牙狼復刻版。私にもあの頃の若さを……
- シリーズ名
- 『脱サラ』さやかの写蓄生活 (毎週木曜日更新)
- 話数
- 第19回
- 著者
- さやか
前回の冒頭で書いた通り、乙女フェスティバルの綾音と鈴音のコスプレ撮影に行ってきました!
コスプレをやったことない方は「撮影って?」と思うかもしれませんが、様々なシチュエーションのセットがあるコスプレ専用のスタジオというものがありまして、そこでコスプレイヤーたちは作品に合った写真を撮って楽しんでいるのです。
そこでこんな写真を撮ってきました。
鈴音ちゃん。
スタジオにドラムセットがあったので、こういった場面を撮ることが出来ました!
綾音ちゃん。
ギターはスタジオにて数百円で貸し出しされているので、それを借りて撮影。
写真ではあたかも大掛かりな場所で撮っているように見えますが、部屋の一角にこういったセットがあるんです。ちなみに上の2つの写真は同じ部屋で撮ってるんですよ。面白いですよね。
さて、オタクの自己満足トークが終わったところで今回の実戦です。
機種は牙狼復刻版。初代の登場が2008年で、それからすでに8年も経っているということに驚きですよ。
嗚呼、24歳のあの頃に戻りたい! 切実に戻りたい! そして丸山さやか復刻版を出したい!
当時の若さはそのままで、中身は酸いも甘いも知った32歳の丸山さやか復刻版…お茶の水博士、開発してくれないかなぁ〜。
…してくれないでしょうねぇ。
というわけでポイントです。
★★★ポイント表★★★
初当たり…5000pt
通常時超激アツ演出…1000pt
スペシャルボーナス…2000pt
ホラーバトルの星(1〜5個)を全部出す…3000pt
5連チャン…2000pt
スペシャルエンディング…10000pt
ビンゴ…1000pt
牙狼コスプレ…1000pt
前回はビンゴにある演出が割と出た印象があるので、今回は複数ラインビンゴを目指します。
では実戦開始!
演出は初代牙狼とほぼ同じなので、保留変化もないシンプルな作りになってます。
どうでもいい話なんですけど、前回のアベンジャーズの保留って牙狼の逆エンブレムに似てますよね。
そんなくだらないことを考えていると、23回転目にいきなりバラゴモードに突入して『牙狼』のマスで停止。エンブレム役モノなしから千体撃破へ発展しました。プラズマは青です。
以前だったらこのパターンは期待出来ないんですけど、この復刻版は逆にチャンス! 今までの実戦上、新演出の牙狼チェンジは『エンブレムなしの青プラズマ』のときに発生することがとても多かったんですよ。
もしやと思いカメラを構えていると…
やっぱり出た! そして 牙狼チェンジ が出たということは
流れで エンブレム も完成しますよね〜!
これで一気にビンゴのマスが2個開きました!
発展先は大号竜リーチ。アツいハズなんですけど、今まで散々ハズしてきたからドライな感じで見てると…やっぱりハズレ。まあ、早々にビンゴが2マス開いたからいいか。
その20回転後にも、エンブレムなしの魔戒樹リーチ青プラズマから牙狼チェンジが発生し、邪眼竜リーチに発展してハズレ。復刻版は牙狼チェンジからの大当たりが多いのは確かなんですけど、意外とハズレも多いんですよね。
1万円以内に当てる予定だったけど、サラリと溶けて2枚目に突入。確率の分母に到達する直前の204回転目、
ビンゴにもある オープニング予告 が発生!
にも関わらず、エンブレムは完成せずにレギュレイスのプラズマ青。ということは、やっぱり牙狼チェンジが発生し
最もアツい心滅ゼロリーチへ!
何度か牙狼チェンジを見ましたが、心滅ゼロへの発展は初めて。プラズマも赤だったし、こりゃアツいだろうと半ば大当たりを確信して見ていると
初当たりゲットです!
ラウンド中のバトルではキバが弱攻撃を繰り出したのですが、危機回避出来ずに敗北。つまり通常大当たりで出玉は下皿満タンくらいしかありません。その量、小ライスかよ!!
時短もないのであっという間に平らげ、追加投資すること4000円。いきなりバラゴモードで牙狼マスに停止し、千体撃破のプラズマ青から牙狼チェンジで邪眼竜へ。
このパターン、もはやお馴染みというか、駄目な流れとしか思えなくなってきたんですけど。今回もちょっと弱い感じだし…。
と思ったんですが、「ガロ〜〜♪」が鳴り響いて大当たりしてくれました。
そして今回こそは弱攻撃を危機回避して魔戒チャンスへと突入しました!
みなさん知ってますか? サンタさんの袋と魔戒チャンスにはたくさんの夢が詰まっているんですよ。先日も牙狼復刻版で55連しているのを見たという話を聞きました。
出玉は少ないけど、連チャンでカバーすれば問題なし! 胸ときめかせながら魔戒チャンスへ!!
2連目は☆2のガーゴイル。
ビンゴに全種類の☆を出すという項目があるので、まずは☆2を達成。攻撃をくらいましたが危機回避に成功し、4Rで継続。
