【アナザーゴッド ポセイドン】天井狙いはある程度恩恵があると思うけど…PZ7連続スルーじゃね……
- シリーズ名
- F山科の自堕落な日々 (毎週金曜日更新)
- 話数
- 第65回
- 著者
- F山科
このコラムが更新されるのは5月10日である。パチスロにちなんだ日付で考えるとGOD(510)である。かつてユニバーサルカーニバルが開催された日付でもある。
なのでGODの日にちなんで…ということで、今回はポセイドンをパチスロ7の漫画「打めんず7」で実戦した時のことを振り返りたいと思います。
少々話が遡ってしまいますが、あの時は色々な展開があったもんで…。また、情報が出揃ってきているので、写真を見ながら振り返るのも面白いのではないかと。
その日は都心から離れた時差オープンのホールで実戦となった。作家の市川ヒロシ先生、担当編集のイトーと自分を含めて3人並んでの実戦である。
全台リセットらしき挙動が見受けられ、まずは400G到達後にチャンスが訪れる。そう、プロメテウスゾーン(PZ)の高確に移行するチャンスである。
実際、450Gを過ぎたあたりで私はこんな写真を撮っていた。PZ突入のチャンスとなるマグマ予告演出。まあガセだったんですが…問題は出目である。第2停止まで継続しているのがポイント。
なぜなら、図柄が青く変化するマグマ予告演出は、第2停止まで継続すればPZ高確以上が確定するからである。しかも400G到達時の移行率には設定差があるので、複数回確認できれば若干だが高設定期待度がアップする。
まあ、この時はそんな情報もまだ判明していなかったので「なんだよー!」ぐらいの気持ちしか持てなかったのですが(汗)。PZからGGを射止めて、トライデントアタックをGETすることが、この台では至上命題となるのでね…。
初当たりは漫画でも書いていたように、G-ROAD終了後の告知でした。履歴の宝石は1個までしか埋まってないのに、なぜ当選したのか…。おそらくは、
直前に引いていたリールロックからの中段黄7。おそらくこれで前兆に移行していたんじゃないかと思います。前兆中にG-ROADを引いた場合でもGG告知が発生するのは確認済なので。
初当たりのGGは盾が2個でアトランティスゾーン(AZ)へ。ここで頑張って1回盾を揃えて50G。さらに超高確へ移行したらしく、盾をものすごい勢いでストックしまくる。
漫画でも書いていた盾の14個ストック。超高確中は押し順黄7やリプレイでも盾ストックのチャンスとなるため、煽りが出るだけで興奮必至…というか、ポセイドンで起爆するためには、ここに辿り着くのが最重要項目な気がする。
AZでゲーム数をガッツリ乗せて、消化中に超高確で盾ストック→AZで頑張って…のループが必須ではないかと。なお、盾14個は200Gを獲得して終了。盾1個につき20%の期待度があると考えると平均より若干良いぐらいですかね(カットインは盾14個+成功分の4回で計18回だから)。
そして、次のGG200G中に盾を6個ストックするも…AZは無情にもスルー。その後、G-ROAD中の履歴にダイヤを枠内に3つ出現させたことでGGに当選…したのですが、ここからが地獄の始まりでした。
400Gに差し掛かり、415Gでマグマ予告演出からPZ突入。どうやらPZ高確以上に移行してくれたらしい。400G台で入ってくれたのはありがたい。ここはなんとしてもGGを射止めて、トライデントアタックに入れなければ…。
すると、
ボタンからCHANCEが出てきた。さらに出目が中段青7テンパイである。この時点で中段リプレイ、チャンス目、リーチ目リプレイによるG-ROAD当選の三択となる。
G-ROAD当選かGG当選か否かは不明だが、中段リプレイなら期待度は25%、チャンス目なら期待度は50%。つまり、最低でも1/4でGG当選のチャンス…という場面である。
その結果は…
チャンス目でPZ終了画面。なんだ、この悲しすぎる画面は。50%をハズした。それもPZの最終ゲームというドラマチックな局面を全力で盛り上げて、全力で叩き落された感じである。
