1発目のBIGでハズレを引いたらBIG間約1300Gハマリ…
- シリーズ名
- F山科の自堕落な日々 (毎週金曜日更新)
- 話数
- 第19回
- 著者
- F山科
今やホールの定番機種といっても過言ではないハナビ。まずはこちらの出目をご覧いただきたい。
いわゆるダブルテンパイハズレ。左リール上段がドンちゃんだが、右リール上段は七なので、氷を狙ってハズれればリーチ目である。
とはいえ、中リールはドンちゃんなので、氷を取りこぼした可能性がある…と普通は思うだろう。普通の通常時であれば。
では、同じ写真をちょっと引き気味で見てもらいたい。
これで状況がお分かりいただけただろうか。そう、この出目はBIG中なのである。リール下にある枚数表示、さらには左側にある七のランプが点灯している部分に注目してもらいたい(分かりづらいが…)。
つまり、BIG中にハズレを引いたのである。一度でも出れば設定5・6の可能性が劇的にアップする夢のフラグである。
【BIG中ハズレ出現率】
設定1・2…1/16384.00
設定5・6…1/481.88
約34倍もの差があるフラグ。一応力を入れているようなことを実戦ホールは示唆していたが、まさか一発目のBIGでこんなフラグを引けようとは。投資は8000円だったので、出玉を飲まれていたらおそらくヤメていたかもしれない。
なんにせよ、またとないチャンスである。とにかくブン回そう。ボーナスを引けなくて苦しむこともあるだろうが、高設定なのであればヤメる理由はない。
そこからの実戦データがコチラ。
↓
_ 96 BIG
263 REG
231 BIG
257 REG
175 BIG
418 REG
430 REG
495 BIG
BIG間で約1300Gハマリ。神も仏もないものか。こういう時は…
激アツの場面も、レアな斜め氷があっさり止まる。まあね、高設定ほど出やすいフラグだけどね? そっちよりもボーナス引いてほしいよね?
投資は36000円。なんなら泣きそうになりながら打っていた。もしかして1/16384のハズレを引いたのではないか…と疑心暗鬼にもなった。
幸い、次のボーナスが70GでBIGだったため、これでしばらくは戦える。BIG終了後は花火チャレンジ→花火ゲームと消化しつつ、花火ゲームの20G目。パネルフラッシュもなく、ハイ終了…と思いつつ順押し適当打ち。
…これさ、何の変哲もない出目に見えるでしょ?
これ、RT最終ゲームなんですよね。なので、普通なら終了時のファンファーレが鳴って、リール下には獲得枚数表示が出るんですよね。それが出てないですよね。
音が消えました。
つまり、リプレイ同時当選確定である。しかもこれがドンBIGだった。劇的な連チャンを達成し、さらにボーナス中のサウンドも大花火に変化したことで、俄然盛り上がる。
さらにそのBIG中に…
決定的となるBIG中のハズレ(2回目)。間違いなく高設定なのだろう。それを活かせてないのは自分のヒキである。5月が稀にみる最悪な収支になったのも、なんだかうなずけるような気がした。
消化後のRT中。パネルフラッシュ時に左リールBARを中・下段あたりに狙うと、スベって中段に七停止。花火ゲーム中なので、この時点で氷orボーナス。
七を順押しでテンパイさせて、右リールにドンちゃんを狙うと…
氷否定で無音。ボーナス確定。そしてドンちゃんを狙ったのは、REG否定の願いをこめたから…である。そして、見事なまでにREGを否定。この瞬間に名機ドンちゃん2へのサウンド変化が確定する(RT中BIG3連目)。
合計獲得枚数は938枚。投資の半分ぐらいが一気に返ってきた感じである。努力が報われたような気がした。
何はともあれ、BIG中のハズレは2回。花火ゲーム中のハズレ出現率も設定6を上回っているし、通常時の風鈴もいつもより揃う(気がする)。もう閉店までトコトン付き合いますか。
その後のデータ
↓
154 REG
143 REG
_ 87 BIG
_ 22 BIG
122 REG
245 REG
215 REG
522 BIG
_ 86 BIG
_ 41 REG
_ 50 ヤメ
またBIG間に約1100Gハマるとか。なんだろう、ホントにヒキが壊滅的なので、本気で厄払いにいったほうがいいのではなかろうか。収支は-1万負けぐらいで済んだけども。
ハナビの高設定を打つ機会は今後もある…かもしれないが、こういう局面で結果を出せないとホントに自信がなくなる。
うーん、どうしたものか…。

