ノーマルタイプを終日打ち倒した末に待ち受けていたものとは?(その3)
- シリーズ名
- 町民プールで鮪釣り (毎週火曜日更新)
- 話数
- 第36回
- 著者
- ラッシー
【前回までのあらすじ】
朝イチのバーサスで11Kを使うも、出玉を持って移動したハナビで2000枚程度の出玉を獲得。その後、サンダーVリボルトで250枚ほど減らしたところで、絶賛500Gハマリ中のクレア2を発見。「前回のボーナス終了時点なら、ボーナス合算は約1/120だった。今はたまたまハマってるだけ」。そんな意味不明な根拠で打ち始めたら、史上空前の1100Gハマリに遭遇! ←今ここ。
自分でも苦笑してしまうが、こんな状況下でも小役はカウントしていた。ベル・スイカの出現率は、いずれも設定6の近似値。それが折れかけた俺の心を支えていた。
1100Gハマリを喰らっている台で小役を数える。もはや異常行動と捉えられてもおかしくない。だがまだ可能性はある。すると…
チャンス目からのREGでようやくハマリを脱出! 持ちコインは約840枚にまで減っていた。楽天家の俺も、さすがにこのまま打ち続けるのは…なんて思ったのだが、REG後40Gほどで…
スイカの次ゲーム、不意にリーチ目が出現して黄同色BIG。チャンス目だなと思いきや、リールフラッシュ非発生でビックリするパターン! おそらくスイカ同時当選だったのだろう。
スイカ+REGなら設定5以上確定だが、スイカ+BIG確率も高設定ほど高い。やっぱりこの台、高設定じゃないの!?
そしてBIG後のRT中にチェリー同時当選で赤REG。台が「私、高設定です!」って猛烈にアピールしてきやがるぜ!! これは打ち続けなきゃ男じゃナイっしょ!
その後しばらくすると…
シャロンのアイテムナビで見慣れない剣。中押しすると、中段に止まったのはベルだ。ああ、チャンス目か…と思い右リールを適当打ちしたら、中段でベルがテンパイ。
んん!? そんなバカな…。チャンス目なら中段でベルはテンパイしないハズ。ベルでこんな珍しい演出が発生するだろうか。激レアのベル同時当選か? もしくは…。
念のため、左リールにチェリーを狙ってみると…
まさかのチェリー出現!!
な…なにこれ!? 中リール上段付近青ピラ狙いで中段にベルが止まれば、実戦上の成立役はベルorチャンス目のハズ。ここからチェリーだと…(ゴクリ)。これは何かボーナスが成立しているとしか考えられないが…
で、出た〜〜〜〜〜!! 高設定の証(確定ではナイが)、ピラBIG!!!
あまりにレアケースのため検証するのも一苦労だが、さっきの矛盾チェリーはチェリー+ピラBIG成立時の出目なのかも!? 他のボーナスとチェリーが同時当選した際にも出現する可能性は否定できないけど。
結論から言うと、やっぱり左リール第1停止の白BAR狙いが1番なのかもしれませんわ。まあ、貴重な体験できたらか中押ししていて良かったけど。
その後の挙動は実に良好!
伝統のプレミア演出を見たり…
これまた設定差のある強チャンス目+BIGを確認したり…
RT中のチャンス目から再びピラBIGが当たったり…とやりたい放題!
連続演出終了後のステージ移行と思いきやチャンス目が出現し…
逆転パターン発生というシーンも堪らなかった!!
ちなみに実戦データはこんな感じ。
(528Gから実戦開始)
1129 黄REG
_ 48 黄同色BIG スイカ同時
_ 27 赤REG チェリー同時
214 黄同色BIG
422 赤異色BIG 100枚追加
195 ピラBIG チェリー同時!?
_ 99 黄異色BIG
246 黄REG
_ 21 黄異色BIG
122 黄異色BIG 強チャンス目同時
272 黄REG
_ 25 黄異色BIG
_ 20 黄異色BIG
_ 9 ピラBIG
411 黄REG
_ 14 黄REG
167 赤同色BIG
_ 87 黄REG チェリー同時
_ 45 赤同色BIG
224 赤REG
204 赤同色BIG
_ 47 赤REG
_ 36 黄REG
_ 88 赤同色BIG
_ 15 黄REG
_ 0 ヤメ(クレア2だけで1610枚獲得)
なお、ベル出現率は200回時点で1/5.595、500回時点で1/5.727といった具合。途中で400Gハマリを2回喰らってはいるけど、やはり高設定だったと予想。
結果、総獲得枚数は2354枚に。きっちりクレア2でも出玉を増やし、この日の最高獲得枚数にて実戦終了。まさかあの空前のドハマリ台が、ここまで伸びるとは! ノーマルタイプと言えど、パチスロは分からないもんだなぁ。
静かにノーマルタイプを打つつもりが、思わぬ熱戦になった。まだ10月だけど、今年1番記憶に残る実戦になったかもしれない。
クレア2の台選びは、厳密に言えば間違いだ。中ハマリを繰り返している合算1/151の台も、1度だけ大きくハマった合算1/151の台も一緒のハズ。でも理論を超えたムチャな勝ち方こそ、気持ちいい気がする。まあ、上手くいかないことのほうが遥かに多いんだけど。
皆さんは絶対にマネしないように。立ち回りの手本になる人は、ほかにいっぱいいますから。
朝イチのバーサスで11Kを使うも、出玉を持って移動したハナビで2000枚程度の出玉を獲得。その後、サンダーVリボルトで250枚ほど減らしたところで、絶賛500Gハマリ中のクレア2を発見。「前回のボーナス終了時点なら、ボーナス合算は約1/120だった。今はたまたまハマってるだけ」。そんな意味不明な根拠で打ち始めたら、史上空前の1100Gハマリに遭遇! ←今ここ。
自分でも苦笑してしまうが、こんな状況下でも小役はカウントしていた。ベル・スイカの出現率は、いずれも設定6の近似値。それが折れかけた俺の心を支えていた。
1100Gハマリを喰らっている台で小役を数える。もはや異常行動と捉えられてもおかしくない。だがまだ可能性はある。すると…

