「壁ドン」を超える萌えシチュエーション。その名も「レバトン」!?
- シリーズ名
- 『脱サラ』さやかの写蓄生活 (毎週木曜日更新)
- 話数
- 第39回
- 著者
- さやか
女性が憧れるシチュエーションと言えば、一時期流行した「壁ドン」を筆頭に
●顎クイ
女性の顎を指でクイッとあげる
●肩ズン
女性の肩に男性がもたれかかる
●頭ポン
優しい言葉と共に女性の頭にポンと手を置く
などなど、様々な萌えシチュエーションがあるようですが…先日、この「萌えシチュエーション」のパチスロ版というのをふと思いつきました。
その名も「レバトン」。
居酒屋のメニューにありそうなネーミングですが、どういったシチュエーションかというと…
ボーナスが確定してホッとしている女性の後ろから「やったじゃん」と優しい言葉をかけつつ、レバーをトンッと叩き7を揃えるというもの。
背後から二人羽織りのようにレバーONすることで、キュンとすること間違いなし!!
…と思ったのですが、レバトンされているのをいざ妄想してみると「ボーナスは自分で揃えたかったのに!!」という感情になってしまったので、萌えるどころか腹が立つだけかもしれませんね。
さて今週の実戦。
実戦機種は、小当たりを駆使した連チャンシステムが気になる戦国無双 猛将伝です。
大当たり確率は約1/159とライトですが、連チャンの鍵となる極戦バトルモードへの突入率が31.9%なので、なかなか一筋縄ではいかないんじゃないかと思います。
前回は同じライトミドルのトーキョーチアチアパーティーで酷い目にあったのですが、今回はお手柔らかにお願いしたいところ。
ポイントはこちらです。
★★★ポイント表★★★
初当たり…5000pt
超激アツ演出…1000pt
ボーナスコンプリート…2000pt
天下取りチャレンジ成功…3000pt
極戦バトルで全部将撃破…3000pt
大盤振舞モード…10000pt
ビンゴ…1ラインにつき…1000pt
コスプレ…1000pt
※ボーナスの種類
無双ボーナス
極戦ボーナス
天下取りチャレンジ
戦ボーナス
では、実戦開始!
日本史が苦手な上に戦国無双のゲームもよくわからないのですが、この猛将伝は豊臣秀吉が主役なんですね。通常時に右下に出るコメントから、秀吉と一緒にいる女性が秀吉の妻だということを知りました。
現代で言うところの、おさる(元アニマル梯団)と山川恵里佳夫妻みたいなものなのか…とか考えながら打っていると、60回転目に大した予告も絡まず発展した孫市銃撃リーチから
期待度の高い 黄金チャレンジ へと発展!!
このVチャレンジが見事に成功し
戦ボーナス!
戦ボーナスは50%で極戦バトルモードに突入する大当たりなので大チャンスなんですが、今回は敵将に敗北。8Rの出玉を獲得して、再び通常時へと戻りました。
すると21回転目、持ち玉を使い切る前に発展した無双UPチャレンジでV入賞! 黄金チャレンジよりも成功率が低いはずなのに、よく当たってくれたものだ。
今度の戦ボーナスこそは、極戦バトルモードに突入するほうの50%を!! と願ったものの、またもや敗北。
50%の振り分けに負ける日は大抵ろくな事がないからなぁ…。先行き不安です。
しかし通常時に戻ると、わずか2回転でジャイアントスイングリーチハズレ後に
天下取りチャレンジへ!!
これ即ち大当たりってことなんですが、さっきの戦ボーナスは極戦バトルモード期待度が50%だったのに対して、この天下取りチャレンジの極戦バトルモード期待度は約10%。ハードルが棒高跳びのバーくらい高いのです。
もちろんそんな高く跳べるハズもなく演出失敗。しかも、天下取りチャレンジは3R分の出玉しかないのも痛いです。21回転・2回転と早めの引き戻しが続いたけれど、所詮は単発。あっという間に出玉をノマれちゃいました。
1000円を追加投資すると、またもや天下取りチャレンジ大当たり。そして今回も10%を引けず、4度目の単発です。
当たるのは嬉しいけど、突入率は低いし出玉は少ないしで微妙な気持ちになる天下取りチャレンジ。天下取るのって大変なんですね。
そこから再び投資すること5500円、孫市銃撃リーチから突入した無双UPチャレンジがまたまた成功!!
3度目の戦ボーナスはさすがに良い方の50%だろうという思いと、敵将が赤オーラを纏うチャンスアップがあったのでイケると思ったのですが、まさかの敗北。天下取りチャレンジが失敗するのは納得出来るけど、戦ボーナスでの連敗はショックです。
