ヤマトで疑似4連からの「ストレージに空き容量がありません」
- シリーズ名
- とら × パチ (毎週火曜日更新)
- 話数
- 第21回
- 著者
- たいがー山本
まいど! たいがーです。
サミット明けの新台ラッシュに突入しましたね。読者さんが通うホールの状況はいかがでしょうか。
自分は新台入替イベントには消極的なんですよ。なぜかというと、苦い思い出ばかりであまり印象が良くないからです。
特に思い出すのが、梅田の中心部にあるホールでのこと。その日はフィーバーパワフルの新台導入日で、早くから並んで整理券をゲット。今では少なくなりましたが、その時の整理券は入場の順番ではなく「台番号を指定した券」を貰うというものでした。つまり、台選択するという余地もなく「この台を打て」と指示されるわけです。
で、いざその番号の台に座ってみるとそれはそれは回らない、どう頑張っても1000円15回レベル。しかし、隣のおばさまの台をのぞいてみると、自分の台とは天と地ほどに姿の異なるヘソガバ台!! それどころか、他の台を見てみると俺の台だけほぼ平行釘だったんです。
この状況、今の俺なら速攻で台を投げると思いますが、その時は必死に並んで得た権利やからと、泣く泣く打ち続けました。結果、お座り一発の"オハ千"を喰らったのです(泣)。
その頃からやと思います、「新台入替イベントはアテにならん。これは体のいい回収イベントや」と考えるようになったのは。今となっては業界全般的にほぼそういう雰囲気なのかもしれませんけどね。
2016年06月06日(月)
いよいよ大阪にも新台ラッシュのビッグウェーブが押し寄せてきました。そのため今日はいつもの梅田巡回にも気合いが入ります。そして気合いが入っているのは俺だけではないようで、どこのホールも新台を狙うお客さんで開店前から長蛇の列を作っていました。
『確かに新台は心がときめくもんな。俺もスーパーマンを早く打ってみたいわ』
なんやかんや言うても一風変わったスペックに興味はあるのが本音。特にスーパーマンは前作かなり稼がせてもらったので、めちゃんこそそられます。が、残念ながらこの界隈にはどこにも設置されません。
そんなわけで他の新台をと考えましたが、巨人の星のようなロングST機は苦手なのであまり興味が沸かない。それでも回転率だけはチェックしようとあるホールで観覧客に混じっておおまかな回転率をチェックしました。
『確実に20回を切ってるやんか。打ち方の上手い下手があるかもしれんけど、これは上手い奴が頑張ってもそんなに回せんと思うな…』
なんだか見てるこっちの方が悲しくなる状況です。
そんな気持ちのまま次は大手チェーン店のチェックに向かうと…。
『ここ、回転率高いわ。どの台も回ってるやんかっ!』
空き台がないため、じっくりと釘を見ることも出来ないので憶測になりますが、たぶん回転率は高めながらも出玉削りやスルー閉めでST中に玉減りが発生する調整をしているのかなと。打ち手の受け止め方にもよりますが、これはこれで通常時に回せない調整よりもまだ良心的かなと感じます。
そして一通りいつもの巡回を終え、今日はのんびりとランチを。いつものホールに到着したのは14時前でした。
このホールは、新台導入の時は時差オープンで13時から開店ということが多かったのが、明日火曜日は15時と明記されているのを見て嫌な予感がしてきました。
『これ、今日は警戒せなあかん。釘が変わってるようなら梅田中心エリアに移動することも考えな…』
実はこのホール、新台入替イベントがある時の前日(月曜日)は激回収モードによく入ります。今回はいつも以上に営業時間を短縮するだけあってかなり割数を上げてくるのではと予想できるため、前準備的に前日は閉めてくるはずだと読みました。
が、とりあえず、ここんとこお世話になっているヤマトのお手打ち台の釘を見て判断することに。
『釘の変化なしか…。つーか、俺が抜きまくってるのに全然釘が変化せえへんのが余計に気持ち悪いわ』
