ツインエンジェルBREAK ボーナス中の中段チェリーハズレは50%でエクストラ突入だが…!?
- シリーズ名
- F山科の自堕落な日々 (毎週金曜日更新)
- 話数
- 第75回
- 著者
- F山科
ツインエンジェルBREAKの高設定が打ちたい。ならば、近所のバラエティで打つのではなく、聖地である秋葉原に向かう…それが道理である。なにせ設置台数20台以上の店が複数あるのだから。
同様にツインBREAKを打ちにきたアクツ、カクヤス、邪王(コラム担当編集)も抽選に参加し、抽選を済ませてツインBREAKに着席する。アクツと私は両隣で確保。カクヤスは遅れたが私達と離れた台の確保に成功。抽選で悪い番号を引いてしまった邪王は空き台待ちとなった。
いざ、実戦開始。
数ゲーム消化すると、何も引いていないのに夕方になった。前日がボーナス後即ヤメや周期転落後即ヤメでなければ、これは設定変更濃厚の挙動である。
通常時の夕方(=高確)移行抽選は、基本的にカバン成立時に行なわれる。この抽選は設定変更時も行なわれており、なおかつ設定が高くなるほど移行しやすい…という特徴があるのだ。
その後、チェリーからのミドルボーナスも確認。設定差のあるボーナスの1つだし、これは期待が持てそうだ。そして、そこから3時間ほど経過したあたりで。
いぬのハートのボーナス確定画面が出てきた。これはミドルボーナスで出てきた場合、設定6であることが確定する。また、出現させるだけでもマイスロミッションの難易度SS…これがいぬのハート確定画面の出づらさを物語っている。
当選していたボーナスはビッグ。しかし、それよりも重大な問題が残されていた。
現在の投資額:43000円
エンジェルタイム:0回
3時間ほど打っていてARTのエンジェルタイム(AT)が0回とはこれ如何に。爆発力のある初代SLOT魔法少女まどか☆マギカや獣王だったらわかるわ。でも、打っているのはARTも比較的軽めのツインBREAK…。
離れて打っているカクヤスは軽快にボーナスを当てているし、隣のアクツに至っては…
AT中のバトルモードでメアリと対戦中に突然のフリーズ…めぐると結婚式を挙げていた。スペシャルビッグボーナス(SBB)確定かつ、ATストック5個も確定する代物である。
彼は初打ちだ。朝イチこそスタートダッシュに遅れたものの、ATがしっかり連チャンして、投資分は返ってきている。いわゆるビギナーズラックというヤツである。
そこからATも小刻みに挟んで嫁フリーズである。状況をわきまえてほしい。メアリとの真剣勝負中に結婚式…というより、隣で私が地獄を見ている最中である。これは精神的に堪える。
まともな思考回路がショート寸前の状況で、追加投資を再開。まさかAT0回で撤退することになるのか…? そして総投資が5万近くになろうかという時に、
ミドルボーナスが当たった。約50枚の払い出しでどうしろと…と思うかもしれないが、実は当選した時の背景が夕方だったのである。
高確中にミドルが当たれば無条件でAT確定。朝からATを遊んでいない自分にとっては、まさに祈るような心境である。たかがAT、されどAT。背景は内部状態と完全にリンクではないが、祈るように最終ゲームの停止ボタンを離すと───
光った。本当に泣きそうだった。打ち始めて実に3時間半近く経って、ようやくATに入ったのである。ちょっとしたドラマチックな展開である。金輪際二度とこんな展開はヤメていただきたいが。
ここからだ。まずはこのATを伸ばしつつ、ボーナスを絡めて少しずつ出玉を伸ばしていこう。初回の対戦相手はメアリだったが、33G消化後のロスタイム(転落リプレイを引く前の状態)で、レア役で勝利をもぎ取る。
そして次の対戦相手はビリー。
敗北。画面をよく見てほしいのだが、獲得枚数が表示されていない。どうもボーナス時より少ないか、極端に少ないと獲得枚数表示が出てこないようだ。まさに地獄なり。結局、追加投資がまた始まることになった。
そこから1時間経過。隣のアクツの台にて…
ビリーくんが黒いのを告知しております。SBBですね。さっき嫁フリーズ引いてただろ、キミ。それ、約1/5900なんだぞ。そんなに一日に何回も引けるワケじゃないんだぞ!?
対して私。AT中にBIGが当選してきゃぴきゃぴBIGを選択。いわゆるチャンス告知で、「狙ってみて!」と言われたら7揃いやレア役のチャンスがあるので、順押しで狙うのがセオリー。逆押しとかだと、チェリーはベル揃いになるので。
そして指示ボイスが発生したので狙ってみると…中段にチェリーが止まった。
のだが、白7が揃わなかった。この中段チェリーハズレは確率にして1/3276.8という激レア役である。そしてこの時に、ATストック確率が1/3になる「EXTRA」への移行抽選が行なわれるのである(EXTRA移行率は50%)。
