緋弾のアリアⅡ デンジャー柄保留とエクストラモードとサイコパス担当の大阪異動
- シリーズ名
- 『脱サラ』さやかの写蓄生活 (毎週木曜日更新)
- 話数
- 第61回
- 著者
- さやか
「突然ですが大阪に異動することになりました」
そんな衝撃的な電話が担当さんからかかってきました。
辰巳出版って大阪にも支部があったのか…!
いや、衝撃的なのはそこではない。1年ちょっとお世話になった担当さんが変わってしまうことが衝撃なのです。私もいい大人だから「お世話になった」と書きましたが、正確に言うなれば「多額の負債を負わされた」ことの怒りをどう処理すればいいのか分かりません!
2016年の年末には「写蓄生活という地獄の企画を他ライターに味わわせる」という、お前何様だよっていうドS企画を実行した、サイコパス担当さん。色々ありましたけど、いなくなると考えるととても寂しいです。
そこで、ふとある案を思いつきました。それは「他のライターにやらせてないで、最後くらい自分自身で写蓄生活を味わうがいい!」というもの。つまり、今回は『担当さんとノリ打ち実戦』を行ないます。
さっそく提案してみると、意外にも簡単に了承してくれました。さすが旅立つ前の男は懐が深い!
実戦機種は緋弾のアリアII。人気機種の後継機で、今回は確変突入率100%の転落タイプです。
ポイントはこちら。
★★★ポイント表★★★
初当たり…5000pt
水着で騎馬戦リーチで大当たり…1000pt
温泉研修リーチで大当たり…1000pt
上記以外の超激アツ演出…500pt
EXTRAモード突入…500pt
全パートナー(4人)で勝利…1000pt
ビンゴ(1ラインあたり)…500pt
コスプレ…1000pt
担当を気持ちよく勝たせる…3000pt
ちなみに今回は担当さんの撮った写真もポイントに加算されるということで、いつもよりもポイントはシビアになっているとのこと。
そして、見逃せないのは
担当を気持ちよく勝たせる…3000pt
コレね。
最後の最後に、いい項目をぶっ込んで来ましたよ! さすがサイコパス! いざとなったら肩でも足でも鼠径部でも揉みながら気持ちよくさせてやりますので、なんとしてでも勝ってやろうじゃない!!
では実戦開始。もちろん担当さんの親指にも命を吹き込みます。
「初めまして! 泉ビン子です!」
おやびんとビン子ちゃんと共に高ポイント目指して頑張りたいと思います。
実戦を開始すると、すぐに担当さんの台に動きが。ヒステリアモード(ノルマーレ)に突入して
砂金の楼閣リーチ へと発展。
結局リーチはハズれたものの、開始17回転でビンゴのマスを空けるなんて、なかなかやるじゃない…。
一方の私は1万円がなくなろうとした直前、
スカーレットゾーン に突入!
メモリーチェンジRUSHで緑保留に変化した後に、発展したのは緊急任務の罠。スカーレットZONEの後にしては弱い発展先に、思わず2人して首を傾げます。
…が!!
なんとリーチ中に保留がランクアップして
デンジャー柄に変化!!
…と同時にデンジャー帯も付いたので、コレは デンジャーゾーン ということなのかな!?
急激にアツい展開になり、2人の傾げた首が元に戻ると、
さらに 風穴ボタン も出現し
大当たり!
photo by 担当
担当に気持ちよく勝たせるため、満面の笑みで「もう少しで玉をあげますので、ちょっと待っててくださいね!」と伝えると、「はい!」という返事をし、犬がエサを待つように信頼した目でこちらを見つめるのでした。
確変のRUSHは1/63.9を引けば大当たりで、1/113.7の転落抽選に当選すると確変が終了となります(途中で転落していても電サポは100回転まで継続)。どう考えても1/63.9を引く方が簡単なので、連チャンするビジョンしか見えません。
しかし、回転数を重ねるごとに押し寄せる不安。というのも、転落の可能性があるテンパイ煽りとリーチハズレがやたらと多いんです。
ドキドキしながら訪れた100回転目。リザルト画面後にボタンが形成されれば、内部確変濃厚のEXTRAモード突入となるのですが…
終わったぁぁぁ!!
…痛恨の単発。こっちを見ていたハズの担当は、いつの間にか自分の台へと向き直り、黙って打ち出していました。心なしかメガネがさっきよりくもったような気がします。穢れでも溜まったかな? っていうか人の単発に傷ついてないでそろそろ当てて下さいね。
その後、回転率が思わしくないということで、担当さんは離れた席へと移動。ここからは彼の動向がわかりませんので、自分の実戦に集中したいと思います。
単発後、出玉をノマせ再び投資をしていると、メモリーチェンジRUSHで赤保留に変化。赤保留にもかかわらず、リーチは砂金の楼閣のショートパターン。
