-とある渋谷の居酒屋にて-
俺 「namiさん、勉強してないならしてないって言おうね・・・」
nami 「しましたよー!
良くわからなかっただけで!」
俺 「まぁ、それについては俺にも責任がある」
そもそも、バジ絆を選んだ時点である程度テーブルとかの話はしておくべきだったんだよ・・・。
今思い返してみれば、
まどマギのモードも理解してなかった
んだから、尚更バジ絆なんてわかるわけないよね・・・。
俺 「バジリスク絆は
ボーナス自体のインパクトはなくて、ATをいかに引いて枚数を増やすタイプなんだよね」
nami 「はい。それはわかります」
俺 「で、ATはボーナスを引かないと当選しないから、
ボーナスというよりはチャンスゾーンとして考えた方がわかり易いかもしれない」
nami 「ふむふむ」
俺 「だから、ボーナスを多く引ければ引ける程ATに当選する確率も上がるから、結果ボーナス当選確率がいい台程高設定の可能性も上がるってわけ」
nami 「なるほどー!」
俺 「そこで出てくるのが『モード』なんだけど、いいモードの時にボーナスを引かないと、ATに当選する確率も低いんだよね」
nami 「ふむふむ」
俺 「モードはA~Eまであって、すげー簡単に言うと、ABの時はそんなに入らなくて、Cは入りやすい、DEがAT確定・・って感じかな」
nami 「えーと、じゃあ
まどマギみたいにABからCに上げていくのを狙ってくって事なんですかー?」
俺 「ちょっとだけ違う。この『モード』を管理してるのが『テーブル』なんだよ」
nami 「???」
俺 「ややこしい話なんだけど、バジ絆はAT終了か設定変更したときに、まずテーブル選択抽選がされるんだよね」
nami 「???」
俺 「テーブルには『A~Z』までと、『設定変更』ってゆう計27種類のテーブルがあって、ATに当選しなかったボーナス終了後は、テーブルに沿ったシナリオに従ってモード移行するんだよ」
nami 「えーと、まどマギの時はボーナス引いた後にモードを抽選してたのが、バジリスク絆の場合はテーブルを抽選するって事ですかー?」
俺 「おお!その通り!そこで選択されたテーブル毎に、ボーナスのスルー天井とか、スルーごとのモードが決まってるって事だね」
nami 「なるほどー!」
俺 「テーブルの中で、一番高いスルー天井が11回だから、例えばボーナス9回連続でAT入ってない台とかあればまず座るべきだね」
nami 「あ、だからボーナスでATスルーした回数が多い台程ATに入りやすくなるんですね☆ミ」
俺 「そーゆーこと!まぁ、
詳しくはこれ見といて
」
nami 「わかりましたー!」
俺 「で、ここからが立ち回りなんだけど、基本的には5スルー位の台だったら、期待値はそれなりあるから狙っていいんじゃないかな」
nami 「5回・・・ですか」
俺 「一旦はそれでいいと思う。すげー厳密に言えば3スルー+250ゲームとかもあるっちゃあるけど、交換率にもよるからねぇ・・・」
nami 「わかりました。とりあえず5回を狙ってやります!」
俺 「後は、設定が良さそうなの選ぶって事だけど・・・、まぁ、一旦ここはいいや。実際に見ながらじゃないとわかり難いし」
nami 「りょうかいです!」
俺 「後は・・・、そうだな。まぁ滅多に無いとは思うけど、テーブルNっていう本当に11回までAT当選しないテーブルに遭遇する時があるんだけど・・・
まぁ、たぶん大丈夫っしょ!」
後に、この一言が
悲劇を招く事を今は誰も知らない・・・
俺 「じゃあ、次回も引き続きバジやるんで、改めてしっかりと勉強してくるよーに!
サボんじゃねーぞ!」
nami 「わかりましたー!」
次回、引き続きバジリスク絆編!