だが…液晶画面に変化なし。今選んでいるきゃぴきゃぴBIGなら恐らく告知されるハズである。なので50%をハズしたのだろう。神も仏もないものか。上の写真の撮影を終えてうなだれながらレバーを叩いた次ゲームに、
角チェリーから白7があっさりと揃った。しかもバニー姿なのでストックが3個あることが判明。なんにせよありがたい話である。
このATは7連の648枚。正直、全然足りない。まあ、ここまで追いかけた自分が悪いだけだが…。
先ほどのAT連終了から1時間半後に当たったBIGでAT当選。たまにはバトルモードではなく、快盗天使のノーマルモードでやってみるか…とモードを選択。
するとAT開始時にチェリーが停止した。そして、内部上のバトル対戦相手を告知する隠し要素のPUSHボタンを押すと…
「ダークブレイカーにおまかせっしょ〜」
…サロメ様!?
間違いなくサロメである。そうか、バトルモードだと初回AT開始ゲームがNEXTルーレットになるから…ビリーからレア役で昇格したのだろう。
勝負所である。勝てば25%でサロメモード突入のチャンスがあるのだ。負けられない。なんとしても勝たねばならない。最低でも内部上のバトル勝利で繋げるんだ。そうして気合を入れて始めたATが、
白7枠下からの弱チャンス目…
じゃねぇよ!! リーチ目じゃないか!! 赤頭系のBIGかSBBの時に出るリーチ目だよ!! うぉぉぉ! これで内部的に行なわれているサロメ戦の勝利が決まったぁぁぁぁ!!!
問題はこの後のAT開始時である。通常の状態でレア役もなければ、サロメの選択率は0.4%。メアリ戦後のみ12.5%と跳ね上がるが、基本的にはめったにお目にかかれない人である。
ボーナス消化後、突入リプレイを揃えて、葵ちゃんの揺れるおっぱい(←マジで必見)を堪能してATを開始時にPUSHボタンを押すと…
「ダークブレイカーにおまかせっしょ〜」
サロメ様である。マジでサロメ様。リプレイなのにサロメ様。通常の選択率なら0.4%しかないサロメ様。
これはサロメモードに入ったっしょ。だとすると、ここから内部上のバトルは絶対負けられないうえに、逃すことも許されないっしょ。勝ち続けてATを終わらせちゃダメっしょ。
そこからAT中のボーナスを当てて、さらに準備中にチェリーから変身したことでボーナス確定。2作目と3作目の確定パターンを再現しておられる。芸が細かい。
4戦目開始時にPUSHボタンを押してもいまだサロメ様の声が発生している。そりゃそうだ。全部ボーナスで繋いでいるんだから、内部的には勝っているのである。さあ、ここからだ。ボーナスを引かずとも、勝ち続けてATを伸ばさないとアカンのだ。終わらせてはイカンのだ。
そしてAT最終ゲーム、ビリーとブルーエンジェルとのバトルへ。
ほんだら葵ちゃんが負けちゃったのねん。ボーナス非当選で継続なら、大体敵は逃亡するのねん。つまるところ大ピンチなのねん。
バカ野郎。終わらせてたまるか。まだバトル自体は終わったワケじゃないんだ。この後、転落リプレイを引く前に内部上のサロメの体力を全部なくせばサロメモードは継続するんだ。諦めたらそこで試合終了ですよ。
試合終了。開始1G目に転落リプレイが揃いました。神も仏もあったもんじゃない。なんだ、ここは地獄か。ちょっと歩けば三途の川でも見えるのだろうか。なあ、アクツ…
うわぁぁぁぁぁぁ!!!!! ちっくしょぉぉぉぉぉぉ!!!!! やってられるかぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
※中段チェリー=SBB
結局、アクツはこの日SBBを「5回」も引き当てて、さらにサロメモードでの大連チャンが取りきれず閉店ヤメとなり、結果10万勝ちの大勝利を飾った。
カクヤスも4万ほど勝ち、邪王も3万ほど勝った。カクヤスと邪王はボーナス出現率が非常に優秀だった。
ワタシだけが、ワタシダケガマケタノデアル。
ちなみに前日も4万ほど負けて、翌日も3万ほど負けている。無論、どちらもツインBREAKである。まあ、全部自分が悪いんだけどさ。
また良い展開がツインBREAKで経験できたらコラムにしますが…正直打つのが怖くなったことは言うまでもない。でも出目とかシステムは本当に良く出来ているんだよね。設置、増えないだろうか…。
同様にツインBREAKを打ちにきたアクツ、カクヤス、邪王(コラム担当編集)も抽選に参加し、抽選を済ませてツインBREAKに着席する。アクツと私は両隣で確保。カクヤスは遅れたが私達と離れた台の確保に成功。抽選で悪い番号を引いてしまった邪王は空き台待ちとなった。
いざ、実戦開始。

