1/65536からスタートした1日の結果
- シリーズ名
- 悪☆味の『ちょっといい話(仮)』 (毎週日曜日更新)
- 話数
- 第11回
- 著者
- 悪☆味
先日、朝イチからパチスロ偽物語を打ったんですよ。設定狙いでパチスロ偽物語を打ったのは、これがまだ2回目。
パチスロ化物語のイメージがあったから、デビュー当初は『どうせ設定わかりづらいんだろうな』と思っていたので、意識的に避けていた部分もある。でも解析を見ていて、パチスロ化物語に比べれば設定看破しやすくなっていることを知った。スペックもちょっと甘くなってるしね。
ホールでの稼働も悪くないので、設定はそれなりに使われている。ただ、優先順位的になんとなく打つ機会がなかったという感じ。
で、だ。先日打ったそのパチスロ偽物語の話なんだけど、朝イチに早い段階でCZからATに突入する。それを駆け抜けて、しばらくするとフリーズを引いた。
恩恵すら知らなかったので、リールが固まっている間に携帯で調べてみると1/65536を引いたみたいね。
そのフリーズから突入したATが800枚弱で終了。その間ボーナスはゼロ。で、即ヤメ。
AT消化中に当たりは隣の台だと判断したので、結局、フリーズ以外のボーナスを一度も引けずにパチスロ偽物語の実戦は終了。
1/65536を引いて800枚か…という物足りなさはありつつも、プラスのまま台を見切れたんだから良しとしようと、気持ちを切り替えて次を探す。
で、次に打ったのがマジハロ5。これは状況的に全台系(全6とか)の可能性がありそうで、かつマジハロ5の空台が残り1台だったということもあって勝負に出た。
マジハロ5もパチスロ偽物語と同様に稼働が好調で、設定状況は悪くないように感じている機種のひとつ。
このマジハロ5は序盤に通常リプレイからボーナスに当たる。
マジハロ5は当選契機が判断しづらいことも多いけど、通常時だったし、演出の起点を考えても通常リプレイ同時当選で間違いないと思う。初代のマジハロを思い出しながらそう判断しました。
出てきたのは異色BIGで、設定1〜4では1/10922.7、設定5・6なら1/4096.0。設定5・6の可能性が高まる要素だよね。
で、粘ってみたんだけど、それ以降は高設定だと後押ししてくれるような挙動はほとんどなし。なんとかARTを繋いだり、設定差のないボーナスをよく引けたりしているお陰でプラスではあるけど。
そうこうしているうちにシマ全体の挙動も悪くなってきたので、少なくとも全台系の可能性はないだろうという判断でヤメ。
ついでに言えば途中で特殊役ってのを引いたんだけど、これも1/10922.7なのね。でも、その恩恵はボーナスだけなんでしょ? しかも、設定差はないし。
あぁ、特殊役を引けるくらいなんだから、そりゃ設定1でも通常リプレイから当たることもあるよなぁなんて思ったりもして。
結局、この日はこれで稼働を終了したので、ちょい浮きとなった。1/65536とか、1/10922とか薄いところを引いたのに、あんまり出玉に繋がらなかったなぁというのはあるけど、今後のパチスロってそういうものなんだろうね。
プレミアフラグを引けばいっぱい出る、そんなのは過去の話。これからの時代に備えて、自分も少しずつ意識を変化させていかなければ疲れてしょうがないやね。
パチスロ化物語のイメージがあったから、デビュー当初は『どうせ設定わかりづらいんだろうな』と思っていたので、意識的に避けていた部分もある。でも解析を見ていて、パチスロ化物語に比べれば設定看破しやすくなっていることを知った。スペックもちょっと甘くなってるしね。
ホールでの稼働も悪くないので、設定はそれなりに使われている。ただ、優先順位的になんとなく打つ機会がなかったという感じ。
で、だ。先日打ったそのパチスロ偽物語の話なんだけど、朝イチに早い段階でCZからATに突入する。それを駆け抜けて、しばらくするとフリーズを引いた。
恩恵すら知らなかったので、リールが固まっている間に携帯で調べてみると1/65536を引いたみたいね。
そのフリーズから突入したATが800枚弱で終了。その間ボーナスはゼロ。で、即ヤメ。
AT消化中に当たりは隣の台だと判断したので、結局、フリーズ以外のボーナスを一度も引けずにパチスロ偽物語の実戦は終了。
1/65536を引いて800枚か…という物足りなさはありつつも、プラスのまま台を見切れたんだから良しとしようと、気持ちを切り替えて次を探す。
で、次に打ったのがマジハロ5。これは状況的に全台系(全6とか)の可能性がありそうで、かつマジハロ5の空台が残り1台だったということもあって勝負に出た。
マジハロ5もパチスロ偽物語と同様に稼働が好調で、設定状況は悪くないように感じている機種のひとつ。
このマジハロ5は序盤に通常リプレイからボーナスに当たる。
マジハロ5は当選契機が判断しづらいことも多いけど、通常時だったし、演出の起点を考えても通常リプレイ同時当選で間違いないと思う。初代のマジハロを思い出しながらそう判断しました。
出てきたのは異色BIGで、設定1〜4では1/10922.7、設定5・6なら1/4096.0。設定5・6の可能性が高まる要素だよね。
で、粘ってみたんだけど、それ以降は高設定だと後押ししてくれるような挙動はほとんどなし。なんとかARTを繋いだり、設定差のないボーナスをよく引けたりしているお陰でプラスではあるけど。
そうこうしているうちにシマ全体の挙動も悪くなってきたので、少なくとも全台系の可能性はないだろうという判断でヤメ。
ついでに言えば途中で特殊役ってのを引いたんだけど、これも1/10922.7なのね。でも、その恩恵はボーナスだけなんでしょ? しかも、設定差はないし。
あぁ、特殊役を引けるくらいなんだから、そりゃ設定1でも通常リプレイから当たることもあるよなぁなんて思ったりもして。
結局、この日はこれで稼働を終了したので、ちょい浮きとなった。1/65536とか、1/10922とか薄いところを引いたのに、あんまり出玉に繋がらなかったなぁというのはあるけど、今後のパチスロってそういうものなんだろうね。
プレミアフラグを引けばいっぱい出る、そんなのは過去の話。これからの時代に備えて、自分も少しずつ意識を変化させていかなければ疲れてしょうがないやね。