そういえば、前回のチアチアも3連続で50%の振り分けに負けたっけ…。
さすがに2週連続で単発のみの実戦っていうのはマズいと思うので、今回は「極戦モードに突入させるまでは帰れまテン」を自分の中で実施することにしました(5万超えたら脱走するけど)。
そろそろ4度目の戦ボーナスに挑戦したいなーなんて思っていましたが、115回転目に当たったのは
秀吉出陣ゾーン からの天下取りチャレンジ。
50%も引けないやつが10%を引けるわけがない。誰だってそう思うでしょう? 諦めながらラウンドを消化していると、予想に反して全員揃ってるじゃないですか!!
そんなことあるわけがないと思ってカメラを構えてなかったので、写真を撮れず3000ptを逃しました。もったいない!
でも、これで念願の極戦バトルモードへと突入です!
この写真のブレが10%を引いたことに対する心の動揺を物語っています。
ここからは1/2.5の小当たりを引けば連チャンとなるのですが、初回は電サポ100回転なので、ほぼ連チャンが確定。
でも、そんな猶予がある時に鍵って1回転目に風魔小次郎を撃破。こういうのって入浴後にトイレに行くような…なんだかもったいない感覚になってしまうのは私だけでしょうか。
何はともあれ無双ボーナスゲットです。
これ以降の電サポはほぼ1回。この1回の電サポで貯める3つの保留で大当たりを狙います。
3連目は長宗我部元親を撃破。
4連目はビンゴにある
稲姫 を撃破。
5連目もビンゴにある
濃姫 を撃破。
その後も順調に敵将を撃破していき、
8連チャンで終了!
1/80を100回転で当てろと言われてもスルーしちゃいそうな気がするけど、1/2.5を3回転で当てるのは出来ちゃう気がするのが不思議です。
出玉もそれなりに獲得してようやく一安心していると、19回転で合戦絵巻アイコン停止から
最強リーチの 山崎の戦い へ発展!
リーチ中のカットインは
ファイヤー柄 が出現し、
極戦ボーナス! これで ボーナスコンプリート(2000pt) !
極戦ボーナスは極戦バトルモード直行です! さっきまで振り分け負けに泣かされていたのに、どうしちゃったんだ!?
しかし今回はさっきよりも連チャンせず
4連で終了。
早めの引き戻しだったのでまあいいか。
それにしても、極戦バトルモードが楽しい!
サクサクと進むSTに慣れているからか、3回転と短いながらにじっくりと1回転ずつ演出を堪能出来るのが新鮮に感じます。
出来るならばもう一度体験したかったのですが、今日初のハマリを喰らって出玉が減ってきたので333回転で実戦終了としました。
【TOTAL DATA】
投資…12500円
出玉…6634個
収支… +11000円
※3.57円交換
●今回の総ポイント…8000pt
【内訳】
初当たり…5000pt
ボーナスコンプリート…2000pt
ビンゴ×1…1000pt
本当は天下取りチャレンジ成功も達成していたんですけどね。成功するわけがないと決めつけて、気を緩めていたのがいけませんでした。
試合終了とはならずとも、諦めたらそこで0ptだよ。
戦国無双 猛将伝、打つ前は複雑なシステムかと思って身構えていましたが、終わってみれば「これはアリだな」と思えるスペック。
それと、通常時のVチャレンジは結果が決まっているんじゃないかという気がしました。もしそうなら、Vに入らなくても「そういうフラグだったんだな」と割りきってOKかと。
極戦バトルモードまでの入り口が狭いので辿り着くまでは大変ですが、一度入るとめちゃくちゃ楽しいので皆さんも是非実戦してみてくださいな。
ではまた来週お会いしましょう!
●顎クイ
女性の顎を指でクイッとあげる
●肩ズン
女性の肩に男性がもたれかかる
●頭ポン
優しい言葉と共に女性の頭にポンと手を置く
などなど、様々な萌えシチュエーションがあるようですが…先日、この「萌えシチュエーション」のパチスロ版というのをふと思いつきました。
その名も「レバトン」。
居酒屋のメニューにありそうなネーミングですが、どういったシチュエーションかというと…
ボーナスが確定してホッとしている女性の後ろから「やったじゃん」と優しい言葉をかけつつ、レバーをトンッと叩き7を揃えるというもの。

