CRヘルプは運に左右されず勝てる(負けた)
- シリーズ名
- とら × パチ (毎週火曜日更新)
- 話数
- 第11回
- 著者
- たいがー山本
まいど! たいがーです。
春真っ盛り! やっぱ春はいいっすね。重たいコートを脱ぎ捨て上着1枚で行動出来ることで、気分的にもなんだか軽い感じで出歩けます。
ただ問題なのが、少々花粉症っぽいんですよね。
かれこれ2週間ほど前から喉に痛みが。俺、いつも発熱する時は喉の痛みからなので、これはヤバイと思い風邪薬を飲むことに。土日は原稿執筆するのが俺のパターンなので、薬を飲み、自宅に引き籠っているとその2日間ですっかり喉の痛みも和らぎ風邪にならずに済んだと安心してました。
ところが前回のコラム稼働日だった月曜日、梅田を巡回していた時にまた喉に痛みを覚え、今度は鼻水まで出る始末。
『これ、風邪とちゃうな? きっと花粉症やわ! これからはマスクしとこ』
これまでの花粉症の症状は鼻水だけだったんで、喉まで痛くなるのは初めてなのですが、やっぱりこれは風邪なんかな?
とりあえず用心に越したことはないので銀行強盗でもするのかという格好で今日も元気よく自宅を飛び出しました。
2016年03月28日(月)
今日はこれといった新台入替イベントもないためルーチンな梅田巡回です。
なので、全体的な給料日後の釘の閉め状況を確認するのが1番のチェック項目なのですが、先週の3連休時の釘がよほど酷かったのか、見たホールのほとんどが『先週より開けたんちゃうん?』って感じでした。
そんなわけで、機種は「CRAヘルプ!!! 恋が丘学園おたすけ部 FPW」に絞りじっくりチェック。その感想は『いつも通うホールの方が遥かに開けてるわ!』でした。
ちなみになぜこの台に絞っているのか。それは最近の台にありがちな運に左右される要素が極めて少ない「時短機」だからです!
ここでは敢えて時短機と書きましたが、この台もれっきとしたST機。しかし通常時の大当たり確率が1/99.9、ST時は1/99.7ということで、これをST機と呼んだら他のリスクを背負うST機に叱られると思うのです。だから誰が何と言おうとこの台は俺の中で「時短機」なのです。
「キミたちがパチンカーである限り、ボクの言葉は絶対だっ!」
…すいません。言ってみたかっただけです(笑)。他意はありません。フラジャイルしたかったんです。
冗談はさておき、昔デジパチで凌ぐプロは「現金時短機」を打つ人が多くいました。その名残りか、この台を打っていると当時のことを思い出し、懐かしく感慨深く打てるところが気に入っています。何より、よく回るというのが最大の理由なんですけどね。ただし1つだけ難点を言わせて頂くなら…この台は「萌え台」ということだけ(笑)。
ということで、俺のお手打ち台を他の誰かに取られないうちに早く押さえようと今回も昼食後のコーヒーブレークは無しでいつものホールに向かいました。
『ああっ! 誰か座っとる!!』
ホールの入口から入ってすぐさまお手打ち台の方を見ると男性が座っているのが見えました。仕方なく2番手候補にするかとシマに入ってみると、その男性が座っていたのは隣の「乙女フェスティバル」だったので、すかさずお手打ち台の上皿にタバコを置きました。
『そんな露骨に嫌な態度せんでも…』
その男性、めっちゃ怪訝な態度をしはりました。でもそれはそれで気持ちは分かります。だってね、だ〜れも座ってないシマでピンポイントで真横に座ってきたのですから。俺だってそんなことされたら『なんやねん、こいつ…』って思いますもん(笑)。
なので、俺はしばらく他のシマ状況などをチェックして数分後に戻りました。
しかし、その男性はさっきと変わらない嫌そうな態度のまま。ですが、そんなことは気にせずに俺は台のカスタマイズ設定を開始。
『全て「あり」にするのが面白いんよね〜、この台!』
打ち出しを開始し、500円で11回転を確認したとことで次の貸玉ボタンをまたプッシュ! すると思いもよらない「キュイン♪」が鳴り響きました。
『参ったなあ。いきなり15Rっすか。ツイてますやん!』
そして楽しい時短100回(あくまでもこう呼びます)に突入…したのですが、ここで隣人の嫌がらせとも思える攻撃が始まりました。