この台、前回のコラムで触った台と同じ台です。風車を触られたと書きましたが、マイナスっぷりがよほど酷くてクレームでも付いたんでしょうかね? 先週の水曜日あたりから少しプラスに戻されています。
『うん。1000円25回は維持出来る。いつもと変わらんねんから打つしかないでしょ。しかし、お昼過ぎてるのになんか開店したばっかりみたいやな…』
たぶんこのホールの常連さんらも梅田の中心部で新台を追い掛けているのでしょう。なんと長い2シマに座っているのは俺と遠くで海を打ってるおばさまだけです。
『なんかやだなあ。俺だけ蚊帳の外って感じやんか…。中心部では大きなお祭りしてるのに、俺だけ仲間ハズレ…。まあ自分でこれを選んだんやけど、なんか寂しいやんけ』
俺も若い頃は新台に飛び付いていました。そして稼ぐだけ稼いだ後にその他のホールをチェックし、閑散としているホールでクソ台を打つおっさんを見ては『そんな立ち回りしてるから勝てへんねん』などと偉そうに思っていたものです。今となっては、まさに俺がそのおっさんとなるやもしれませんが、それほどいつもと違う状況にかなり戸惑いました。
『まあこれだけ空いてたら快適! の〜んびりと打ちますかっ!』
自分の中でポジティブ思考に入ろうとしますが、今のパチンコたるもの、回るだけでは勝てません。ここんとこツキの巡りも良好なので、内心、今日あたりその反動が来るかもしれないと少々ビビリながら玉を弾きます。
するとそのビビリ根性が影響したのかどうかは分かりませんが、なんと100回試行して1回も「継続だ!」のレバーを引く演出さえも出なかったのです。なんか嫌な予感がするな〜と思いながらも、ブン回すしかないので、ひたすら回転率を落とさないぞと丁寧に保留3個止め&ステージ落ち待ちを繰り返します。
するとここで3テンが発生。嫌がらせかな、なんてボケ〜と見てたらアステロイドシップで擬似2回目に突入したので、少し期待を持った…その時!
『へっ? 7テン?』
びっくりぽんです。擬似2連してテンパイ図柄が「7」にチェンジしていました。発展先リーチは「未知への船出」ですが俺の中では大当たりを確信しています!
「ギュワーーン!!」
『っしゃーっ! 初当たりからRUSH突入じゃーっ!!』
実に幸先良いスタートです。
が、2桁連の寸止めでフィニッシュ…
それでも早めの持玉で気分的にすこぶる楽になりました。
すると今度は僅か15回転で単発をゲット! これはもしや早い当たりが連続するモードに入ったか!? と思いましたが、気のせいだったようでここから修行の旅に突入です。
大した演出も発生せず、擬似2連してもヤマト魂が5個までしかストックされない、期待出来そうで何の役にも立たない赤図柄のチャンス目やワープに入りそうで入らない隕石群回避ばかりを見せられます。
『ヤバいな。持玉全滅するぞ…』
そう思った270回転目、保留ゼロのところに入った玉でいきなり赤保留が!
『うわ〜、これ絶対嫌がらせやわ!』
そう思いながらも、心の中でもう1人の俺が『あっつ! あっつ!』と期待しています(笑)。この心の葛藤の勝者は果たしてどちらなのか?
このカットインで全てが決まった気がしました。
そして見事に大当たり!
『良かった〜! 持玉で当たったよ。しかも嬉しいRUSH突入!!』
結果は遂に2桁連に突入だぜ! と安心したのがマズかったかのような数字。
でも、さっきの最高持玉より玉数は増えたので、また気持ちをリセットして台と向き合える優位な精神状態になれました。
そして時刻も17時を過ぎ、ぼちぼちお客さんが増えてきたなという時に、最近、俺のマイブーム演出となりつつあるボタンバイブが発生したのです。
『えっ!? ええっ!?』
なんと、たぶんこれが該当保留だと思われる青保留の消化前に「十ゾーン」に突入! そして青保留の消化に入った時にロングバイブが発生したので、もうこれは大当たりに違いないと確信して液晶に注目しているとっ!!
青保留が一気に金保留に変化! ここから擬似3連し、そして! そしてっ!