そこから800G、1200Gと天井に向かって歩みを進めていく。800G台はPZに当選せず。1200G台はPZ高確以上への移行が確定し、さらにPZ超高確へ約26%で移行する。
この時は3連続でPZに当選した。ええ、連続ってことは連続でハズしたってことです。期待度33%とはいえ、あの5G間を抜けた時の虚無感はハンパじゃない。コレを逃すと、どこで当たるかわからないんだもの…。
そして順調(?)に1600G、1750Gを経由。1600G台もPZ高確以上滞在が確定し、そのうち超高確移行は約38%。さらに1750GならPZ超高確が確定する。
1750Gだったら1800Gの天井GG間近だろーが…と思うかもしれないが、PZ(超)高確はGGやPZ当選で消滅するワケではない、もし残っていればGG終了後すぐにPZ当選の可能性もある。それを考えると、ポセイドンの天井狙いはある程度恩恵があると考えてもいいのかもしれない。
で、1750GはPZ超高確移行なので、2連続でPZへ…ええ、ハズして天井にいきましたよ。
ただね、2回目のPZがデジャヴなんだわ。またチャンス目引いて最終ゲーム終了なんだわ。もう市川先生もイトーも苦笑いorドン引きだわ。これで6連続PZスルーだわ。
そして天井へ…総投資は5万円。天井GGの恩恵は不明だが、このご時世に凱旋のようなループストック優遇などあるワケがない。きっと単発だ。終了後にPZ超高確が残っていることを祈ろう。
そしてレバーを叩くと…
三叉の槍がブッ刺さってトライデントアタック発動。さらにリールロックが解けた後に揃ったのがリーチ目リプレイという僥倖。なんとも豪勢な画面構成になった。
恐らくこれは深海モード高確に移行していたことによる恩恵だろう。というのも、GG終了後に「484」の出目を確認したため。深海モード高確はGG当選時に滞在していると、終了後も滞在しているんですわ。
深海モード高確中のGG当選なら、トライデントアタック確定だし…ただ、それが天井GGでも有効なのかどうかは不明である(そもそも狙ってできるものでもない)。
この時のGGは本当に頑張った。先ほどのトライデントは最低保障の111Gだったが、その後に盾2個で211G(1回トライデントあり)、盾8個で250Gとかね。ただ、最後に盾7個をスルーしたのは痛かった。
それでも回収は1165枚なので、これで2万ぐらいは戻ってきた計算になる。あとは引き戻しの有無などを確認してヤメるか…なんて思っていたら。
PZ当選。キタコレ。
PZ超高確が残っていたんでしょう。これでGGに復帰するんや。まだ終わってないんや。ここからトライデントアタックを射止めて、華麗な逆転劇を決めるんや!!
うん、分かってたよ。
もう何も言うことはない。
こうして漫画の実戦は投資5万の回収2万で3万負けに終わった。敗因は…PZでヤレなかったこと。コレに尽きる。なお、後日会社帰りに950ハマリ台を打ったら、今度はPZを9連続でスルーして天井。ツラいです。
まあPZ中の抽選って最低でも押し順黄7やリプレイとか引かないと、6.3%の抽選を受けられないので、ハズレだと無抽選っぽいんだよね…そりゃ当たらんわ。でも隣で打っていたノリオくんはPZ中のチャンス目とかで華麗に当てていたんだわ。やっぱり俺が下手なだけだわ。
なんとかAZではそこそこ頑張れているので、今度はPZからのトライデントでデカいのを当ててみたい。222Gは1回だけあるので、555Gとか乗せてみたいなぁ…。
なのでGODの日にちなんで…ということで、今回はポセイドンをパチスロ7の漫画「打めんず7」で実戦した時のことを振り返りたいと思います。
少々話が遡ってしまいますが、あの時は色々な展開があったもんで…。また、情報が出揃ってきているので、写真を見ながら振り返るのも面白いのではないかと。
その日は都心から離れた時差オープンのホールで実戦となった。作家の市川ヒロシ先生、担当編集のイトーと自分を含めて3人並んでの実戦である。
全台リセットらしき挙動が見受けられ、まずは400G到達後にチャンスが訪れる。そう、プロメテウスゾーン(PZ)の高確に移行するチャンスである。

