優秀台でハマるのがパチンコ上手?
- シリーズ名
- CoNe〜パチンコ錬金術!?〜 (毎週水曜日更新)
- 話数
- 第14回
- 著者
- しおねえ
脚が痛いよー。
先日は4泊5日という長旅にも似た仕事がありました。新幹線にずっと乗っていたせいか、最近は毎朝脚がめちゃくちゃ痛い。
昔は毎週末関西とか行ってたけど、こんなに脚が痛くなることはなかったな。歳ですかね…。
そんなこんなで、ここのところ毎晩ホテルに帰ってはぐったり即寝。プライベートはあまり打てていないので、今回は遠征中の実戦取材の様子をお届けします。
その日は朝イチから拳王に着席。等価のホールで回転率は1000円あたり22回と優秀だったので、これは全ツッパ確定! と終了時間まで拳王を打ちきりました。
最初の1万円はただただ期待値を稼いでるだけ…という感じの淡々とした展開。ただ、ジャギステージ以外からよくウイグルリーチに発展したんですよね。
専用ステージを持っていないウイグルは、発展する時は大抵ジャギステージから。そして大帝が前半止まりですよね。ジャギステージからのウイグル発展はいわゆる残念パターンなんですが、ジャギステージ以外ならチャンス。
とはいえ、そこは北斗。やっぱりロゴ落ちorキリン柄カットインがないとキツい。今回はほとんどがシェイクビジョン、もしくは固有チャンスアップが1個ぐらい。後半に発展しても「当たらないだろうな…」と思わせられるようなパターンで、案の定ハズレ。
まぁ当たらないにしても後半発展すると「おっ」と思えて楽しいので、何もないよりはマシだと思いながら続行すると…
投資14000円、サウザーステージから戻りチャンス目で転生チャンス。発展先は今日やたらと出たがりなウイグルさん。
転生チャンス経由は後半からなので共通チャンスアップしかありませんが、その共通チャンスアップのシェイク、さらにロゴ落ちキター!!
あとはカットイン。
「縦カットインかも〜んっ!!」
と心の中で叫びながら裏ボタンを試みるも…失敗。しかも緑カットイン。
ロゴ落ちしたのにハズしたか…と落胆していたら
ウイグルリーチの中で1番好きなカット。地面に埋もれるウイグル先生を撮ることができました。
つまり…
見事、大当たりです。
やっぱり今日はウイグル先生の日でした。
バトルモード中のキャラはずっとラオウ派だったんですけど、拳王になってからはケンシロウでしか連チャンさせられないので完全にケンシロウ派に寝返りました(笑)。
今回も迷わずケンシロウを選択。ケンちゃんならボーナス×5くらいは余裕だろうと安心しきって打っていると、いきなりサウザー登場。そして天翔十字鳳をくらって無双モードへ。
「ケンシロウに頼りすぎたか…」なんて反省していると、なんと無双モード中にジャギが出てきて勝利! 再びバトルモードへ。
その後も何度か敗北しては無双モード中に勝利する…といった感じで、なんだかんだ連チャンが続きます。
出玉なしを引いてもランプは見ずに電サポが続くかどうかのドキドキを楽しんでいると、途中で降臨タイムに突入して
アミバ降臨。
ここからのアミバさん、強かったわー! 最強のトキ(ラオウのリュウケンやトキのラオウよりも強い)をボッコボコにしてましたからね。今日の主役はウイグル先生だとばかり思ってたけど、アミバさんだったかな?
無敵のアミバさんでボーナス×10まで継続したところでラオウに変更。本当はこのままアミバさんで行きたいところだったんですが、アミバだと昇天演出が見られないんですよね。
そんな理由で選択したラオウ。最終的な結果は
ボーナス×11(15連)で終了。
変更した途端に終わった…。
いや、1回勝ったんですけどね。それはアミバから変えた直後の保留連だったので、気分的にはアミバで勝ったようなものなんですよ。最近は全然ラオウを選んでなかったから、嫌われたんですかね?
連チャンが終わって少し打つも、当たらなかったので実戦終了。最終的な収支は
投資…14000円
換金…65000円
収支… +51000円
快勝でした。
出玉なしや4Rが多かったので15連のわりには控えめな出玉でしたが、優秀台で勝てたので大満足です。優秀台を掴んだときこそハマっておいた方がパチンコ上手なのかもしれませんが、こればっかりはコントロールできませんからね。
そろそろGW。
絶不調だった4月もやっとこさ終わる〜♪
4月の勝率は最悪だったのですが、たまに勝ったときは今回のような快勝が多かったので、勝率のわりに収支はマシでした。
あ、もちろんマイナスではありますが(笑)。
GWは打ち手にとっては厳しい期間かもしれませんが、グランドオープンが多い時期でもあります。ホール選び次第ではむしろチャンスに転じることも。
ホール選び最重要視で、優秀台を掴んで打っていこうと思います。
ではまた次回、CoNeでした☆
先日は4泊5日という長旅にも似た仕事がありました。新幹線にずっと乗っていたせいか、最近は毎朝脚がめちゃくちゃ痛い。
昔は毎週末関西とか行ってたけど、こんなに脚が痛くなることはなかったな。歳ですかね…。
そんなこんなで、ここのところ毎晩ホテルに帰ってはぐったり即寝。プライベートはあまり打てていないので、今回は遠征中の実戦取材の様子をお届けします。
その日は朝イチから拳王に着席。等価のホールで回転率は1000円あたり22回と優秀だったので、これは全ツッパ確定! と終了時間まで拳王を打ちきりました。
最初の1万円はただただ期待値を稼いでるだけ…という感じの淡々とした展開。ただ、ジャギステージ以外からよくウイグルリーチに発展したんですよね。
専用ステージを持っていないウイグルは、発展する時は大抵ジャギステージから。そして大帝が前半止まりですよね。ジャギステージからのウイグル発展はいわゆる残念パターンなんですが、ジャギステージ以外ならチャンス。
とはいえ、そこは北斗。やっぱりロゴ落ちorキリン柄カットインがないとキツい。今回はほとんどがシェイクビジョン、もしくは固有チャンスアップが1個ぐらい。後半に発展しても「当たらないだろうな…」と思わせられるようなパターンで、案の定ハズレ。
まぁ当たらないにしても後半発展すると「おっ」と思えて楽しいので、何もないよりはマシだと思いながら続行すると…
投資14000円、サウザーステージから戻りチャンス目で転生チャンス。発展先は今日やたらと出たがりなウイグルさん。
転生チャンス経由は後半からなので共通チャンスアップしかありませんが、その共通チャンスアップのシェイク、さらにロゴ落ちキター!!
あとはカットイン。
「縦カットインかも〜んっ!!」
と心の中で叫びながら裏ボタンを試みるも…失敗。しかも緑カットイン。
ロゴ落ちしたのにハズしたか…と落胆していたら