3連目は☆3のエルズ。
これで☆3も達成。こちらも4Rで継続でした。4Rばっかで全然出玉が増えないけどね!!
しかし4連目にして、
エンブレム完成からお助けキャラの零 が登場!
これは15R濃厚演出なんですが、成り行きを見守っていると…無事15Rゲット! これでまたビンゴのマスが空きました。フゥ〜、なんとか15Rを引くことができて良かった…。
さらに 5連目 なのでポイント (2000pt) 獲得!
だけど勢いはここまで。まさか☆2のモロクに敗北するとは…。ビンゴ的にも気持ち的にも、やられるなら☆4とか☆5にやられたかったです。
5連したものの、15Rが1回しかなかったので出玉は2500発ほど。大ライスくらいはあったんですが、こちらもペロリと平らげて追加投資へ。
1000円追加すると、SU4で三騎士が登場してレギュレイスプラズマ青からの牙狼チェンジ、…いやガロチェンです。
人見知りが激しくて、しばらく仲良くしないとアダ名で呼べない性格なんですけど、こんなにもよく出会うこの演出は親しみをこめて『ガロチェン』と呼ばせて頂きます。
ガロチェン後は大号竜リーチに発展して大当たり。ラウンドバトルでは強攻撃を繰り出してきたので覚悟はしていましたが…やっぱり通常大当たり。
この大当たり確率、そして50%で小ライス出玉っていうのは地味にキツいんですよねぇ…。
再び現金を入れ、2万円も消失。3枚目を入れてしばらく経ったところで、タイトル予告『黄金騎士』が出現。
エンブレムがなかったのでいつも通り青プラズマでガロチェンだと予想していたのですが、出たのは緑プラズマ。
あ、これはガロチェンが出ない寒いパターンなのかな? とガッカリしてると、予想に反して牙狼チェンジ発生! 意外なところで出てきたので思わず本名で呼んじゃいました。
そして、その後に出たエンブレムがまさかのレインボーエフェクト!! 緑プラズマで油断していたから、カメラを構えていなかったーーーー!!
通常時の超激アツ演出は高ポイントだから撮りたかったんですが、残念。
その後は大号竜リーチで当たり、しかも本日2回目の魔戒チャンスへと突入しました!
もう50連とかは言いません。投資はトータル22500円なので、8000発くらいを目指します!
2連目
☆3ボナファルツ危機回避で4R。
3連目
☆3イシュターブの攻撃を避けて15R。
4連目
☆3モラックス危機回避で4R。
5連目
☆2エルズの攻撃を避けて15R。
よし! これで前回の5連は超えました (2000pt) !
6連目
☆3ダンタリアン危機回避で4R。
7連目
☆3ハンプティの攻撃で敗北ー!!
だーかーらー、どうせ負けるなら強い敵にして欲しいのになぁ。
残念ながら目標出玉の半分ほどの4000発弱しか出ませんでした。ヤメるか続けるか、非常に悩みどころではあったんですが…
「魔戒チャンスには大きな夢が詰まっている」
その言葉を胸に、持ち玉全てをぶっ込みました!
ガロチェンが絡まないエンブレム完成から
魔界竜リーチ に発展して
ビンゴ達成(1000pt) となったものの、大当たりはせず。
持ち玉がなくなった後も、熱くなって残りのカード残高7500円もぶっ込みましたが…当たることなく終了です。
【TOTAL DATA】
投資…30000円
出玉…0個
収支… -30000円
●今回の総ポイント…11000pt
【内訳】
初当たり…5000pt
超激アツ演出…1000pt
5連チャン×2…4000pt
ビンゴ×1…1000pt
ポイントは11000ptと上出来でしたが、正直もっとビンゴする予定だったんですよね。
今日はいきなりバラゴモードばっかりで、あんまりアツい予告が絡みませんでした。
それにしても、牙狼復刻版を打つと悪い意味で最近の台に慣れすぎてしまったなと感じます。やっぱり7テンはアツいパターンであってほしいし、アタッカーはゼロアタッカーのようなこぼしの少ないものがいいんですよね。
実戦後の帰り道、駅前で路上ライブをする若者を見て「魔戒チャンスくらいでっかい夢が詰まってるな」と胸が締め付けられるような気持ちになりました。やっぱり若さっていいですよねぇ(しみじみ)。
アンチエイジングを合言葉に、若返る努力をしていこうと思います。ではまた来週!
【リクエスト募集中】
挑戦してほしい機種や撮ってほしい演出を募集しています。ほんの一瞬しか出ないものや小さくて気付きにくいもの、出現率激低のものなど、無理難題歓迎です☆
採用された場合には大きいポイントが付くのでよろしくお願いします!!
コスプレをやったことない方は「撮影って?」と思うかもしれませんが、様々なシチュエーションのセットがあるコスプレ専用のスタジオというものがありまして、そこでコスプレイヤーたちは作品に合った写真を撮って楽しんでいるのです。
そこでこんな写真を撮ってきました。

