ルパン三世 Lipin The End初打ち!1000Gハマリから待ち受けていた衝撃の結末!?
- シリーズ名
- CoNe〜パチンコ錬金術!?〜 (毎週水曜日更新)
- 話数
- 第41回
- 著者
- しおねえ
今回の実戦は、前回のコラムで告知していたルパン!
翌日にすずかちゃんとマンガ実戦でルパンを打つので、導入初日に下見と予習を兼ねて打ってきました。
昼オープンのホールで抽選に参加…するも、予想通り定員割れ(笑)。ここは新台打つにはもってこいのホールなんですよねー。でも、悪くない…どころかいいホールなんですよ。特に今回は、回転率がすこぶる良好。1000円あたり25回ぐらい回ってくれて、下見としては最高の手応え。
新しいルパンは試打もしていないので正真正銘の初打ちでしたが、初見でも凄くわかりやすかった。
というのも、消されたルパンの後継機だけあって演出構成があまり変わりません。もちろん新しい演出はあるんだけど、基本は消されたルパンで見たことのある演出が展開されるので、消されたルパンを打ったことがある人なら何がアツいかわかります。
そうこうしていると、80回転ほどでチャンス到来。
ルパンといえば保留変化! その中でも期待度高めの赤III保留です。
ここから
タイプライタが出て
銭形のストーリーリーチへ。カットインは…なんだこれ?
って思ったのですが、後で調べたら蒼ジャケのカットインでした。扱いとしては赤とトラの間だと思います。まぁ金のようなものでしょう。
これは当たりそうな流れでしたが…ハズレ。ぶっちゃけ、想定の範囲内です。さすがルパンだなっ! と思いました(笑)。
それからは特にアツい演出も出ず、500回転を回ったところでシューティングチャレンジに発展。そして
レギュラーボーナスが止まる。
「当たりだよね?」
そう呟きながら、「ハズレはあんなにもゴージャスなのに、当たるときは随分あっさりしているな」なんて思っていたのですが…
通常大当たりなんですね、これ。
確かに消されたルパンも図柄揃いは確変だったし、前のリベンジボーナスに相当するのがこのレギュラーボーナスか…。
そこそこハマって通常大当たり。展開はあまり良いとは言えないけど、とにかくよく回るので続行。
その結果…
次の大当たりまで1275回転もかかりました。
実戦企画などではよく1000回ハマったりしますが、プライベートの1人実戦でここまでハマったのは久しぶり。なかなか1000回以上粘る価値のある台は掴めませんからね。
この大当たりは無事確変で、ここからなんとか巻き返そうと気合いを入れて右打ちを開始したのですが…
なんと1回転目で銭形が登場し、逮捕…。ゴールデンタイムに突入するまで長い道のりでしたが、終わるのは一瞬でした。つかの間の楽しい時間。もうちょっと楽しませておくれよ!
さすがに心が折れ、出玉がノマれたところで実戦終了。今回の収支はピッタリ7万円負けでした。
いや、痛い…。
もちろん金銭的にもそうなんけど、7万使って確変中の演出をほとんど見られなかったのが…ね。
消されたルパンの敗北パターンと流れが似ていたので、まぁ他も似た感じだろうと自分に言い聞かせるしかありませんでした。
でも、1000円あたり約25回を終日キープしてくれました。そりゃ打ち続けちゃいますよね。大敗はしましたが下見的には大収穫。こんなホールで新台抽選が定員割れって…穴場にもほどがあります。
昔からこのホールは新台は結構回してくれていたんですが、今回打った台は文句無し。まだ使えると確認しました。
あとは確率どおりに当てるだけ! 優秀台を打ち続ければ、きっと報われるはず。めげずに頑張ります。
ではまた次回、CoNeでした☆
翌日にすずかちゃんとマンガ実戦でルパンを打つので、導入初日に下見と予習を兼ねて打ってきました。
昼オープンのホールで抽選に参加…するも、予想通り定員割れ(笑)。ここは新台打つにはもってこいのホールなんですよねー。でも、悪くない…どころかいいホールなんですよ。特に今回は、回転率がすこぶる良好。1000円あたり25回ぐらい回ってくれて、下見としては最高の手応え。
新しいルパンは試打もしていないので正真正銘の初打ちでしたが、初見でも凄くわかりやすかった。
というのも、消されたルパンの後継機だけあって演出構成があまり変わりません。もちろん新しい演出はあるんだけど、基本は消されたルパンで見たことのある演出が展開されるので、消されたルパンを打ったことがある人なら何がアツいかわかります。
そうこうしていると、80回転ほどでチャンス到来。

ルパンといえば保留変化! その中でも期待度高めの赤III保留です。
ここから

タイプライタが出て

銭形のストーリーリーチへ。カットインは…なんだこれ?
って思ったのですが、後で調べたら蒼ジャケのカットインでした。扱いとしては赤とトラの間だと思います。まぁ金のようなものでしょう。
これは当たりそうな流れでしたが…ハズレ。ぶっちゃけ、想定の範囲内です。さすがルパンだなっ! と思いました(笑)。
それからは特にアツい演出も出ず、500回転を回ったところでシューティングチャレンジに発展。そして

レギュラーボーナスが止まる。
「当たりだよね?」
そう呟きながら、「ハズレはあんなにもゴージャスなのに、当たるときは随分あっさりしているな」なんて思っていたのですが…
通常大当たりなんですね、これ。
確かに消されたルパンも図柄揃いは確変だったし、前のリベンジボーナスに相当するのがこのレギュラーボーナスか…。
そこそこハマって通常大当たり。展開はあまり良いとは言えないけど、とにかくよく回るので続行。
その結果…

次の大当たりまで1275回転もかかりました。
実戦企画などではよく1000回ハマったりしますが、プライベートの1人実戦でここまでハマったのは久しぶり。なかなか1000回以上粘る価値のある台は掴めませんからね。
この大当たりは無事確変で、ここからなんとか巻き返そうと気合いを入れて右打ちを開始したのですが…
なんと1回転目で銭形が登場し、逮捕…。ゴールデンタイムに突入するまで長い道のりでしたが、終わるのは一瞬でした。つかの間の楽しい時間。もうちょっと楽しませておくれよ!
さすがに心が折れ、出玉がノマれたところで実戦終了。今回の収支はピッタリ7万円負けでした。
いや、痛い…。
もちろん金銭的にもそうなんけど、7万使って確変中の演出をほとんど見られなかったのが…ね。
消されたルパンの敗北パターンと流れが似ていたので、まぁ他も似た感じだろうと自分に言い聞かせるしかありませんでした。
でも、1000円あたり約25回を終日キープしてくれました。そりゃ打ち続けちゃいますよね。大敗はしましたが下見的には大収穫。こんなホールで新台抽選が定員割れって…穴場にもほどがあります。
昔からこのホールは新台は結構回してくれていたんですが、今回打った台は文句無し。まだ使えると確認しました。
あとは確率どおりに当てるだけ! 優秀台を打ち続ければ、きっと報われるはず。めげずに頑張ります。
ではまた次回、CoNeでした☆