ウイグルリーチの中で1番好きなカット。地面に埋もれるウイグル先生を撮ることができました。
つまり…

見事、大当たりです。
やっぱり今日はウイグル先生の日でした。
バトルモード中のキャラはずっとラオウ派だったんですけど、拳王になってからはケンシロウでしか連チャンさせられないので完全にケンシロウ派に寝返りました(笑)。
今回も迷わずケンシロウを選択。ケンちゃんならボーナス×5くらいは余裕だろうと安心しきって打っていると、いきなりサウザー登場。そして天翔十字鳳をくらって無双モードへ。
「ケンシロウに頼りすぎたか…」なんて反省していると、なんと無双モード中にジャギが出てきて勝利! 再びバトルモードへ。
その後も何度か敗北しては無双モード中に勝利する…といった感じで、なんだかんだ連チャンが続きます。
出玉なしを引いてもランプは見ずに電サポが続くかどうかのドキドキを楽しんでいると、途中で降臨タイムに突入して

アミバ降臨。
ここからのアミバさん、強かったわー! 最強のトキ(ラオウのリュウケンやトキのラオウよりも強い)をボッコボコにしてましたからね。今日の主役はウイグル先生だとばかり思ってたけど、アミバさんだったかな?
無敵のアミバさんでボーナス×10まで継続したところでラオウに変更。本当はこのままアミバさんで行きたいところだったんですが、アミバだと昇天演出が見られないんですよね。
そんな理由で選択したラオウ。最終的な結果は

ボーナス×11(15連)で終了。
変更した途端に終わった…。
いや、1回勝ったんですけどね。それはアミバから変えた直後の保留連だったので、気分的にはアミバで勝ったようなものなんですよ。最近は全然ラオウを選んでなかったから、嫌われたんですかね?
連チャンが終わって少し打つも、当たらなかったので実戦終了。最終的な収支は
投資…14000円
換金…65000円
収支… +51000円
快勝でした。
出玉なしや4Rが多かったので15連のわりには控えめな出玉でしたが、優秀台で勝てたので大満足です。優秀台を掴んだときこそハマっておいた方がパチンコ上手なのかもしれませんが、こればっかりはコントロールできませんからね。
そろそろGW。
絶不調だった4月もやっとこさ終わる〜♪
4月の勝率は最悪だったのですが、たまに勝ったときは今回のような快勝が多かったので、勝率のわりに収支はマシでした。
あ、もちろんマイナスではありますが(笑)。
GWは打ち手にとっては厳しい期間かもしれませんが、グランドオープンが多い時期でもあります。ホール選び次第ではむしろチャンスに転じることも。
ホール選び最重要視で、優秀台を掴んで打っていこうと思います。
ではまた次回、CoNeでした☆