鈴音ちゃん。
スタジオにドラムセットがあったので、こういった場面を撮ることが出来ました!

綾音ちゃん。
ギターはスタジオにて数百円で貸し出しされているので、それを借りて撮影。
写真ではあたかも大掛かりな場所で撮っているように見えますが、部屋の一角にこういったセットがあるんです。ちなみに上の2つの写真は同じ部屋で撮ってるんですよ。面白いですよね。
さて、オタクの自己満足トークが終わったところで今回の実戦です。
機種は牙狼復刻版。初代の登場が2008年で、それからすでに8年も経っているということに驚きですよ。
嗚呼、24歳のあの頃に戻りたい! 切実に戻りたい! そして丸山さやか復刻版を出したい!
当時の若さはそのままで、中身は酸いも甘いも知った32歳の丸山さやか復刻版…お茶の水博士、開発してくれないかなぁ〜。
…してくれないでしょうねぇ。
というわけでポイントです。
★★★ポイント表★★★
初当たり…5000pt
通常時超激アツ演出…1000pt
スペシャルボーナス…2000pt
ホラーバトルの星(1〜5個)を全部出す…3000pt
5連チャン…2000pt
スペシャルエンディング…10000pt
ビンゴ…1000pt
牙狼コスプレ…1000pt

前回はビンゴにある演出が割と出た印象があるので、今回は複数ラインビンゴを目指します。
では実戦開始!
演出は初代牙狼とほぼ同じなので、保留変化もないシンプルな作りになってます。
どうでもいい話なんですけど、前回のアベンジャーズの保留って牙狼の逆エンブレムに似てますよね。