それは、俺がかなり集中して電チュー開放に合わせて止め打ちを始めた時のこと。隣人はおもむろにタバコに火を点け…たはいいものの、そこから一切吸わずに置きタバコで放置しているのです。
『うん。わざとやな。つーか、俺が台を押さえるのにタバコを置いたんを忘れたんか? この場所の空調の流れはおまえが風下やぞ…』
俺は、上着のポケットからタバコを取り出し思いっ切り深く吸い込んで煙を吐き出してやりましたわ。すると、すぐに置いたタバコを持って吸い出す隣人。そりゃそうでしょ、あんたは風下なんだから他人の副流煙吸うくらいなら自分のタバコを吸うやろと。
その後は俺もマナーとして煙を上に向いて吐き出していましたが、そんなところに神経を使ったのが悪かったのかあっさりと時短をスルー。それでも15R分の持玉でなんとかなると思っていると、あっさり全滅し追い金モードに突入してしまいました。
で、やっと当たったのはこの回転数でした。
341回転。時短を抜いても2倍以上のハマリです。
しかもその間に隣人も大当たりするもののSTスルーでイライラしてるのか、タバコ吸いまくりに。別にそのタバコの煙は俺には影響しないのですが、その吸うタイミングが俺の台の激アツ演出がハズれた時に、明らかに聞こえるくらいの大きな声で「ふっ」と言って吸い始めるのです。
『俺、期待してへんもん。カスタマイズしてるから告知音が鳴るかエアーが吹かない限り期待してへんもん。何が「ふっ」じゃっ!』
こんなことを何回か心の中で叫びましたわ。だってね、これがその後も延々と続き、次の大当たりはさっきの大当たりからなんと2時間後ですよ(泣)。
もうちっともキュインと鳴らんし、ホールのエアコンの風が吹いたのをラッキーエアと勘違いするほど何も信じられん状態で、この目視での確認は有難かったです。
久々に羽根デジで大きくハマりました。ここまでに使った金はトータル3万3500円。ここは気合を入れなあかんところです。絶対に時短スルーだけは回避せねばなりません。とにかく盤面下に配置されたランプ表示を確認しながら、電サポ保留が残り一個になるまで打ち出し停止。はい、トラ打ちに徹しました!
『来た来たっ! ラッキーエア準備中!』
『青の次は緑! 次は赤来い!!』
持玉はほとんど増やせませんが、それなりに効果があるように感じるほど連してくれます。なにより、この連チャンモードに突入したことで隣人が撤退してくれたので快適な環境になりました。
『おおっ、これも頂いたでしょっ!』
DANGER柄、こいつがあることを忘れてたくらい今日は苦戦してますな。
ちなみにこの台での俺の最高連チャン記録は8連。このホールに設置されてから1週間経過しますが、まだ誰もこの記録を更新していません(まあ、俺がほぼ独占してますからね)。
そして大ハマリのお返しなのか、それとも俺の気合が通じたのか…最終的に自身の連チャン記録を更新しました。
これ、連チャン数は2桁ですが、出玉数がショボイでしょ? だって15Rが初当たり時だけで時短中の当たりは全て5Rですからね。連チャンには恵まれましたが、ラウンド振り分け負けしてますやん(泣)。
まあでも、当たらないよりかはマシです。
そしてまた次の当たりを目指そうと気合を入れ直したその瞬間、新たな刺客が隣に座ってきたのです。
『おっちゃん、それ絶対に当たってへんから!』
そう何度も思うくらいショボイ演出で猛烈連打。液晶にボタン押下の指示なんて出ようものなら台を壊す勢いで手刀をぶちかますのです。
『もう、それでなくてもこのシマは恥ずかしいシマやのに。みんな見てるからそこまで本気にならんでくれ』
そう、今座っているのは萌え台ばかりが集結しているシマ。若い奴は飲み物以外にお菓子なども置いてるし、変態おやじがエロ目線で打つわ、やたらスマホで撮影ばっかりしてる怪しいおっさん(俺のことです)も居るわで、女性中心に奇異な目で見られていてもおかしくない状況だと思うわけです。だから静かに打とうよとこのおっさんに言いたい。
そう考えていたらすぐ撤収してくれました。…が、悪夢再び(笑)。次に座った若い男性も猛烈連打マンだったのです。しかも明らかに萌えファンだと分かるのです。
『俺のん見たり、自分のん見たり忙しいな。別にかまへんけど…』
