まどか☆マギカ 中段チェリーやら穢れやらほむらエピソードを残したまま…
- シリーズ名
- F山科の自堕落な日々 (毎週金曜日更新)
- 話数
- 第48回
- 著者
- F山科
前回のコラムで初回ARTが2000枚超え、さらに次のARTが奇跡のアルティメットバトル突入と、出玉を一気に伸ばした初代SLOT魔法少女まどか☆マギカ実戦。
ボーナス初当たり時の挙動が据え置き濃厚だったため即ヤメも視野に入れていたが、ボーナスをそこそこ引いていた事と…
スイカ1回でツモったキュゥべえチャレンジから杏子エピソードを発動させ、さらに中押しからまさかの確定役(出目はチャンス目と同じだがVフラッシュしてます)。
これでさらに出玉を増やすことができたので、未達成のユニメモミッションに挑むことにした。それは「プチボーナス15回達成」である。
この台のボーナスは「擬似ボーナス」である。なので天国モードが絡めばポンポン当たることもあるが、通常時だけで考えると、そんな簡単に当たってくれるワケではない。だから今まで達成する機会がなかった。
…というよりは、達成しようとすると、投資金額がシャレにならない。過去にプチ7連を経験したことがあるが、その時点ですでに投資は5万超え。さすがに追う勇気はなかった。
今回は出玉も時間も余裕がある。この先、こういう機会は滅多に訪れないだろうから、狙ってみるなら今だろう。自己満足でしかないが、私もミッションコンプは視野に入れておきたい。
まあ…未達成のプレミアミッションが軒並みとんでもない難易度なんだけど。
【未達成ミッション】
● 金ウインドウSU
● ミニキャラまどか群
● セクシーまどか
● ほむら部屋の羽根
特に金ウインドウは確定役や中段チェリー、もしくは3桁上乗せが条件になるので、そう簡単にお目にかかれるものではない。
で、プチボーナスが12回当選している状況で、15回を目指して打っていたら…
941Gハマリですって。出玉の2/5はなくなった。なんとか天井からのボーナスはプチだったものの、それならそれで「穢れMAXじゃないのか…」とだんだん絶望的になっている自分がいた。
やはり追うべきではなかったのか。投資は4000円とはいえ、ゴッソリ出玉がのまれるのは精神的に堪えるものである。あと時間もすでに20:21なので、次のボーナスまで追うかどうかの判断も迫られている。
しかし、ボーナス終了後、天国モードに移行してくれたのか、早めにボーナスが当たり、それがプチで…
ようやく杏子変身からマギカラッシュを射止める。実はこの日、3回ぐらいスルーしていたのでこの時はマジで嬉しかった。ボーナス中の展開に見放されると、ARTが本当に遠いからね、この台…。
その後、ワルプルギスの夜に入って、15戦目まで継続するというほむらの活躍により、219Gをドカンと乗せる。これでしばらくは戦えそうである。時間との戦いにもなりそうではあるが(現在時刻が21:01)。
その後、レア役でも上乗せを刻んで、次のボーナスを目指して消化していた時。何の前触れもなく、いきなりまどかが「階段」を登り始める演出が出現した。
この演出…普通なら前兆ステージでよく見かける演出である。背景が赤、リール停止後に燃えればチャンスとなる、よく発展時に見かける演出である。
しかし今は通常ステージ。前兆らしき演出も出ていないのに、なぜここで「階段」が…と思った直後、回転しているリールが固まった。
なるほど、時間遡行フリーズか…こういう違和感のある演出から発動することもあるとはいえ、なかなかのサプライズですな。
画面破壊演出のアルティメットまどか降臨。3桁上乗せ確定の演出である。いや、時間遡行しているからすでに3桁乗ることは確定しているんだけども。
そして出てきたのが中段チェリーだったという。なるほど納得。その後にまた階段が出てきて連続演出に発展したし。これでさやかエピソードボーナス発動。
…中段チェリーの時間遡行フリーズで+100という点には、どうか触れないでおいてほしい。そっとしておいてあげるのが優しさってもんです。約33%で200Gor300Gなんですけどね。
そして、色々やらかした結果…
残りゲーム数が500G近くとなり、現在の時刻が21:20である。なお、さやかエピソードが絡んでいるので、さらにARTを1セット以上ストックしている。これ…閉店までに終わるのだろうか。
なお、この3分後に…。
目標を達成。
ようやくユニメモミッションの達成率が95%から96%へと、大きな前進を遂げたのである。何の恩恵もないが、なんともいえない達成感があった。
あとはARTを全て消化することに集中するのみ。途中、穢れMAXが発動したので、さらにARTをストックしたのだが、時刻が22:20にさしかかろうかという状況でようやく残りゲーム数が尽きようとしていた。
…と思ったら、そこからレア役でワルプルギスの夜に当選した。2戦で終了したので、10G程度での上乗せだった。そして終了後に演出が騒がしいな…と思ったら、またワルプルギスの夜だった。
それも2戦で終わったのだが…
なんとなく予感はした。リールを止めた瞬間に切り替わる画面を見て悟った。取りきれないと。結構な数を残して閉店するのだ…と。
2戦敗北時の5%で当選する、ほむらエピソード。それが22:37に発動したことで、閉店である22:45までに終わることはほぼ不可能となった。
仕方がない、仕方がないのだが…。
残り140G+中段チェリーのエピソード+穢れMAXのエピソード+ほむらエピソード分で、290Gほど残して終了するのは、なかなかに切ない。
ただ、獲得枚数は3788枚とかなり頑張れた。20:25から発動したARTがここまで伸びるとは。前回の内容と合わせても、相当に恵まれた実戦だったと思う。
最終的な結果は、投資4000円の5595枚。56枚交換なので10万近い勝ちとなった。まさかこの時期に、初代でこんなに勝つことができるとは。
この日はワルプルギスの夜にかなり助けられた。ユニメモの履歴を見ると、17回も突入していたのである。入らない時は一日中打っても入らないことがあるので、ほむらの活躍が光る実戦であった。
なお、弱チェリー確率は1/106.6。よくて中間、たぶん低設定だろう。それでもART次第でここまで伸びる初代…改めてスゴいと思う次第である。
まだ初代が打てるホール環境。ユニメモミッションコンプ、自分は現実的ではないが、リーチがかかっているセンチメントスとこむこむ。はたしてどちらが先に100%を見せてくれるのだろうか…?
ボーナス初当たり時の挙動が据え置き濃厚だったため即ヤメも視野に入れていたが、ボーナスをそこそこ引いていた事と…