もしや…? と思っていると、やはりリーチハズレ後にヒステリアモードへと突入! アゴニザンテまで発展し、風穴ボタンで大当たりです!
今度こそは連チャンしたい!
…と思う間もなく、RUSH5回転目にロング変動から15R大当たりで難なく2連チャン達成。とりあえず1箱出来たことに安堵するも、気持ちよく勝たせるにはまだまだまだまだ足りません。
次は何事もなく颯爽と100回転目に到達。ただ、何事もないということは転落している可能性も低いということ。
そんなわけで、リザルト画面でボタンが形成されて
EXTRAモード(500pt) へと突入!
これ以降は、シャッター演出が発生すると大当たりか転落か、どちらかに当選したということになります。
すると、モードに突入してすぐの104回転目にシャッターが出現。チャンスアップのない銀色のシャッターでしたが、なんとか15R大当たりでした。危ない危ない…。
その次も100回転を超え、EXTRAモードへ。144回転目に銀色のシャッターが閉じてリーチへと発展しましたが、大当たりせずハズレ。そう、つまりは転落したということで通常時へ戻り、3連チャンで終了です。
しかし、通常時に戻ってから46回転目。保留がハートに変化し、キャラ系リーチへと発展。ハズレ後にヒステリアモードかと思いきや、5人の姿が揃ってバスカービル復活カウントダウンなる演出へ発展し大当たりしたのです!
このパターンでの大当たりは初めて見たので、ややビックリ。っていうか「やや」って言葉久しぶりに使いましたわ。そんなご無沙汰ワードも飛び出ちゃうくらい、微妙なレベルでビックリしたのです。
トントン拍子に3回目の初当たり。徐々に調子が出て来たのか、今回はさらに連チャンを伸ばし、
6連チャンを達成!
早い引き戻しだったので、一気にドル箱が増えました。個人的にはかなりプラスになったけど、果たして担当さんはどうなのか…。
出玉を取りに来ないということは恐らく玉があるんだと思いますが、それでもまだ心もとないのでもう一発大きい連チャンを目指して頑張りたいところ。
けれど、さっきまでの軽い初当たりの反動か、次はなかなか大当たりが引けません。出玉も徐々に減っていき、これ以上は個人収支も危うくなってくる…というところでラストチャンス到来!
今日初めての 次回予告 が発生!
…でも発展先が「ハーレムちゃんす」って、別にアツくなさそうなんですけど!?
さすがにヒステリアモードへは発展しましたが、無限罪のブラドリーチでハズレ。
ラストチャンスをモノに出来ず、もう実戦終了にしようかと思ったその時、ひょいと担当さんが現れて衝撃の発言をしていきました。
「すみません、ケータイが壊れたっぽいので実戦ヤメます」
突如、爆弾発言で実戦をヤメた担当。
キリが良いのでさやかも同じく実戦終了としたが、担当の実戦結果は謎のまま。果たしてノリ打ちの収支はプラスになったのか…?
次回、写蓄生活「大阪への切符は蜜の味」
来週も絶対見てくれよな!
※次回は実戦結果と、担当さんとの1年の思い出をピックアップした特別編でお送りしたいと思います。
そんな衝撃的な電話が担当さんからかかってきました。
辰巳出版って大阪にも支部があったのか…!
いや、衝撃的なのはそこではない。1年ちょっとお世話になった担当さんが変わってしまうことが衝撃なのです。私もいい大人だから「お世話になった」と書きましたが、正確に言うなれば「多額の負債を負わされた」ことの怒りをどう処理すればいいのか分かりません!
2016年の年末には「写蓄生活という地獄の企画を他ライターに味わわせる」という、お前何様だよっていうドS企画を実行した、サイコパス担当さん。色々ありましたけど、いなくなると考えるととても寂しいです。
そこで、ふとある案を思いつきました。それは「他のライターにやらせてないで、最後くらい自分自身で写蓄生活を味わうがいい!」というもの。つまり、今回は『担当さんとノリ打ち実戦』を行ないます。
さっそく提案してみると、意外にも簡単に了承してくれました。さすが旅立つ前の男は懐が深い!
実戦機種は緋弾のアリアII。人気機種の後継機で、今回は確変突入率100%の転落タイプです。
ポイントはこちら。
★★★ポイント表★★★
初当たり…5000pt
水着で騎馬戦リーチで大当たり…1000pt
温泉研修リーチで大当たり…1000pt
上記以外の超激アツ演出…500pt
EXTRAモード突入…500pt
全パートナー(4人)で勝利…1000pt
ビンゴ(1ラインあたり)…500pt
コスプレ…1000pt
担当を気持ちよく勝たせる…3000pt