『擬似4連キターっ!!』
やりましたっ! これはぜひともこの実戦記を飾るグッドショットを撮れるぞとばかりにすかさずスマホを構えたら…。
(スマホの画面)「ストレージに空き容量がありません」
『し、しばくぞーっ! 滅多にないこのチャンスを…』
いわゆるこれがたいがーモードですな(汗)。くだらん写真をいっぱい撮り過ぎて肝心な時に空き容量がないと撮影を拒否られました。
それなら己の目に焼き付けてやるぞとばかりに液晶に注目していましたが、心の中ではほんま残念でなりませんでした。目の前には「FEVER」の文字と夢夢ちゃんが。これ写真撮りたかったな…。
そしてこの後のRUSH中は、必死に不要な画像削除をする作業に没頭。RUSHとどっちが大事やねんと突っ込みたくなりましたよ。でもそのおかげで、この画面だけはきちんと押さえられたので…まあ良しとしましょう(笑)。
やりましたっ! RUSH一撃の万発オーバー達成です! この時点で持玉は約15000発となり、もう誰が見ても「新台祭りの蚊帳の外」ではありません!
その後は291回転で単発ゲット。大きく持玉を減らしてしまいましたが、時刻はまだ19時過ぎなのでまだまだ続行です。
『そやな。今日は日当だけ確保して残りは全部打ち込んで帰るか…』
こういう思考の時は完全に俺が優位に立っています。自分の中では既に勝ちを確保しているのですから、この後ノーヒットでも構いません。まあもちろん当たってくれたら嬉しいけどね(汗)。
すると189回転目に演出展開が弱いので単発当たりやろなと思っていた大当たりが嬉しいことにRUSH突入!
さすがにこの後は当たりを引くことなく定刻を迎えました。
ちなみに今日の夕方以降はいつもの客入りでした。やっぱり朝や昼から打てる連中は久々の新台入替イベントに行ったけど、その環境じゃない会社勤めの人らは明日のこのホールの新台入替に期待してるんでしょうね。
明日から俺の立ち回りも変わると思いますが、とりあえずヤマトの状況が良いだけに明日以降の変化には注意して稼働したいと思います!
ほな、また来週!
それまでじゃんじゃんバリバリ稼いでや〜!!
【CRフィーバー宇宙戦艦ヤマト-ONLY ONE-】
大当たり回数…54回
稼働時間…13:30〜20:30
投資…5500円
回収…36500円(3.3円)
収支…+31000円
サミット明けの新台ラッシュに突入しましたね。読者さんが通うホールの状況はいかがでしょうか。
自分は新台入替イベントには消極的なんですよ。なぜかというと、苦い思い出ばかりであまり印象が良くないからです。
特に思い出すのが、梅田の中心部にあるホールでのこと。その日はフィーバーパワフルの新台導入日で、早くから並んで整理券をゲット。今では少なくなりましたが、その時の整理券は入場の順番ではなく「台番号を指定した券」を貰うというものでした。つまり、台選択するという余地もなく「この台を打て」と指示されるわけです。
で、いざその番号の台に座ってみるとそれはそれは回らない、どう頑張っても1000円15回レベル。しかし、隣のおばさまの台をのぞいてみると、自分の台とは天と地ほどに姿の異なるヘソガバ台!! それどころか、他の台を見てみると俺の台だけほぼ平行釘だったんです。
この状況、今の俺なら速攻で台を投げると思いますが、その時は必死に並んで得た権利やからと、泣く泣く打ち続けました。結果、お座り一発の"オハ千"を喰らったのです(泣)。
その頃からやと思います、「新台入替イベントはアテにならん。これは体のいい回収イベントや」と考えるようになったのは。今となっては業界全般的にほぼそういう雰囲気なのかもしれませんけどね。
2016年06月06日(月)
いよいよ大阪にも新台ラッシュのビッグウェーブが押し寄せてきました。そのため今日はいつもの梅田巡回にも気合いが入ります。そして気合いが入っているのは俺だけではないようで、どこのホールも新台を狙うお客さんで開店前から長蛇の列を作っていました。
『確かに新台は心がときめくもんな。俺もスーパーマンを早く打ってみたいわ』
