ほとんど当たりのくじびきだ〜
- シリーズ名
- 運留のふっといでぇ (毎週土曜日更新)
- 話数
- 第10回
- 著者
- 運留
子供の頃に行った縁日の屋台で、ひもくじというものがあった。何本も出ているヒモから1本を選んで引っ張ると、その先に景品が吊るされているというモノ。
景品の中にはプロ野球盤みたいな、子供には憧れの品も並んでいる。しかしヒモを選んで引っ張ってみると、その先にくくりつけられているのはプロ野球カード。しかも中日の宇野だったりして。ああ…と、なかなか特賞が出てくれない。
子供ながらに何とか攻略したくて、野球盤にくくられているヒモを逆にたどり大体の目安をつけてもう1回チャレンジしてみたりもしたが、やっぱりプロ野球カード。今度は中日の谷沢だったりして。
いや、宇野も谷沢も嬉しい事には嬉しいが、やっぱりジャイアンツの野球盤が欲しかったな〜、と思うわけです。
さあ、そんなひもくじ。100本のうち90本が当たりだったらどうする!?
ってな台が登場しました。それが今回紹介する新機種、宇宙戦艦ヤマト-ONLY ONE-だ〜。
この機種は大当たり確率約1/200、RUSH突入率52%。
ただ、このRUSHに一旦突入すればナント90%で大当たりが続くというスペック。しかも連チャン中は1回転で当たり続けるというから何とも物凄いんです。
90%ですよ!? 信頼度90%のリーチなんて、もはやプレミアやん! などと思っている自分にとっては一生連チャンが続いちゃうんじゃないかと思うぐらいの継続率。
しかも、ST継続率みたいなちょっと不安定なものじゃなくて、一発抽選の90%なんだもの。
つって、初当たりは緑保留から。
擬似2で赤図柄の3がテンパイして弱いリーチに発展かと思ったら、途中で沖田艦長が「波動砲じゃ〜」みたいな事をおっしゃって、発展したのは灼熱地獄脱出リーチ。
コレがしっかり決まってくれて大当たり&RUSH突入。やった〜。さあ、エンドレス連チャンの始まりだ〜。
ちょいと紹介すると、RUSH中は普通に右打ちすれば玉がスルー通過→電チューに入賞して大当たり確定。その後Vアタッカーがちょいちょい開閉するんで、必ずここでVに入賞させるようにしましょう。
V入賞後は、しばらく間をおいてレバー上のボタンがブルッと鳴ればRUSH継続の波動V確定。
節目のラウンド終了時にまだまだ〜と上乗せされることもあります。
ほらほら、100本中90本当たりがあるひもくじだ〜。こんなの当たらんわけないべ〜。と、端からヒモをひっぱって、ハイ、野球盤、ハイ、ファミコン本体、ハイ、また野球盤と、次々と当たりを引き当てて行きます。
1回の出玉は2Rや4Rがメインだが、忘れた頃に10Rやマックスの15Rも当たったりして順調に出玉を増やしていきます。
唯一転落の可能性があるのが敵艦バトルボーナス。ここで敵艦に負けたらRUSHが終わってしまう。しかし4R終了後ちょっと間があって役モノが完成すれば見事継続。
実戦でも何とかこの危機を3度ほど回避。
で、結局22連は1万発オーバーで終了でした。
途中でプレミアムエンディングGETという表示が出たので、なるほどコレは北斗みたく昇天演出みたいのが出なければ継続確定だろうと余裕ブッこいて敵艦バトルボーナスを見ていたら、あっさり負けちゃいました。
継続率90%。何だか途中からパチスロ4号機の北斗の拳が思い出されて、やっぱパチンコパチスロって出玉少なくても連チャンよね〜、と思いながら打ってました。
名前の通りのオンリーワンスペック。何だかクセになりそうな予感です。
景品の中にはプロ野球盤みたいな、子供には憧れの品も並んでいる。しかしヒモを選んで引っ張ってみると、その先にくくりつけられているのはプロ野球カード。しかも中日の宇野だったりして。ああ…と、なかなか特賞が出てくれない。
子供ながらに何とか攻略したくて、野球盤にくくられているヒモを逆にたどり大体の目安をつけてもう1回チャレンジしてみたりもしたが、やっぱりプロ野球カード。今度は中日の谷沢だったりして。
いや、宇野も谷沢も嬉しい事には嬉しいが、やっぱりジャイアンツの野球盤が欲しかったな〜、と思うわけです。
さあ、そんなひもくじ。100本のうち90本が当たりだったらどうする!?
ってな台が登場しました。それが今回紹介する新機種、宇宙戦艦ヤマト-ONLY ONE-だ〜。
この機種は大当たり確率約1/200、RUSH突入率52%。
ただ、このRUSHに一旦突入すればナント90%で大当たりが続くというスペック。しかも連チャン中は1回転で当たり続けるというから何とも物凄いんです。
90%ですよ!? 信頼度90%のリーチなんて、もはやプレミアやん! などと思っている自分にとっては一生連チャンが続いちゃうんじゃないかと思うぐらいの継続率。
しかも、ST継続率みたいなちょっと不安定なものじゃなくて、一発抽選の90%なんだもの。
つって、初当たりは緑保留から。
擬似2で赤図柄の3がテンパイして弱いリーチに発展かと思ったら、途中で沖田艦長が「波動砲じゃ〜」みたいな事をおっしゃって、発展したのは灼熱地獄脱出リーチ。

コレがしっかり決まってくれて大当たり&RUSH突入。やった〜。さあ、エンドレス連チャンの始まりだ〜。
ちょいと紹介すると、RUSH中は普通に右打ちすれば玉がスルー通過→電チューに入賞して大当たり確定。その後Vアタッカーがちょいちょい開閉するんで、必ずここでVに入賞させるようにしましょう。
V入賞後は、しばらく間をおいてレバー上のボタンがブルッと鳴ればRUSH継続の波動V確定。

節目のラウンド終了時にまだまだ〜と上乗せされることもあります。
ほらほら、100本中90本当たりがあるひもくじだ〜。こんなの当たらんわけないべ〜。と、端からヒモをひっぱって、ハイ、野球盤、ハイ、ファミコン本体、ハイ、また野球盤と、次々と当たりを引き当てて行きます。
1回の出玉は2Rや4Rがメインだが、忘れた頃に10Rやマックスの15Rも当たったりして順調に出玉を増やしていきます。
唯一転落の可能性があるのが敵艦バトルボーナス。ここで敵艦に負けたらRUSHが終わってしまう。しかし4R終了後ちょっと間があって役モノが完成すれば見事継続。
実戦でも何とかこの危機を3度ほど回避。

で、結局22連は1万発オーバーで終了でした。

途中でプレミアムエンディングGETという表示が出たので、なるほどコレは北斗みたく昇天演出みたいのが出なければ継続確定だろうと余裕ブッこいて敵艦バトルボーナスを見ていたら、あっさり負けちゃいました。
継続率90%。何だか途中からパチスロ4号機の北斗の拳が思い出されて、やっぱパチンコパチスロって出玉少なくても連チャンよね〜、と思いながら打ってました。
名前の通りのオンリーワンスペック。何だかクセになりそうな予感です。