実際、450Gを過ぎたあたりで私はこんな写真を撮っていた。PZ突入のチャンスとなるマグマ予告演出。まあガセだったんですが…問題は出目である。第2停止まで継続しているのがポイント。
なぜなら、図柄が青く変化するマグマ予告演出は、第2停止まで継続すればPZ高確以上が確定するからである。しかも400G到達時の移行率には設定差があるので、複数回確認できれば若干だが高設定期待度がアップする。
まあ、この時はそんな情報もまだ判明していなかったので「なんだよー!」ぐらいの気持ちしか持てなかったのですが(汗)。PZからGGを射止めて、トライデントアタックをGETすることが、この台では至上命題となるのでね…。
初当たりは漫画でも書いていたように、G-ROAD終了後の告知でした。履歴の宝石は1個までしか埋まってないのに、なぜ当選したのか…。おそらくは、

直前に引いていたリールロックからの中段黄7。おそらくこれで前兆に移行していたんじゃないかと思います。前兆中にG-ROADを引いた場合でもGG告知が発生するのは確認済なので。
初当たりのGGは盾が2個でアトランティスゾーン(AZ)へ。ここで頑張って1回盾を揃えて50G。さらに超高確へ移行したらしく、盾をものすごい勢いでストックしまくる。

漫画でも書いていた盾の14個ストック。超高確中は押し順黄7やリプレイでも盾ストックのチャンスとなるため、煽りが出るだけで興奮必至…というか、ポセイドンで起爆するためには、ここに辿り着くのが最重要項目な気がする。
AZでゲーム数をガッツリ乗せて、消化中に超高確で盾ストック→AZで頑張って…のループが必須ではないかと。なお、盾14個は200Gを獲得して終了。盾1個につき20%の期待度があると考えると平均より若干良いぐらいですかね(カットインは盾14個+成功分の4回で計18回だから)。
そして、次のGG200G中に盾を6個ストックするも…AZは無情にもスルー。その後、G-ROAD中の履歴にダイヤを枠内に3つ出現させたことでGGに当選…したのですが、ここからが地獄の始まりでした。

400Gに差し掛かり、415Gでマグマ予告演出からPZ突入。どうやらPZ高確以上に移行してくれたらしい。400G台で入ってくれたのはありがたい。ここはなんとしてもGGを射止めて、トライデントアタックに入れなければ…。
すると、

ボタンからCHANCEが出てきた。さらに出目が中段青7テンパイである。この時点で中段リプレイ、チャンス目、リーチ目リプレイによるG-ROAD当選の三択となる。
G-ROAD当選かGG当選か否かは不明だが、中段リプレイなら期待度は25%、チャンス目なら期待度は50%。つまり、最低でも1/4でGG当選のチャンス…という場面である。
その結果は…

チャンス目でPZ終了画面。なんだ、この悲しすぎる画面は。50%をハズした。それもPZの最終ゲームというドラマチックな局面を全力で盛り上げて、全力で叩き落された感じである。

そこから800G、1200Gと天井に向かって歩みを進めていく。800G台はPZに当選せず。1200G台はPZ高確以上への移行が確定し、さらにPZ超高確へ約26%で移行する。
この時は3連続でPZに当選した。ええ、連続ってことは連続でハズしたってことです。期待度33%とはいえ、あの5G間を抜けた時の虚無感はハンパじゃない。コレを逃すと、どこで当たるかわからないんだもの…。

そして順調(?)に1600G、1750Gを経由。1600G台もPZ高確以上滞在が確定し、そのうち超高確移行は約38%。さらに1750GならPZ超高確が確定する。
1750Gだったら1800Gの天井GG間近だろーが…と思うかもしれないが、PZ(超)高確はGGやPZ当選で消滅するワケではない、もし残っていればGG終了後すぐにPZ当選の可能性もある。それを考えると、ポセイドンの天井狙いはある程度恩恵があると考えてもいいのかもしれない。
で、1750GはPZ超高確移行なので、2連続でPZへ…ええ、ハズして天井にいきましたよ。

ただね、2回目のPZがデジャヴなんだわ。またチャンス目引いて最終ゲーム終了なんだわ。もう市川先生もイトーも苦笑いorドン引きだわ。これで6連続PZスルーだわ。
そして天井へ…総投資は5万円。天井GGの恩恵は不明だが、このご時世に凱旋のようなループストック優遇などあるワケがない。きっと単発だ。終了後にPZ超高確が残っていることを祈ろう。
そしてレバーを叩くと…

三叉の槍がブッ刺さってトライデントアタック発動。さらにリールロックが解けた後に揃ったのがリーチ目リプレイという僥倖。なんとも豪勢な画面構成になった。
恐らくこれは深海モード高確に移行していたことによる恩恵だろう。というのも、GG終了後に「484」の出目を確認したため。深海モード高確はGG当選時に滞在していると、終了後も滞在しているんですわ。
深海モード高確中のGG当選なら、トライデントアタック確定だし…ただ、それが天井GGでも有効なのかどうかは不明である(そもそも狙ってできるものでもない)。
この時のGGは本当に頑張った。先ほどのトライデントは最低保障の111Gだったが、その後に盾2個で211G(1回トライデントあり)、盾8個で250Gとかね。ただ、最後に盾7個をスルーしたのは痛かった。
それでも回収は1165枚なので、これで2万ぐらいは戻ってきた計算になる。あとは引き戻しの有無などを確認してヤメるか…なんて思っていたら。

PZ当選。キタコレ。
PZ超高確が残っていたんでしょう。これでGGに復帰するんや。まだ終わってないんや。ここからトライデントアタックを射止めて、華麗な逆転劇を決めるんや!!

うん、分かってたよ。
もう何も言うことはない。
こうして漫画の実戦は投資5万の回収2万で3万負けに終わった。敗因は…PZでヤレなかったこと。コレに尽きる。なお、後日会社帰りに950ハマリ台を打ったら、今度はPZを9連続でスルーして天井。ツラいです。
まあPZ中の抽選って最低でも押し順黄7やリプレイとか引かないと、6.3%の抽選を受けられないので、ハズレだと無抽選っぽいんだよね…そりゃ当たらんわ。でも隣で打っていたノリオくんはPZ中のチャンス目とかで華麗に当てていたんだわ。やっぱり俺が下手なだけだわ。
なんとかAZではそこそこ頑張れているので、今度はPZからのトライデントでデカいのを当ててみたい。222Gは1回だけあるので、555Gとか乗せてみたいなぁ…。