数ゲーム消化すると、何も引いていないのに夕方になった。前日がボーナス後即ヤメや周期転落後即ヤメでなければ、これは設定変更濃厚の挙動である。
通常時の夕方(=高確)移行抽選は、基本的にカバン成立時に行なわれる。この抽選は設定変更時も行なわれており、なおかつ設定が高くなるほど移行しやすい…という特徴があるのだ。
その後、チェリーからのミドルボーナスも確認。設定差のあるボーナスの1つだし、これは期待が持てそうだ。そして、そこから3時間ほど経過したあたりで。

いぬのハートのボーナス確定画面が出てきた。これはミドルボーナスで出てきた場合、設定6であることが確定する。また、出現させるだけでもマイスロミッションの難易度SS…これがいぬのハート確定画面の出づらさを物語っている。
当選していたボーナスはビッグ。しかし、それよりも重大な問題が残されていた。
現在の投資額:43000円
エンジェルタイム:0回
3時間ほど打っていてARTのエンジェルタイム(AT)が0回とはこれ如何に。爆発力のある初代SLOT魔法少女まどか☆マギカや獣王だったらわかるわ。でも、打っているのはARTも比較的軽めのツインBREAK…。
離れて打っているカクヤスは軽快にボーナスを当てているし、隣のアクツに至っては…

AT中のバトルモードでメアリと対戦中に突然のフリーズ…めぐると結婚式を挙げていた。スペシャルビッグボーナス(SBB)確定かつ、ATストック5個も確定する代物である。
彼は初打ちだ。朝イチこそスタートダッシュに遅れたものの、ATがしっかり連チャンして、投資分は返ってきている。いわゆるビギナーズラックというヤツである。
そこからATも小刻みに挟んで嫁フリーズである。状況をわきまえてほしい。メアリとの真剣勝負中に結婚式…というより、隣で私が地獄を見ている最中である。これは精神的に堪える。
まともな思考回路がショート寸前の状況で、追加投資を再開。まさかAT0回で撤退することになるのか…? そして総投資が5万近くになろうかという時に、

ミドルボーナスが当たった。約50枚の払い出しでどうしろと…と思うかもしれないが、実は当選した時の背景が夕方だったのである。
高確中にミドルが当たれば無条件でAT確定。朝からATを遊んでいない自分にとっては、まさに祈るような心境である。たかがAT、されどAT。背景は内部状態と完全にリンクではないが、祈るように最終ゲームの停止ボタンを離すと───

光った。本当に泣きそうだった。打ち始めて実に3時間半近く経って、ようやくATに入ったのである。ちょっとしたドラマチックな展開である。金輪際二度とこんな展開はヤメていただきたいが。
ここからだ。まずはこのATを伸ばしつつ、ボーナスを絡めて少しずつ出玉を伸ばしていこう。初回の対戦相手はメアリだったが、33G消化後のロスタイム(転落リプレイを引く前の状態)で、レア役で勝利をもぎ取る。
そして次の対戦相手はビリー。

敗北。画面をよく見てほしいのだが、獲得枚数が表示されていない。どうもボーナス時より少ないか、極端に少ないと獲得枚数表示が出てこないようだ。まさに地獄なり。結局、追加投資がまた始まることになった。
そこから1時間経過。隣のアクツの台にて…

ビリーくんが黒いのを告知しております。SBBですね。さっき嫁フリーズ引いてただろ、キミ。それ、約1/5900なんだぞ。そんなに一日に何回も引けるワケじゃないんだぞ!?
対して私。AT中にBIGが当選してきゃぴきゃぴBIGを選択。いわゆるチャンス告知で、「狙ってみて!」と言われたら7揃いやレア役のチャンスがあるので、順押しで狙うのがセオリー。逆押しとかだと、チェリーはベル揃いになるので。
そして指示ボイスが発生したので狙ってみると…中段にチェリーが止まった。