この男性は1台で2度おいしい派。俺の台の演出も自分が打つのを止めてまで堪能しはります。俺は一発告知が出た時だけボタン操作するのですが、どうもボタン操作で大当たりを引き寄せているのではないかと勘違いしたようです。
そんなところでタイミング良く薄い予告から音楽祭のリーチに発展。なので俺は連打したって当たらないのよと知らしめるかのように最後の連打演出で猛烈連打をしてやると
はは、当たりでしたわ。
つーか、当たってからキュインとかエアーを吹くのヤメてもらえますか? 俺は大当たりを早く知りたいからカスタマイズしてるんですよ。
そんなことより今日の隣人は特徴ありありでそっちの方が疲れてきました。最後に座った兄ちゃんなんか残り少ない玉で当たって、まだアタッカーが開いてないのにその玉を打ち込んでしまうしで、急いで俺が自分の玉を補給してやるという始末。もうこのシマはオタクのシマというよりビギナーのシマかという様相を呈していますわ。
『そろそろマネージャーらが来る頃やな…』
時刻も19時を過ぎ、先週の読者のもりちゃんに続き今日は長崎県から女性読者さんが俺に会いに来てくれると連絡を受けています。なので、そろそろ手仕舞いを考えなくてはと思っていた時にガチャを引いたら何やら「ランダムで図柄を4個変化させるよ」というカードが出現。
『もうこの演出ええねん! 早く次の試行に行けや』
そう思っていたのに、センター縦一列に7が綺麗に揃い、すぐさま「キュイン」とラッキーエアが吹きます。
『ほえ? 当たるんや…』
しばしエアーに吹かれながら呆然としました。と、その時にオリ法関西軍団マネージャーのあぷちんが声を掛けてきたのです。
「たいがーさん、まだ打ちはります? 私ら1パチで遊んでますね!」
俺は、まだこのびっくりぽんな大当たりの余韻で「お、おぉ」としか返事をすることができませんでしたわ。
そしてせっかくの時短、大事にいこうと思っていたのに華麗にスルー。これにて本日の稼働は終了とさせて頂きました。
その後、あぷちんと長崎から来てくれたアスカさんらと居酒屋へ。
いや〜参りましたな。今日は二次元のべっぴんさんを十分堪能したのに、稼働後はリアルな三次元のべっぴんさんですかあ。
収支はボロボロでしたが、今の釘が残る限り打ち続けまっせ! でも…どうか、明日はハマりませんように。切に切にお願いします。
ほな、また来週!
それまでじゃんじゃんバリバリ稼いでや〜!!
【CRAヘルプ!!! 恋が丘学園おたすけ部 FPW】
大当たり回数…21回
稼働時間…13:00〜19:15
投資…33500円
回収…11000円(3.3円)
収支…-22500円
春真っ盛り! やっぱ春はいいっすね。重たいコートを脱ぎ捨て上着1枚で行動出来ることで、気分的にもなんだか軽い感じで出歩けます。
ただ問題なのが、少々花粉症っぽいんですよね。
かれこれ2週間ほど前から喉に痛みが。俺、いつも発熱する時は喉の痛みからなので、これはヤバイと思い風邪薬を飲むことに。土日は原稿執筆するのが俺のパターンなので、薬を飲み、自宅に引き籠っているとその2日間ですっかり喉の痛みも和らぎ風邪にならずに済んだと安心してました。
ところが前回のコラム稼働日だった月曜日、梅田を巡回していた時にまた喉に痛みを覚え、今度は鼻水まで出る始末。
『これ、風邪とちゃうな? きっと花粉症やわ! これからはマスクしとこ』
これまでの花粉症の症状は鼻水だけだったんで、喉まで痛くなるのは初めてなのですが、やっぱりこれは風邪なんかな?
とりあえず用心に越したことはないので銀行強盗でもするのかという格好で今日も元気よく自宅を飛び出しました。
2016年03月28日(月)
今日はこれといった新台入替イベントもないためルーチンな梅田巡回です。
なので、全体的な給料日後の釘の閉め状況を確認するのが1番のチェック項目なのですが、先週の3連休時の釘がよほど酷かったのか、見たホールのほとんどが『先週より開けたんちゃうん?』って感じでした。
そんなわけで、機種は「CRAヘルプ!!! 恋が丘学園おたすけ部 FPW」に絞りじっくりチェック。その感想は『いつも通うホールの方が遥かに開けてるわ!』でした。
ちなみになぜこの台に絞っているのか。それは最近の台にありがちな運に左右される要素が極めて少ない「時短機」だからです!