チャンス目からのREGでようやくハマリを脱出! 持ちコインは約840枚にまで減っていた。楽天家の俺も、さすがにこのまま打ち続けるのは…なんて思ったのだが、REG後40Gほどで…

スイカの次ゲーム、不意にリーチ目が出現して黄同色BIG。チャンス目だなと思いきや、リールフラッシュ非発生でビックリするパターン! おそらくスイカ同時当選だったのだろう。
スイカ+REGなら設定5以上確定だが、スイカ+BIG確率も高設定ほど高い。やっぱりこの台、高設定じゃないの!?
そしてBIG後のRT中にチェリー同時当選で赤REG。台が「私、高設定です!」って猛烈にアピールしてきやがるぜ!! これは打ち続けなきゃ男じゃナイっしょ!
その後しばらくすると…

シャロンのアイテムナビで見慣れない剣。中押しすると、中段に止まったのはベルだ。ああ、チャンス目か…と思い右リールを適当打ちしたら、中段でベルがテンパイ。
んん!? そんなバカな…。チャンス目なら中段でベルはテンパイしないハズ。ベルでこんな珍しい演出が発生するだろうか。激レアのベル同時当選か? もしくは…。
念のため、左リールにチェリーを狙ってみると…

まさかのチェリー出現!!
な…なにこれ!? 中リール上段付近青ピラ狙いで中段にベルが止まれば、実戦上の成立役はベルorチャンス目のハズ。ここからチェリーだと…(ゴクリ)。これは何かボーナスが成立しているとしか考えられないが…

で、出た〜〜〜〜〜!! 高設定の証(確定ではナイが)、ピラBIG!!!
あまりにレアケースのため検証するのも一苦労だが、さっきの矛盾チェリーはチェリー+ピラBIG成立時の出目なのかも!? 他のボーナスとチェリーが同時当選した際にも出現する可能性は否定できないけど。
結論から言うと、やっぱり左リール第1停止の白BAR狙いが1番なのかもしれませんわ。まあ、貴重な体験できたらか中押ししていて良かったけど。
その後の挙動は実に良好!

伝統のプレミア演出を見たり…

これまた設定差のある強チャンス目+BIGを確認したり…

RT中のチャンス目から再びピラBIGが当たったり…とやりたい放題!

連続演出終了後のステージ移行と思いきやチャンス目が出現し…

逆転パターン発生というシーンも堪らなかった!!
ちなみに実戦データはこんな感じ。
(528Gから実戦開始)
1129 黄REG
_ 48 黄同色BIG スイカ同時
_ 27 赤REG チェリー同時
214 黄同色BIG
422 赤異色BIG 100枚追加
195 ピラBIG チェリー同時!?
_ 99 黄異色BIG
246 黄REG
_ 21 黄異色BIG
122 黄異色BIG 強チャンス目同時
272 黄REG
_ 25 黄異色BIG
_ 20 黄異色BIG
_ 9 ピラBIG
411 黄REG
_ 14 黄REG
167 赤同色BIG
_ 87 黄REG チェリー同時
_ 45 赤同色BIG
224 赤REG
204 赤同色BIG
_ 47 赤REG
_ 36 黄REG
_ 88 赤同色BIG
_ 15 黄REG
_ 0 ヤメ(クレア2だけで1610枚獲得)
なお、ベル出現率は200回時点で1/5.595、500回時点で1/5.727といった具合。途中で400Gハマリを2回喰らってはいるけど、やはり高設定だったと予想。
結果、総獲得枚数は2354枚に。きっちりクレア2でも出玉を増やし、この日の最高獲得枚数にて実戦終了。まさかあの空前のドハマリ台が、ここまで伸びるとは! ノーマルタイプと言えど、パチスロは分からないもんだなぁ。
静かにノーマルタイプを打つつもりが、思わぬ熱戦になった。まだ10月だけど、今年1番記憶に残る実戦になったかもしれない。
クレア2の台選びは、厳密に言えば間違いだ。中ハマリを繰り返している合算1/151の台も、1度だけ大きくハマった合算1/151の台も一緒のハズ。でも理論を超えたムチャな勝ち方こそ、気持ちいい気がする。まあ、上手くいかないことのほうが遥かに多いんだけど。
皆さんは絶対にマネしないように。立ち回りの手本になる人は、ほかにいっぱいいますから。