ちなみに今回は担当さんの撮った写真もポイントに加算されるということで、いつもよりもポイントはシビアになっているとのこと。
そして、見逃せないのは
担当を気持ちよく勝たせる…3000pt
コレね。
最後の最後に、いい項目をぶっ込んで来ましたよ! さすがサイコパス! いざとなったら肩でも足でも鼠径部でも揉みながら気持ちよくさせてやりますので、なんとしてでも勝ってやろうじゃない!!
では実戦開始。もちろん担当さんの親指にも命を吹き込みます。

「初めまして! 泉ビン子です!」
おやびんとビン子ちゃんと共に高ポイント目指して頑張りたいと思います。
実戦を開始すると、すぐに担当さんの台に動きが。ヒステリアモード(ノルマーレ)に突入して

砂金の楼閣リーチ へと発展。
結局リーチはハズれたものの、開始17回転でビンゴのマスを空けるなんて、なかなかやるじゃない…。
一方の私は1万円がなくなろうとした直前、

スカーレットゾーン に突入!
メモリーチェンジRUSHで緑保留に変化した後に、発展したのは緊急任務の罠。スカーレットZONEの後にしては弱い発展先に、思わず2人して首を傾げます。
…が!!
なんとリーチ中に保留がランクアップして

デンジャー柄に変化!!

…と同時にデンジャー帯も付いたので、コレは デンジャーゾーン ということなのかな!?
急激にアツい展開になり、2人の傾げた首が元に戻ると、

さらに 風穴ボタン も出現し

大当たり!

photo by 担当
担当に気持ちよく勝たせるため、満面の笑みで「もう少しで玉をあげますので、ちょっと待っててくださいね!」と伝えると、「はい!」という返事をし、犬がエサを待つように信頼した目でこちらを見つめるのでした。
確変のRUSHは1/63.9を引けば大当たりで、1/113.7の転落抽選に当選すると確変が終了となります(途中で転落していても電サポは100回転まで継続)。どう考えても1/63.9を引く方が簡単なので、連チャンするビジョンしか見えません。
しかし、回転数を重ねるごとに押し寄せる不安。というのも、転落の可能性があるテンパイ煽りとリーチハズレがやたらと多いんです。
ドキドキしながら訪れた100回転目。リザルト画面後にボタンが形成されれば、内部確変濃厚のEXTRAモード突入となるのですが…