ここでは敢えて時短機と書きましたが、この台もれっきとしたST機。しかし通常時の大当たり確率が1/99.9、ST時は1/99.7ということで、これをST機と呼んだら他のリスクを背負うST機に叱られると思うのです。だから誰が何と言おうとこの台は俺の中で「時短機」なのです。
「キミたちがパチンカーである限り、ボクの言葉は絶対だっ!」
…すいません。言ってみたかっただけです(笑)。他意はありません。フラジャイルしたかったんです。
冗談はさておき、昔デジパチで凌ぐプロは「現金時短機」を打つ人が多くいました。その名残りか、この台を打っていると当時のことを思い出し、懐かしく感慨深く打てるところが気に入っています。何より、よく回るというのが最大の理由なんですけどね。ただし1つだけ難点を言わせて頂くなら…この台は「萌え台」ということだけ(笑)。
ということで、俺のお手打ち台を他の誰かに取られないうちに早く押さえようと今回も昼食後のコーヒーブレークは無しでいつものホールに向かいました。
『ああっ! 誰か座っとる!!』
ホールの入口から入ってすぐさまお手打ち台の方を見ると男性が座っているのが見えました。仕方なく2番手候補にするかとシマに入ってみると、その男性が座っていたのは隣の「乙女フェスティバル」だったので、すかさずお手打ち台の上皿にタバコを置きました。
『そんな露骨に嫌な態度せんでも…』
その男性、めっちゃ怪訝な態度をしはりました。でもそれはそれで気持ちは分かります。だってね、だ〜れも座ってないシマでピンポイントで真横に座ってきたのですから。俺だってそんなことされたら『なんやねん、こいつ…』って思いますもん(笑)。
なので、俺はしばらく他のシマ状況などをチェックして数分後に戻りました。
しかし、その男性はさっきと変わらない嫌そうな態度のまま。ですが、そんなことは気にせずに俺は台のカスタマイズ設定を開始。
『全て「あり」にするのが面白いんよね〜、この台!』
打ち出しを開始し、500円で11回転を確認したとことで次の貸玉ボタンをまたプッシュ! すると思いもよらない「キュイン♪」が鳴り響きました。
『参ったなあ。いきなり15Rっすか。ツイてますやん!』
そして楽しい時短100回(あくまでもこう呼びます)に突入…したのですが、ここで隣人の嫌がらせとも思える攻撃が始まりました。
それは、俺がかなり集中して電チュー開放に合わせて止め打ちを始めた時のこと。隣人はおもむろにタバコに火を点け…たはいいものの、そこから一切吸わずに置きタバコで放置しているのです。
『うん。わざとやな。つーか、俺が台を押さえるのにタバコを置いたんを忘れたんか? この場所の空調の流れはおまえが風下やぞ…』
俺は、上着のポケットからタバコを取り出し思いっ切り深く吸い込んで煙を吐き出してやりましたわ。すると、すぐに置いたタバコを持って吸い出す隣人。そりゃそうでしょ、あんたは風下なんだから他人の副流煙吸うくらいなら自分のタバコを吸うやろと。
その後は俺もマナーとして煙を上に向いて吐き出していましたが、そんなところに神経を使ったのが悪かったのかあっさりと時短をスルー。それでも15R分の持玉でなんとかなると思っていると、あっさり全滅し追い金モードに突入してしまいました。
で、やっと当たったのはこの回転数でした。

341回転。時短を抜いても2倍以上のハマリです。
しかもその間に隣人も大当たりするもののSTスルーでイライラしてるのか、タバコ吸いまくりに。別にそのタバコの煙は俺には影響しないのですが、その吸うタイミングが俺の台の激アツ演出がハズれた時に、明らかに聞こえるくらいの大きな声で「ふっ」と言って吸い始めるのです。
『俺、期待してへんもん。カスタマイズしてるから告知音が鳴るかエアーが吹かない限り期待してへんもん。何が「ふっ」じゃっ!』
こんなことを何回か心の中で叫びましたわ。だってね、これがその後も延々と続き、次の大当たりはさっきの大当たりからなんと2時間後ですよ(泣)。

もうちっともキュインと鳴らんし、ホールのエアコンの風が吹いたのをラッキーエアと勘違いするほど何も信じられん状態で、この目視での確認は有難かったです。

久々に羽根デジで大きくハマりました。ここまでに使った金はトータル3万3500円。ここは気合を入れなあかんところです。絶対に時短スルーだけは回避せねばなりません。とにかく盤面下に配置されたランプ表示を確認しながら、電サポ保留が残り一個になるまで打ち出し停止。はい、トラ打ちに徹しました!