いわゆるダブルテンパイハズレ。左リール上段がドンちゃんだが、右リール上段は七なので、氷を狙ってハズれればリーチ目である。
とはいえ、中リールはドンちゃんなので、氷を取りこぼした可能性がある…と普通は思うだろう。普通の通常時であれば。
では、同じ写真をちょっと引き気味で見てもらいたい。

これで状況がお分かりいただけただろうか。そう、この出目はBIG中なのである。リール下にある枚数表示、さらには左側にある七のランプが点灯している部分に注目してもらいたい(分かりづらいが…)。
つまり、BIG中にハズレを引いたのである。一度でも出れば設定5・6の可能性が劇的にアップする夢のフラグである。
【BIG中ハズレ出現率】
設定1・2…1/16384.00
設定5・6…1/481.88
約34倍もの差があるフラグ。一応力を入れているようなことを実戦ホールは示唆していたが、まさか一発目のBIGでこんなフラグを引けようとは。投資は8000円だったので、出玉を飲まれていたらおそらくヤメていたかもしれない。
なんにせよ、またとないチャンスである。とにかくブン回そう。ボーナスを引けなくて苦しむこともあるだろうが、高設定なのであればヤメる理由はない。
そこからの実戦データがコチラ。
↓
_ 96 BIG
263 REG
231 BIG
257 REG
175 BIG
418 REG
430 REG
495 BIG
BIG間で約1300Gハマリ。神も仏もないものか。こういう時は…

激アツの場面も、レアな斜め氷があっさり止まる。まあね、高設定ほど出やすいフラグだけどね? そっちよりもボーナス引いてほしいよね?
投資は36000円。なんなら泣きそうになりながら打っていた。もしかして1/16384のハズレを引いたのではないか…と疑心暗鬼にもなった。
幸い、次のボーナスが70GでBIGだったため、これでしばらくは戦える。BIG終了後は花火チャレンジ→花火ゲームと消化しつつ、花火ゲームの20G目。パネルフラッシュもなく、ハイ終了…と思いつつ順押し適当打ち。

…これさ、何の変哲もない出目に見えるでしょ?
これ、RT最終ゲームなんですよね。なので、普通なら終了時のファンファーレが鳴って、リール下には獲得枚数表示が出るんですよね。それが出てないですよね。
音が消えました。
つまり、リプレイ同時当選確定である。しかもこれがドンBIGだった。劇的な連チャンを達成し、さらにボーナス中のサウンドも大花火に変化したことで、俄然盛り上がる。
さらにそのBIG中に…

決定的となるBIG中のハズレ(2回目)。間違いなく高設定なのだろう。それを活かせてないのは自分のヒキである。5月が稀にみる最悪な収支になったのも、なんだかうなずけるような気がした。
消化後のRT中。パネルフラッシュ時に左リールBARを中・下段あたりに狙うと、スベって中段に七停止。花火ゲーム中なので、この時点で氷orボーナス。
七を順押しでテンパイさせて、右リールにドンちゃんを狙うと…

氷否定で無音。ボーナス確定。そしてドンちゃんを狙ったのは、REG否定の願いをこめたから…である。そして、見事なまでにREGを否定。この瞬間に名機ドンちゃん2へのサウンド変化が確定する(RT中BIG3連目)。

合計獲得枚数は938枚。投資の半分ぐらいが一気に返ってきた感じである。努力が報われたような気がした。
何はともあれ、BIG中のハズレは2回。花火ゲーム中のハズレ出現率も設定6を上回っているし、通常時の風鈴もいつもより揃う(気がする)。もう閉店までトコトン付き合いますか。
その後のデータ
↓
154 REG
143 REG
_ 87 BIG
_ 22 BIG
122 REG
245 REG
215 REG
522 BIG
_ 86 BIG
_ 41 REG
_ 50 ヤメ
またBIG間に約1100Gハマるとか。なんだろう、ホントにヒキが壊滅的なので、本気で厄払いにいったほうがいいのではなかろうか。収支は-1万負けぐらいで済んだけども。
ハナビの高設定を打つ機会は今後もある…かもしれないが、こういう局面で結果を出せないとホントに自信がなくなる。
うーん、どうしたものか…。