2017年は5.5号機や5.9号機の影響でかなり厳しくなるホール状況
- シリーズ名
- ホールサイン解読術 (毎週土曜日更新)
- 話数
- 第11回
- 著者
- 葛ヤスナリ
編集部:当コラムはパチ&スロ必勝本より後日の掲載となるため、時期と内容がズレていることをご了承ください。
最近ホール関係者の方とお話をする機会が多いのですが、その方たちの意見をまとめると、2017年はかなり厳しくなるのではとのことでした。5.5号機の稼働が思わしくなく、それよりも一撃の出玉性能が落ちると予想される5.9号機も登場するということで、戦々恐々としているようです。
たしかに自分の通うホールもそういう傾向にあります。いや、5.5号機はかなり設定を入れているホールなんですけど、それでもいち早く埋まるのはやっぱりバジリスク絆。そして、5.5号機が満席になるのは極めて稀。
ホール関係者の方々が言っていた通りの光景が広がっています。
個人的には今の機種も悪いとは思わないんですけどね。たとえばバジ絆とバジ3を比較してゲーム性やアツくなれる要素ってそこまで変わらないと思っているし。
もちろん設定6のスペックはバジ絆に軍配が上がりますが、投資が嵩むリスクはバジ3の方が低いはず。言い換えると、低投資でアツくなれるのが5.5号機の魅力だと思うんですが、やっぱり出玉面で劣るというのが悪印象なのでしょうか。
5.5号機はちょっと…と思っているかたはなぜ避けているのか、ご意見を頂戴できれば嬉しいです。
ちょっと暗い話はここまで。今年最後の更新ということで、基本に立ち返ってホールサインのお話をお届けしましょう!
都内では以前にも増して、ホールが打ち手にサインを送りにくくなっております。そんななか、とあるホールからLINEアプリを使ったある仕掛けが送られてきました。

これはアプリの自動返信システムを使ったもので、設置機種や抽選時間といったホールの基本情報を聞くことができます。
ただ、文面をよくみるとそれ以外にも答えてくれそうな感じがしますよね。「スロット機種、キャラやBGMに関わるキーワードを〜」とあるので、これを使って何かしらのサインを送っているのではないかと。
そこで、試しに様々な機種名を送信してみましたが、返ってくるのは「こちらのアカウントでは個別の返信が出来ません」といった定型文ばかり。
考え過ぎだったのかな…と思っていると、「まだ誰もボクの名前は返信してくれないんだ」というメッセージとともに、見たことのあるシルエット画像が送られてきました。
ここまで露骨なヒントがあれば間違いありません。迷うことなく「キュウベエ」と送信してみると…

ようやく定型文以外のメッセージが! 内容からまどか☆マギカが半分以上高設定だと予想できますね。
残念ながらこのホールに行けなかったので、実際どうだったのかは確認できていませんが、こういったサインはやっぱり楽しいですよね。久しぶりにこのホールに行ってみようかと思いましたよ。
さて、最後に2017年の抱負を言って、今年最後のコラムを締めさせていただきたいと思います。
今年を振り返ると、ホールサインやら台の仕様やらの規制が強化され、パチスロ業界にとって暗い話題が目立った1年だった気がします。
ただ、自分はちょっと天邪鬼な性分なので、今の機種は面白くないって言われたら面白く打てる方法を探そうとするし、ホールサインがダメとなったらそれに頼らない立ち回りを見つけてやろうと思うんですよね。
どうせ打つなら「今のパチスロも悪くないな」って思いながら向き合いたいじゃないですか。
ということで、2017年はより一層、パチスロを楽しく打てるように、それぞれの機種の良い部分を探りながら稼働しようと思っております。
それでは皆さん、良いお年を!