なんやかんや言うても一風変わったスペックに興味はあるのが本音。特にスーパーマンは前作かなり稼がせてもらったので、めちゃんこそそられます。が、残念ながらこの界隈にはどこにも設置されません。
そんなわけで他の新台をと考えましたが、巨人の星のようなロングST機は苦手なのであまり興味が沸かない。それでも回転率だけはチェックしようとあるホールで観覧客に混じっておおまかな回転率をチェックしました。
『確実に20回を切ってるやんか。打ち方の上手い下手があるかもしれんけど、これは上手い奴が頑張ってもそんなに回せんと思うな…』
なんだか見てるこっちの方が悲しくなる状況です。
そんな気持ちのまま次は大手チェーン店のチェックに向かうと…。
『ここ、回転率高いわ。どの台も回ってるやんかっ!』
空き台がないため、じっくりと釘を見ることも出来ないので憶測になりますが、たぶん回転率は高めながらも出玉削りやスルー閉めでST中に玉減りが発生する調整をしているのかなと。打ち手の受け止め方にもよりますが、これはこれで通常時に回せない調整よりもまだ良心的かなと感じます。
そして一通りいつもの巡回を終え、今日はのんびりとランチを。いつものホールに到着したのは14時前でした。
このホールは、新台導入の時は時差オープンで13時から開店ということが多かったのが、明日火曜日は15時と明記されているのを見て嫌な予感がしてきました。
『これ、今日は警戒せなあかん。釘が変わってるようなら梅田中心エリアに移動することも考えな…』
実はこのホール、新台入替イベントがある時の前日(月曜日)は激回収モードによく入ります。今回はいつも以上に営業時間を短縮するだけあってかなり割数を上げてくるのではと予想できるため、前準備的に前日は閉めてくるはずだと読みました。
が、とりあえず、ここんとこお世話になっているヤマトのお手打ち台の釘を見て判断することに。
『釘の変化なしか…。つーか、俺が抜きまくってるのに全然釘が変化せえへんのが余計に気持ち悪いわ』
この台、前回のコラムで触った台と同じ台です。風車を触られたと書きましたが、マイナスっぷりがよほど酷くてクレームでも付いたんでしょうかね? 先週の水曜日あたりから少しプラスに戻されています。
『うん。1000円25回は維持出来る。いつもと変わらんねんから打つしかないでしょ。しかし、お昼過ぎてるのになんか開店したばっかりみたいやな…』
たぶんこのホールの常連さんらも梅田の中心部で新台を追い掛けているのでしょう。なんと長い2シマに座っているのは俺と遠くで海を打ってるおばさまだけです。
『なんかやだなあ。俺だけ蚊帳の外って感じやんか…。中心部では大きなお祭りしてるのに、俺だけ仲間ハズレ…。まあ自分でこれを選んだんやけど、なんか寂しいやんけ』
俺も若い頃は新台に飛び付いていました。そして稼ぐだけ稼いだ後にその他のホールをチェックし、閑散としているホールでクソ台を打つおっさんを見ては『そんな立ち回りしてるから勝てへんねん』などと偉そうに思っていたものです。今となっては、まさに俺がそのおっさんとなるやもしれませんが、それほどいつもと違う状況にかなり戸惑いました。
『まあこれだけ空いてたら快適! の〜んびりと打ちますかっ!』
自分の中でポジティブ思考に入ろうとしますが、今のパチンコたるもの、回るだけでは勝てません。ここんとこツキの巡りも良好なので、内心、今日あたりその反動が来るかもしれないと少々ビビリながら玉を弾きます。
するとそのビビリ根性が影響したのかどうかは分かりませんが、なんと100回試行して1回も「継続だ!」のレバーを引く演出さえも出なかったのです。なんか嫌な予感がするな〜と思いながらも、ブン回すしかないので、ひたすら回転率を落とさないぞと丁寧に保留3個止め&ステージ落ち待ちを繰り返します。
するとここで3テンが発生。嫌がらせかな、なんてボケ〜と見てたらアステロイドシップで擬似2回目に突入したので、少し期待を持った…その時!
『へっ? 7テン?』
びっくりぽんです。擬似2連してテンパイ図柄が「7」にチェンジしていました。発展先リーチは「未知への船出」ですが俺の中では大当たりを確信しています!