そんなくだらないことを考えていると、23回転目にいきなりバラゴモードに突入して『牙狼』のマスで停止。エンブレム役モノなしから千体撃破へ発展しました。プラズマは青です。
以前だったらこのパターンは期待出来ないんですけど、この復刻版は逆にチャンス! 今までの実戦上、新演出の牙狼チェンジは『エンブレムなしの青プラズマ』のときに発生することがとても多かったんですよ。
もしやと思いカメラを構えていると…

やっぱり出た! そして 牙狼チェンジ が出たということは

流れで エンブレム も完成しますよね〜!

これで一気にビンゴのマスが2個開きました!
発展先は大号竜リーチ。アツいハズなんですけど、今まで散々ハズしてきたからドライな感じで見てると…やっぱりハズレ。まあ、早々にビンゴが2マス開いたからいいか。
その20回転後にも、エンブレムなしの魔戒樹リーチ青プラズマから牙狼チェンジが発生し、邪眼竜リーチに発展してハズレ。復刻版は牙狼チェンジからの大当たりが多いのは確かなんですけど、意外とハズレも多いんですよね。
1万円以内に当てる予定だったけど、サラリと溶けて2枚目に突入。確率の分母に到達する直前の204回転目、

ビンゴにもある オープニング予告 が発生!
にも関わらず、エンブレムは完成せずにレギュレイスのプラズマ青。ということは、やっぱり牙狼チェンジが発生し

最もアツい心滅ゼロリーチへ!
何度か牙狼チェンジを見ましたが、心滅ゼロへの発展は初めて。プラズマも赤だったし、こりゃアツいだろうと半ば大当たりを確信して見ていると

初当たりゲットです!
ラウンド中のバトルではキバが弱攻撃を繰り出したのですが、危機回避出来ずに敗北。つまり通常大当たりで出玉は下皿満タンくらいしかありません。その量、小ライスかよ!!
時短もないのであっという間に平らげ、追加投資すること4000円。いきなりバラゴモードで牙狼マスに停止し、千体撃破のプラズマ青から牙狼チェンジで邪眼竜へ。
このパターン、もはやお馴染みというか、駄目な流れとしか思えなくなってきたんですけど。今回もちょっと弱い感じだし…。
と思ったんですが、「ガロ〜〜♪」が鳴り響いて大当たりしてくれました。
そして今回こそは弱攻撃を危機回避して魔戒チャンスへと突入しました!
みなさん知ってますか? サンタさんの袋と魔戒チャンスにはたくさんの夢が詰まっているんですよ。先日も牙狼復刻版で55連しているのを見たという話を聞きました。
出玉は少ないけど、連チャンでカバーすれば問題なし! 胸ときめかせながら魔戒チャンスへ!!
2連目は☆2のガーゴイル。

ビンゴに全種類の☆を出すという項目があるので、まずは☆2を達成。攻撃をくらいましたが危機回避に成功し、4Rで継続。
3連目は☆3のエルズ。

これで☆3も達成。こちらも4Rで継続でした。4Rばっかで全然出玉が増えないけどね!!
しかし4連目にして、

エンブレム完成からお助けキャラの零 が登場!
これは15R濃厚演出なんですが、成り行きを見守っていると…無事15Rゲット! これでまたビンゴのマスが空きました。フゥ〜、なんとか15Rを引くことができて良かった…。