背後から二人羽織りのようにレバーONすることで、キュンとすること間違いなし!!
…と思ったのですが、レバトンされているのをいざ妄想してみると「ボーナスは自分で揃えたかったのに!!」という感情になってしまったので、萌えるどころか腹が立つだけかもしれませんね。
さて今週の実戦。
実戦機種は、小当たりを駆使した連チャンシステムが気になる戦国無双 猛将伝です。
大当たり確率は約1/159とライトですが、連チャンの鍵となる極戦バトルモードへの突入率が31.9%なので、なかなか一筋縄ではいかないんじゃないかと思います。
前回は同じライトミドルのトーキョーチアチアパーティーで酷い目にあったのですが、今回はお手柔らかにお願いしたいところ。
ポイントはこちらです。
★★★ポイント表★★★
初当たり…5000pt
超激アツ演出…1000pt
ボーナスコンプリート…2000pt
天下取りチャレンジ成功…3000pt
極戦バトルで全部将撃破…3000pt
大盤振舞モード…10000pt
ビンゴ…1ラインにつき…1000pt
コスプレ…1000pt
※ボーナスの種類
無双ボーナス
極戦ボーナス
天下取りチャレンジ
戦ボーナス

では、実戦開始!
日本史が苦手な上に戦国無双のゲームもよくわからないのですが、この猛将伝は豊臣秀吉が主役なんですね。通常時に右下に出るコメントから、秀吉と一緒にいる女性が秀吉の妻だということを知りました。
現代で言うところの、おさる(元アニマル梯団)と山川恵里佳夫妻みたいなものなのか…とか考えながら打っていると、60回転目に大した予告も絡まず発展した孫市銃撃リーチから

期待度の高い 黄金チャレンジ へと発展!!
このVチャレンジが見事に成功し

戦ボーナス!
戦ボーナスは50%で極戦バトルモードに突入する大当たりなので大チャンスなんですが、今回は敵将に敗北。8Rの出玉を獲得して、再び通常時へと戻りました。
すると21回転目、持ち玉を使い切る前に発展した無双UPチャレンジでV入賞! 黄金チャレンジよりも成功率が低いはずなのに、よく当たってくれたものだ。
今度の戦ボーナスこそは、極戦バトルモードに突入するほうの50%を!! と願ったものの、またもや敗北。
50%の振り分けに負ける日は大抵ろくな事がないからなぁ…。先行き不安です。
しかし通常時に戻ると、わずか2回転でジャイアントスイングリーチハズレ後に