スイカ1回でツモったキュゥべえチャレンジから杏子エピソードを発動させ、さらに中押しからまさかの確定役(出目はチャンス目と同じだがVフラッシュしてます)。
これでさらに出玉を増やすことができたので、未達成のユニメモミッションに挑むことにした。それは「プチボーナス15回達成」である。
この台のボーナスは「擬似ボーナス」である。なので天国モードが絡めばポンポン当たることもあるが、通常時だけで考えると、そんな簡単に当たってくれるワケではない。だから今まで達成する機会がなかった。
…というよりは、達成しようとすると、投資金額がシャレにならない。過去にプチ7連を経験したことがあるが、その時点ですでに投資は5万超え。さすがに追う勇気はなかった。
今回は出玉も時間も余裕がある。この先、こういう機会は滅多に訪れないだろうから、狙ってみるなら今だろう。自己満足でしかないが、私もミッションコンプは視野に入れておきたい。
まあ…未達成のプレミアミッションが軒並みとんでもない難易度なんだけど。
【未達成ミッション】
● 金ウインドウSU
● ミニキャラまどか群
● セクシーまどか
● ほむら部屋の羽根
特に金ウインドウは確定役や中段チェリー、もしくは3桁上乗せが条件になるので、そう簡単にお目にかかれるものではない。
で、プチボーナスが12回当選している状況で、15回を目指して打っていたら…

941Gハマリですって。出玉の2/5はなくなった。なんとか天井からのボーナスはプチだったものの、それならそれで「穢れMAXじゃないのか…」とだんだん絶望的になっている自分がいた。
やはり追うべきではなかったのか。投資は4000円とはいえ、ゴッソリ出玉がのまれるのは精神的に堪えるものである。あと時間もすでに20:21なので、次のボーナスまで追うかどうかの判断も迫られている。
しかし、ボーナス終了後、天国モードに移行してくれたのか、早めにボーナスが当たり、それがプチで…