のだが、白7が揃わなかった。この中段チェリーハズレは確率にして1/3276.8という激レア役である。そしてこの時に、ATストック確率が1/3になる「EXTRA」への移行抽選が行なわれるのである(EXTRA移行率は50%)。
だが…液晶画面に変化なし。今選んでいるきゃぴきゃぴBIGなら恐らく告知されるハズである。なので50%をハズしたのだろう。神も仏もないものか。上の写真の撮影を終えてうなだれながらレバーを叩いた次ゲームに、

角チェリーから白7があっさりと揃った。しかもバニー姿なのでストックが3個あることが判明。なんにせよありがたい話である。
このATは7連の648枚。正直、全然足りない。まあ、ここまで追いかけた自分が悪いだけだが…。
先ほどのAT連終了から1時間半後に当たったBIGでAT当選。たまにはバトルモードではなく、快盗天使のノーマルモードでやってみるか…とモードを選択。

するとAT開始時にチェリーが停止した。そして、内部上のバトル対戦相手を告知する隠し要素のPUSHボタンを押すと…
「ダークブレイカーにおまかせっしょ〜」
…サロメ様!?
間違いなくサロメである。そうか、バトルモードだと初回AT開始ゲームがNEXTルーレットになるから…ビリーからレア役で昇格したのだろう。
勝負所である。勝てば25%でサロメモード突入のチャンスがあるのだ。負けられない。なんとしても勝たねばならない。最低でも内部上のバトル勝利で繋げるんだ。そうして気合を入れて始めたATが、

白7枠下からの弱チャンス目…
じゃねぇよ!! リーチ目じゃないか!! 赤頭系のBIGかSBBの時に出るリーチ目だよ!! うぉぉぉ! これで内部的に行なわれているサロメ戦の勝利が決まったぁぁぁぁ!!!
問題はこの後のAT開始時である。通常の状態でレア役もなければ、サロメの選択率は0.4%。メアリ戦後のみ12.5%と跳ね上がるが、基本的にはめったにお目にかかれない人である。
ボーナス消化後、突入リプレイを揃えて、葵ちゃんの揺れるおっぱい(←マジで必見)を堪能してATを開始時にPUSHボタンを押すと…

「ダークブレイカーにおまかせっしょ〜」
サロメ様である。マジでサロメ様。リプレイなのにサロメ様。通常の選択率なら0.4%しかないサロメ様。
これはサロメモードに入ったっしょ。だとすると、ここから内部上のバトルは絶対負けられないうえに、逃すことも許されないっしょ。勝ち続けてATを終わらせちゃダメっしょ。

そこからAT中のボーナスを当てて、さらに準備中にチェリーから変身したことでボーナス確定。2作目と3作目の確定パターンを再現しておられる。芸が細かい。
4戦目開始時にPUSHボタンを押してもいまだサロメ様の声が発生している。そりゃそうだ。全部ボーナスで繋いでいるんだから、内部的には勝っているのである。さあ、ここからだ。ボーナスを引かずとも、勝ち続けてATを伸ばさないとアカンのだ。終わらせてはイカンのだ。
そしてAT最終ゲーム、ビリーとブルーエンジェルとのバトルへ。

ほんだら葵ちゃんが負けちゃったのねん。ボーナス非当選で継続なら、大体敵は逃亡するのねん。つまるところ大ピンチなのねん。
バカ野郎。終わらせてたまるか。まだバトル自体は終わったワケじゃないんだ。この後、転落リプレイを引く前に内部上のサロメの体力を全部なくせばサロメモードは継続するんだ。諦めたらそこで試合終了ですよ。

試合終了。開始1G目に転落リプレイが揃いました。神も仏もあったもんじゃない。なんだ、ここは地獄か。ちょっと歩けば三途の川でも見えるのだろうか。なあ、アクツ…

うわぁぁぁぁぁぁ!!!!! ちっくしょぉぉぉぉぉぉ!!!!! やってられるかぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
※中段チェリー=SBB
結局、アクツはこの日SBBを「5回」も引き当てて、さらにサロメモードでの大連チャンが取りきれず閉店ヤメとなり、結果10万勝ちの大勝利を飾った。
カクヤスも4万ほど勝ち、邪王も3万ほど勝った。カクヤスと邪王はボーナス出現率が非常に優秀だった。
ワタシだけが、ワタシダケガマケタノデアル。
ちなみに前日も4万ほど負けて、翌日も3万ほど負けている。無論、どちらもツインBREAKである。まあ、全部自分が悪いんだけどさ。
また良い展開がツインBREAKで経験できたらコラムにしますが…正直打つのが怖くなったことは言うまでもない。でも出目とかシステムは本当に良く出来ているんだよね。設置、増えないだろうか…。