終わったぁぁぁ!!
…痛恨の単発。こっちを見ていたハズの担当は、いつの間にか自分の台へと向き直り、黙って打ち出していました。心なしかメガネがさっきよりくもったような気がします。穢れでも溜まったかな? っていうか人の単発に傷ついてないでそろそろ当てて下さいね。
その後、回転率が思わしくないということで、担当さんは離れた席へと移動。ここからは彼の動向がわかりませんので、自分の実戦に集中したいと思います。
単発後、出玉をノマせ再び投資をしていると、メモリーチェンジRUSHで赤保留に変化。赤保留にもかかわらず、リーチは砂金の楼閣のショートパターン。
もしや…? と思っていると、やはりリーチハズレ後にヒステリアモードへと突入! アゴニザンテまで発展し、風穴ボタンで大当たりです!
今度こそは連チャンしたい!
…と思う間もなく、RUSH5回転目にロング変動から15R大当たりで難なく2連チャン達成。とりあえず1箱出来たことに安堵するも、気持ちよく勝たせるにはまだまだまだまだ足りません。
次は何事もなく颯爽と100回転目に到達。ただ、何事もないということは転落している可能性も低いということ。
そんなわけで、リザルト画面でボタンが形成されて

EXTRAモード(500pt) へと突入!
これ以降は、シャッター演出が発生すると大当たりか転落か、どちらかに当選したということになります。
すると、モードに突入してすぐの104回転目にシャッターが出現。チャンスアップのない銀色のシャッターでしたが、なんとか15R大当たりでした。危ない危ない…。
その次も100回転を超え、EXTRAモードへ。144回転目に銀色のシャッターが閉じてリーチへと発展しましたが、大当たりせずハズレ。そう、つまりは転落したということで通常時へ戻り、3連チャンで終了です。
しかし、通常時に戻ってから46回転目。保留がハートに変化し、キャラ系リーチへと発展。ハズレ後にヒステリアモードかと思いきや、5人の姿が揃ってバスカービル復活カウントダウンなる演出へ発展し大当たりしたのです!
このパターンでの大当たりは初めて見たので、ややビックリ。っていうか「やや」って言葉久しぶりに使いましたわ。そんなご無沙汰ワードも飛び出ちゃうくらい、微妙なレベルでビックリしたのです。
トントン拍子に3回目の初当たり。徐々に調子が出て来たのか、今回はさらに連チャンを伸ばし、

6連チャンを達成!
早い引き戻しだったので、一気にドル箱が増えました。個人的にはかなりプラスになったけど、果たして担当さんはどうなのか…。
出玉を取りに来ないということは恐らく玉があるんだと思いますが、それでもまだ心もとないのでもう一発大きい連チャンを目指して頑張りたいところ。
けれど、さっきまでの軽い初当たりの反動か、次はなかなか大当たりが引けません。出玉も徐々に減っていき、これ以上は個人収支も危うくなってくる…というところでラストチャンス到来!

今日初めての 次回予告 が発生!
…でも発展先が「ハーレムちゃんす」って、別にアツくなさそうなんですけど!?
さすがにヒステリアモードへは発展しましたが、無限罪のブラドリーチでハズレ。

ラストチャンスをモノに出来ず、もう実戦終了にしようかと思ったその時、ひょいと担当さんが現れて衝撃の発言をしていきました。
「すみません、ケータイが壊れたっぽいので実戦ヤメます」
突如、爆弾発言で実戦をヤメた担当。
キリが良いのでさやかも同じく実戦終了としたが、担当の実戦結果は謎のまま。果たしてノリ打ちの収支はプラスになったのか…?
次回、写蓄生活「大阪への切符は蜜の味」
来週も絶対見てくれよな!
※次回は実戦結果と、担当さんとの1年の思い出をピックアップした特別編でお送りしたいと思います。