『来た来たっ! ラッキーエア準備中!』
『青の次は緑! 次は赤来い!!』
持玉はほとんど増やせませんが、それなりに効果があるように感じるほど連してくれます。なにより、この連チャンモードに突入したことで隣人が撤退してくれたので快適な環境になりました。
『おおっ、これも頂いたでしょっ!』

DANGER柄、こいつがあることを忘れてたくらい今日は苦戦してますな。
ちなみにこの台での俺の最高連チャン記録は8連。このホールに設置されてから1週間経過しますが、まだ誰もこの記録を更新していません(まあ、俺がほぼ独占してますからね)。
そして大ハマリのお返しなのか、それとも俺の気合が通じたのか…最終的に自身の連チャン記録を更新しました。

これ、連チャン数は2桁ですが、出玉数がショボイでしょ? だって15Rが初当たり時だけで時短中の当たりは全て5Rですからね。連チャンには恵まれましたが、ラウンド振り分け負けしてますやん(泣)。
まあでも、当たらないよりかはマシです。
そしてまた次の当たりを目指そうと気合を入れ直したその瞬間、新たな刺客が隣に座ってきたのです。
『おっちゃん、それ絶対に当たってへんから!』
そう何度も思うくらいショボイ演出で猛烈連打。液晶にボタン押下の指示なんて出ようものなら台を壊す勢いで手刀をぶちかますのです。
『もう、それでなくてもこのシマは恥ずかしいシマやのに。みんな見てるからそこまで本気にならんでくれ』
そう、今座っているのは萌え台ばかりが集結しているシマ。若い奴は飲み物以外にお菓子なども置いてるし、変態おやじがエロ目線で打つわ、やたらスマホで撮影ばっかりしてる怪しいおっさん(俺のことです)も居るわで、女性中心に奇異な目で見られていてもおかしくない状況だと思うわけです。だから静かに打とうよとこのおっさんに言いたい。
そう考えていたらすぐ撤収してくれました。…が、悪夢再び(笑)。次に座った若い男性も猛烈連打マンだったのです。しかも明らかに萌えファンだと分かるのです。
『俺のん見たり、自分のん見たり忙しいな。別にかまへんけど…』
この男性は1台で2度おいしい派。俺の台の演出も自分が打つのを止めてまで堪能しはります。俺は一発告知が出た時だけボタン操作するのですが、どうもボタン操作で大当たりを引き寄せているのではないかと勘違いしたようです。
そんなところでタイミング良く薄い予告から音楽祭のリーチに発展。なので俺は連打したって当たらないのよと知らしめるかのように最後の連打演出で猛烈連打をしてやると

はは、当たりでしたわ。
つーか、当たってからキュインとかエアーを吹くのヤメてもらえますか? 俺は大当たりを早く知りたいからカスタマイズしてるんですよ。
そんなことより今日の隣人は特徴ありありでそっちの方が疲れてきました。最後に座った兄ちゃんなんか残り少ない玉で当たって、まだアタッカーが開いてないのにその玉を打ち込んでしまうしで、急いで俺が自分の玉を補給してやるという始末。もうこのシマはオタクのシマというよりビギナーのシマかという様相を呈していますわ。
『そろそろマネージャーらが来る頃やな…』
時刻も19時を過ぎ、先週の読者のもりちゃんに続き今日は長崎県から女性読者さんが俺に会いに来てくれると連絡を受けています。なので、そろそろ手仕舞いを考えなくてはと思っていた時にガチャを引いたら何やら「ランダムで図柄を4個変化させるよ」というカードが出現。
『もうこの演出ええねん! 早く次の試行に行けや』
そう思っていたのに、センター縦一列に7が綺麗に揃い、すぐさま「キュイン」とラッキーエアが吹きます。
『ほえ? 当たるんや…』
しばしエアーに吹かれながら呆然としました。と、その時にオリ法関西軍団マネージャーのあぷちんが声を掛けてきたのです。
「たいがーさん、まだ打ちはります? 私ら1パチで遊んでますね!」
俺は、まだこのびっくりぽんな大当たりの余韻で「お、おぉ」としか返事をすることができませんでしたわ。
そしてせっかくの時短、大事にいこうと思っていたのに華麗にスルー。これにて本日の稼働は終了とさせて頂きました。
その後、あぷちんと長崎から来てくれたアスカさんらと居酒屋へ。

いや〜参りましたな。今日は二次元のべっぴんさんを十分堪能したのに、稼働後はリアルな三次元のべっぴんさんですかあ。
収支はボロボロでしたが、今の釘が残る限り打ち続けまっせ! でも…どうか、明日はハマりませんように。切に切にお願いします。
ほな、また来週!
それまでじゃんじゃんバリバリ稼いでや〜!!
【CRAヘルプ!!! 恋が丘学園おたすけ部 FPW】
大当たり回数…21回
稼働時間…13:00〜19:15
投資…33500円
回収…11000円(3.3円)
収支…-22500円