ようやく杏子変身からマギカラッシュを射止める。実はこの日、3回ぐらいスルーしていたのでこの時はマジで嬉しかった。ボーナス中の展開に見放されると、ARTが本当に遠いからね、この台…。
その後、ワルプルギスの夜に入って、15戦目まで継続するというほむらの活躍により、219Gをドカンと乗せる。これでしばらくは戦えそうである。時間との戦いにもなりそうではあるが(現在時刻が21:01)。
その後、レア役でも上乗せを刻んで、次のボーナスを目指して消化していた時。何の前触れもなく、いきなりまどかが「階段」を登り始める演出が出現した。
この演出…普通なら前兆ステージでよく見かける演出である。背景が赤、リール停止後に燃えればチャンスとなる、よく発展時に見かける演出である。
しかし今は通常ステージ。前兆らしき演出も出ていないのに、なぜここで「階段」が…と思った直後、回転しているリールが固まった。

なるほど、時間遡行フリーズか…こういう違和感のある演出から発動することもあるとはいえ、なかなかのサプライズですな。
画面破壊演出のアルティメットまどか降臨。3桁上乗せ確定の演出である。いや、時間遡行しているからすでに3桁乗ることは確定しているんだけども。

そして出てきたのが中段チェリーだったという。なるほど納得。その後にまた階段が出てきて連続演出に発展したし。これでさやかエピソードボーナス発動。
…中段チェリーの時間遡行フリーズで+100という点には、どうか触れないでおいてほしい。そっとしておいてあげるのが優しさってもんです。約33%で200Gor300Gなんですけどね。
そして、色々やらかした結果…

残りゲーム数が500G近くとなり、現在の時刻が21:20である。なお、さやかエピソードが絡んでいるので、さらにARTを1セット以上ストックしている。これ…閉店までに終わるのだろうか。
なお、この3分後に…。

目標を達成。
ようやくユニメモミッションの達成率が95%から96%へと、大きな前進を遂げたのである。何の恩恵もないが、なんともいえない達成感があった。
あとはARTを全て消化することに集中するのみ。途中、穢れMAXが発動したので、さらにARTをストックしたのだが、時刻が22:20にさしかかろうかという状況でようやく残りゲーム数が尽きようとしていた。
…と思ったら、そこからレア役でワルプルギスの夜に当選した。2戦で終了したので、10G程度での上乗せだった。そして終了後に演出が騒がしいな…と思ったら、またワルプルギスの夜だった。
それも2戦で終わったのだが…

なんとなく予感はした。リールを止めた瞬間に切り替わる画面を見て悟った。取りきれないと。結構な数を残して閉店するのだ…と。
2戦敗北時の5%で当選する、ほむらエピソード。それが22:37に発動したことで、閉店である22:45までに終わることはほぼ不可能となった。
仕方がない、仕方がないのだが…。

残り140G+中段チェリーのエピソード+穢れMAXのエピソード+ほむらエピソード分で、290Gほど残して終了するのは、なかなかに切ない。
ただ、獲得枚数は3788枚とかなり頑張れた。20:25から発動したARTがここまで伸びるとは。前回の内容と合わせても、相当に恵まれた実戦だったと思う。
最終的な結果は、投資4000円の5595枚。56枚交換なので10万近い勝ちとなった。まさかこの時期に、初代でこんなに勝つことができるとは。
この日はワルプルギスの夜にかなり助けられた。ユニメモの履歴を見ると、17回も突入していたのである。入らない時は一日中打っても入らないことがあるので、ほむらの活躍が光る実戦であった。
なお、弱チェリー確率は1/106.6。よくて中間、たぶん低設定だろう。それでもART次第でここまで伸びる初代…改めてスゴいと思う次第である。
まだ初代が打てるホール環境。ユニメモミッションコンプ、自分は現実的ではないが、リーチがかかっているセンチメントスとこむこむ。はたしてどちらが先に100%を見せてくれるのだろうか…?