「ギュワーーン!!」
『っしゃーっ! 初当たりからRUSH突入じゃーっ!!』
実に幸先良いスタートです。
が、2桁連の寸止めでフィニッシュ…

それでも早めの持玉で気分的にすこぶる楽になりました。
すると今度は僅か15回転で単発をゲット! これはもしや早い当たりが連続するモードに入ったか!? と思いましたが、気のせいだったようでここから修行の旅に突入です。
大した演出も発生せず、擬似2連してもヤマト魂が5個までしかストックされない、期待出来そうで何の役にも立たない赤図柄のチャンス目やワープに入りそうで入らない隕石群回避ばかりを見せられます。
『ヤバいな。持玉全滅するぞ…』
そう思った270回転目、保留ゼロのところに入った玉でいきなり赤保留が!
『うわ〜、これ絶対嫌がらせやわ!』
そう思いながらも、心の中でもう1人の俺が『あっつ! あっつ!』と期待しています(笑)。この心の葛藤の勝者は果たしてどちらなのか?
このカットインで全てが決まった気がしました。

そして見事に大当たり!
『良かった〜! 持玉で当たったよ。しかも嬉しいRUSH突入!!』
結果は遂に2桁連に突入だぜ! と安心したのがマズかったかのような数字。

でも、さっきの最高持玉より玉数は増えたので、また気持ちをリセットして台と向き合える優位な精神状態になれました。
そして時刻も17時を過ぎ、ぼちぼちお客さんが増えてきたなという時に、最近、俺のマイブーム演出となりつつあるボタンバイブが発生したのです。
『えっ!? ええっ!?』
なんと、たぶんこれが該当保留だと思われる青保留の消化前に「十ゾーン」に突入! そして青保留の消化に入った時にロングバイブが発生したので、もうこれは大当たりに違いないと確信して液晶に注目しているとっ!!

青保留が一気に金保留に変化! ここから擬似3連し、そして! そしてっ!
『擬似4連キターっ!!』
やりましたっ! これはぜひともこの実戦記を飾るグッドショットを撮れるぞとばかりにすかさずスマホを構えたら…。
(スマホの画面)「ストレージに空き容量がありません」
『し、しばくぞーっ! 滅多にないこのチャンスを…』
いわゆるこれがたいがーモードですな(汗)。くだらん写真をいっぱい撮り過ぎて肝心な時に空き容量がないと撮影を拒否られました。
それなら己の目に焼き付けてやるぞとばかりに液晶に注目していましたが、心の中ではほんま残念でなりませんでした。目の前には「FEVER」の文字と夢夢ちゃんが。これ写真撮りたかったな…。
そしてこの後のRUSH中は、必死に不要な画像削除をする作業に没頭。RUSHとどっちが大事やねんと突っ込みたくなりましたよ。でもそのおかげで、この画面だけはきちんと押さえられたので…まあ良しとしましょう(笑)。

やりましたっ! RUSH一撃の万発オーバー達成です! この時点で持玉は約15000発となり、もう誰が見ても「新台祭りの蚊帳の外」ではありません!
その後は291回転で単発ゲット。大きく持玉を減らしてしまいましたが、時刻はまだ19時過ぎなのでまだまだ続行です。

『そやな。今日は日当だけ確保して残りは全部打ち込んで帰るか…』
こういう思考の時は完全に俺が優位に立っています。自分の中では既に勝ちを確保しているのですから、この後ノーヒットでも構いません。まあもちろん当たってくれたら嬉しいけどね(汗)。
すると189回転目に演出展開が弱いので単発当たりやろなと思っていた大当たりが嬉しいことにRUSH突入!

さすがにこの後は当たりを引くことなく定刻を迎えました。
ちなみに今日の夕方以降はいつもの客入りでした。やっぱり朝や昼から打てる連中は久々の新台入替イベントに行ったけど、その環境じゃない会社勤めの人らは明日のこのホールの新台入替に期待してるんでしょうね。
明日から俺の立ち回りも変わると思いますが、とりあえずヤマトの状況が良いだけに明日以降の変化には注意して稼働したいと思います!
ほな、また来週!
それまでじゃんじゃんバリバリ稼いでや〜!!
【CRフィーバー宇宙戦艦ヤマト-ONLY ONE-】
大当たり回数…54回
稼働時間…13:30〜20:30
投資…5500円
回収…36500円(3.3円)
収支…+31000円