さらに 5連目 なのでポイント (2000pt) 獲得!
だけど勢いはここまで。まさか☆2のモロクに敗北するとは…。ビンゴ的にも気持ち的にも、やられるなら☆4とか☆5にやられたかったです。
5連したものの、15Rが1回しかなかったので出玉は2500発ほど。大ライスくらいはあったんですが、こちらもペロリと平らげて追加投資へ。
1000円追加すると、SU4で三騎士が登場してレギュレイスプラズマ青からの牙狼チェンジ、…いやガロチェンです。
人見知りが激しくて、しばらく仲良くしないとアダ名で呼べない性格なんですけど、こんなにもよく出会うこの演出は親しみをこめて『ガロチェン』と呼ばせて頂きます。
ガロチェン後は大号竜リーチに発展して大当たり。ラウンドバトルでは強攻撃を繰り出してきたので覚悟はしていましたが…やっぱり通常大当たり。
この大当たり確率、そして50%で小ライス出玉っていうのは地味にキツいんですよねぇ…。
再び現金を入れ、2万円も消失。3枚目を入れてしばらく経ったところで、タイトル予告『黄金騎士』が出現。
エンブレムがなかったのでいつも通り青プラズマでガロチェンだと予想していたのですが、出たのは緑プラズマ。
あ、これはガロチェンが出ない寒いパターンなのかな? とガッカリしてると、予想に反して牙狼チェンジ発生! 意外なところで出てきたので思わず本名で呼んじゃいました。
そして、その後に出たエンブレムがまさかのレインボーエフェクト!! 緑プラズマで油断していたから、カメラを構えていなかったーーーー!!
通常時の超激アツ演出は高ポイントだから撮りたかったんですが、残念。
その後は大号竜リーチで当たり、しかも本日2回目の魔戒チャンスへと突入しました!
もう50連とかは言いません。投資はトータル22500円なので、8000発くらいを目指します!
2連目
☆3ボナファルツ危機回避で4R。
3連目
☆3イシュターブの攻撃を避けて15R。
4連目
☆3モラックス危機回避で4R。
5連目
☆2エルズの攻撃を避けて15R。
よし! これで前回の5連は超えました (2000pt) !
6連目
☆3ダンタリアン危機回避で4R。
7連目
☆3ハンプティの攻撃で敗北ー!!
だーかーらー、どうせ負けるなら強い敵にして欲しいのになぁ。
残念ながら目標出玉の半分ほどの4000発弱しか出ませんでした。ヤメるか続けるか、非常に悩みどころではあったんですが…
「魔戒チャンスには大きな夢が詰まっている」
その言葉を胸に、持ち玉全てをぶっ込みました!
ガロチェンが絡まないエンブレム完成から

魔界竜リーチ に発展して

ビンゴ達成(1000pt) となったものの、大当たりはせず。
持ち玉がなくなった後も、熱くなって残りのカード残高7500円もぶっ込みましたが…当たることなく終了です。
【TOTAL DATA】
投資…30000円
出玉…0個
収支… -30000円
●今回の総ポイント…11000pt
【内訳】
初当たり…5000pt
超激アツ演出…1000pt
5連チャン×2…4000pt
ビンゴ×1…1000pt
ポイントは11000ptと上出来でしたが、正直もっとビンゴする予定だったんですよね。
今日はいきなりバラゴモードばっかりで、あんまりアツい予告が絡みませんでした。
それにしても、牙狼復刻版を打つと悪い意味で最近の台に慣れすぎてしまったなと感じます。やっぱり7テンはアツいパターンであってほしいし、アタッカーはゼロアタッカーのようなこぼしの少ないものがいいんですよね。
実戦後の帰り道、駅前で路上ライブをする若者を見て「魔戒チャンスくらいでっかい夢が詰まってるな」と胸が締め付けられるような気持ちになりました。やっぱり若さっていいですよねぇ(しみじみ)。
アンチエイジングを合言葉に、若返る努力をしていこうと思います。ではまた来週!
【リクエスト募集中】
挑戦してほしい機種や撮ってほしい演出を募集しています。ほんの一瞬しか出ないものや小さくて気付きにくいもの、出現率激低のものなど、無理難題歓迎です☆
採用された場合には大きいポイントが付くのでよろしくお願いします!!