天下取りチャレンジへ!!
これ即ち大当たりってことなんですが、さっきの戦ボーナスは極戦バトルモード期待度が50%だったのに対して、この天下取りチャレンジの極戦バトルモード期待度は約10%。ハードルが棒高跳びのバーくらい高いのです。
もちろんそんな高く跳べるハズもなく演出失敗。しかも、天下取りチャレンジは3R分の出玉しかないのも痛いです。21回転・2回転と早めの引き戻しが続いたけれど、所詮は単発。あっという間に出玉をノマれちゃいました。
1000円を追加投資すると、またもや天下取りチャレンジ大当たり。そして今回も10%を引けず、4度目の単発です。
当たるのは嬉しいけど、突入率は低いし出玉は少ないしで微妙な気持ちになる天下取りチャレンジ。天下取るのって大変なんですね。
そこから再び投資すること5500円、孫市銃撃リーチから突入した無双UPチャレンジがまたまた成功!!
3度目の戦ボーナスはさすがに良い方の50%だろうという思いと、敵将が赤オーラを纏うチャンスアップがあったのでイケると思ったのですが、まさかの敗北。天下取りチャレンジが失敗するのは納得出来るけど、戦ボーナスでの連敗はショックです。
そういえば、前回のチアチアも3連続で50%の振り分けに負けたっけ…。
さすがに2週連続で単発のみの実戦っていうのはマズいと思うので、今回は「極戦モードに突入させるまでは帰れまテン」を自分の中で実施することにしました(5万超えたら脱走するけど)。
そろそろ4度目の戦ボーナスに挑戦したいなーなんて思っていましたが、115回転目に当たったのは

秀吉出陣ゾーン からの天下取りチャレンジ。
50%も引けないやつが10%を引けるわけがない。誰だってそう思うでしょう? 諦めながらラウンドを消化していると、予想に反して全員揃ってるじゃないですか!!
そんなことあるわけがないと思ってカメラを構えてなかったので、写真を撮れず3000ptを逃しました。もったいない!
でも、これで念願の極戦バトルモードへと突入です!

この写真のブレが10%を引いたことに対する心の動揺を物語っています。
ここからは1/2.5の小当たりを引けば連チャンとなるのですが、初回は電サポ100回転なので、ほぼ連チャンが確定。
でも、そんな猶予がある時に鍵って1回転目に風魔小次郎を撃破。こういうのって入浴後にトイレに行くような…なんだかもったいない感覚になってしまうのは私だけでしょうか。

何はともあれ無双ボーナスゲットです。
これ以降の電サポはほぼ1回。この1回の電サポで貯める3つの保留で大当たりを狙います。
3連目は長宗我部元親を撃破。
4連目はビンゴにある

稲姫 を撃破。
5連目もビンゴにある

濃姫 を撃破。

その後も順調に敵将を撃破していき、

8連チャンで終了!
1/80を100回転で当てろと言われてもスルーしちゃいそうな気がするけど、1/2.5を3回転で当てるのは出来ちゃう気がするのが不思議です。
出玉もそれなりに獲得してようやく一安心していると、19回転で合戦絵巻アイコン停止から

最強リーチの 山崎の戦い へ発展!
リーチ中のカットインは

ファイヤー柄 が出現し、

極戦ボーナス! これで ボーナスコンプリート(2000pt) !
極戦ボーナスは極戦バトルモード直行です! さっきまで振り分け負けに泣かされていたのに、どうしちゃったんだ!?
しかし今回はさっきよりも連チャンせず

4連で終了。
早めの引き戻しだったのでまあいいか。
それにしても、極戦バトルモードが楽しい!
サクサクと進むSTに慣れているからか、3回転と短いながらにじっくりと1回転ずつ演出を堪能出来るのが新鮮に感じます。
出来るならばもう一度体験したかったのですが、今日初のハマリを喰らって出玉が減ってきたので333回転で実戦終了としました。
【TOTAL DATA】
投資…12500円
出玉…6634個
収支… +11000円
※3.57円交換
●今回の総ポイント…8000pt
【内訳】
初当たり…5000pt
ボーナスコンプリート…2000pt
ビンゴ×1…1000pt
本当は天下取りチャレンジ成功も達成していたんですけどね。成功するわけがないと決めつけて、気を緩めていたのがいけませんでした。
試合終了とはならずとも、諦めたらそこで0ptだよ。
戦国無双 猛将伝、打つ前は複雑なシステムかと思って身構えていましたが、終わってみれば「これはアリだな」と思えるスペック。
それと、通常時のVチャレンジは結果が決まっているんじゃないかという気がしました。もしそうなら、Vに入らなくても「そういうフラグだったんだな」と割りきってOKかと。
極戦バトルモードまでの入り口が狭いので辿り着くまでは大変ですが、一度入るとめちゃくちゃ楽しいので皆さんも是非実戦してみてくださいな。
ではまた来週お会いしましょう!