんかエンディング流れてるぅぅぅ〜! すまん、時間がないからフルウエイト消化ですわ。
で、267Gを残して閉店。獲得枚数は2717枚で、収支は+29000円となりました。
いやー、まさか19:50から打ち始めた2台目がここまで伸びるとは! 継続バトルがアツすぎるよ! でも今度はもっと早い時間にエンジンが掛かってくれ!!
19時過ぎ、俺は途方に暮れていた。
その日、打っていたのは担当機種である「仮面ライダーBLACK(以外、ブラックと略)」。途方に暮れていたといっても大敗には至っておらず、その時点で12K負けだった。
ただ、2日後から連日収録があり、そこでいくら負けるか分からないので、軍資金は減らしたくなかった。
ブラックの設置台数は総じて少なく、どこの店舗も1〜2台が当たり前。それだとブラックを打ちに行ったところで台を確保できるかわからないので、わざわざ4台設置店へ赴いたわけだが…よりにもよって、最も座ってはいけない台に座ってしまったらしい。俺が打っていた台を除く3台の差枚数は、揃ってプラス域だった。
右カドは+3000枚超で、初当たりも軽め。左カド2は初当たりが重く差枚数もギリギリプラス域だが、設定は悪くない気がする。ライダーCZ突入率は俺が打った台に比べ遥かに高い。あれが空けば…。
そして件の台が空いたのは19:50。この時間から初当たりが重めのART機を打つのは得策と言えないが、俺は担当ライターとして少しでも実戦経験を積みたかった。
打ち始めて3千円ほど入れたところでライダーCZが当選したが、ARTには繋がらずスルー。その後は全くチャンスが訪れず、規定ゲームで突入抽選が行なわれる創世CZに頼らざるを得ない展開に。
そしてやっとこ創世CZからARTを射止めたのは、打ち始めから350Gが経過したときだった。この台での投資は13K。1台目と合わせると25Kだ。
ART機と対峙しているのだから、この程度どうということはない。しかし…この日は継続バトルで全くヤレていない。勝てるビジョンが見えないのだ。
案の定、1セット目終了時の継続バトルに敗北して単発終了。
ダメだ。俺はこの機種に向いてない。そう思ったのだが…ART終了後の高確示唆ステージでレア役が頻出。高確示唆ステージにはガセもアリそうだが、仮にガセだったとしてもこれだけレア役を引けばさすがに高確に上がっているハズ。
その高確濃厚の状況下で、最も頼れるレア役「チャンス目」が成立。データ表示器を見てみると、ART終了後48Gだった。
ART終了後50G間で当選したライダーCZは、ART当選率が優遇されるという特徴がある。まぁ初当たりを引いたところで、どうせ単発なのだろうけど。
前兆の末、66GでライダーCZ突入告知。やはりあのチャンス目で当選したのだろう。これはART期待度の高い敵とのバトルになるハズ…

えっ!? なんで! 牙野郎(バラオムのこと)じゃん!! ざっけんな!!! ART終了後50G間で当選したライダーCZはアツいんじゃなかったのかよ! クソぅ、大人はいつだってこうだ。甘い言葉で俺を傷つけるんだ!!

ライダー「許さん!(バリーン)」
俺「うあぁぁぁ!!」
牙野郎とのバトルに発展すると思いきや、ライダーが第3停止で画面を突き破り登場。ライダーCZで最もアツい「フルスロットル」に発展した。あー、もう余裕すわ。ART期待度80%ですから♪

台「スン…」
俺「えっ…??? スン…じゃねーよ! ここまで盛り上げてスンじゃねーよ!!」

杏子「負けないで!」
俺「で、ですよね〜。だと思った」
そしてこのARTの1セット目、ART中のCZ勝利で30Gの上乗せ。さらに後乗せ告知で+50G。ARTはあっという間に120Gに!(初期ゲーム数は40G)
1セット目でここまで育ったのは、この日はじめてのこと。この継続バトル、負けるわけにはいかねぇ!!
説明しよう。継続バトル中は成立役に応じて攻防抽選が行なわれ、その実質的な勝利期待度は50%。勝利すれば勝利報酬として10G以上を獲得し、さらに前回セットの消化ゲーム数を丸ごと上乗せして次セットがスタートする。
要するに俺が今勝利すれば、次セットの初期ゲーム数は130G以上となる。
しかし…今日は2連が1回で、他は全て単発だ。つまり勝ったのはたった1回。50%の抽選に蹴られまくっているのである。
勝てる気がしない。だが、ここで負けたらほぼ手ぶら(出玉ナシ)で帰ることになる。せめて…せめて1回勝たせてください。お願いしゃす!!
すると、早々にシャドームーン(敵)のHPをラス1まで追い込む展開に! ちなみにHPはライダーが5、シャドームーンが8だ。あと1発だけ…

いよっしゃ〜〜〜!! 弱チェを引いて勝利確定!
通常リプレイならシャドームーンの攻撃だが、それ以外はライダーの攻撃が必ずヒットする。MBは攻防ナシだが、MB入賞の次ゲームは必ずダメージを与えられる。なお、チャンス目成立なら一発勝利確定だ。

2セット目の初期ゲーム数は140Gに。さらに…

次の継続バトルでも勝利し、3セット目の初期ゲーム数は190Gとなった。これ、負債を取り戻せるんじゃなかろうか…

3セット目の継続バトルも難なく勝利。これは…閉店取りきれずヤメの可能性も出て来たが、さすがに50%をそこまで勝ち続けることはないだろう…

マジかよオイ! 俺(ライダー)強すぎぃぃぃ!!
獲得枚数はすでに1600枚を超えている。総投資は25Kなので、収支はもうプラス域だ。
何事もなければ次のバトルは閉店直前に迎えるだろう。さすがに300G以上を残して閉店すると精神的に堪えるから、次の継続バトルで負けて取り切り終了が望ましい。もう十分だよライダー、休んで良いんだよ…

パーフェクトで勝利!!

※閉店3分前です。

わー、なんかエンディング流れてるぅぅぅ〜! すまん、時間がないからフルウエイト消化ですわ。

で、267Gを残して閉店。獲得枚数は2717枚で、収支は+29000円となりました。
いやー、まさか19:50から打ち始めた2台目がここまで伸びるとは! 継続バトルがアツすぎるよ! でも今度はもっと早い時間にエンジンが掛かってくれ!!