3月といえば卒業式シーズン。
僕の家の近くには中学校があり、卒業式の日は新たな道を進む若人が希望に満ちた顔でワイワイしていた。
どうも、『最近は勝てなすぎて絶望に満ちた顔』のPGQ編集部サトゥーンです。
4月は伊勢志摩サミットの影響でかなりの新台が出る予定。
なんでやねんと思う人は下の記事を読んでください。
そもそもサミットって何?って思う人はそうそう居ないと思いますが、
サミットというのは先進国首脳会議のことで今回は三重県志摩市の賢島で開催されるとのこと。
まぁ、このサミットの影響で1ヶ月ほど新台入れ替えが出来ない状況になるわけですが、ホールはこの期間、新台入れ替えに使う費用が掛からない。
是非ともこの期間はアケて頂きたい!
と、切に思っとりますので是非とも全国のホールさん!
アケて下さい!!
もしそんな状況を取材に来て欲しいっていうホールがありましたら、是非パチストPGQへご一報を。
現在パチストPGQでは、
直撃取材(ストライク)
っていうのをやってるんです!
詳細はコチラへ↓↓
PGQ取材レポート…と宣伝はここまでにして
右!左!右!左!右左右左…
3月上旬、友人に会いに千葉へ。
これは旅打ちチャンスだと。自宅は神奈川でそこまで離れてはいないが、一応旅打ちには変わりないだろうとのことで旅打ちを決行することに。
ところがまさかあんな結末になろうとは……。
PM14:30
自宅のある神奈川県から車で出発(下道)
PM14:45
神奈川名物「ネギ玉牛丼」を食べる
PM15:00
神奈川の渋滞にハマり、暇なので大声で歌う
PM16:30
また渋滞にハマり、暇なので大声で歌う
PM16:45
またしても渋滞にハマり、暇なので大声で歌う
PM17:00
事故渋滞にハマり、暇なので大声で歌う
PM17:30
暇なので大声で(以下割愛)
PM17:50
幕張で友人と会う
PM18:45
友人と千葉名物「ネギ玉牛丼」を食べる
PM21:00
友人宅を出発
用事も終えてようやく旅打ちへ向かい、21時半頃、浦安市の某ホールへ到着。
打てる時間も少ないし、せっかくの旅打ちでどうせなら勝ちたいのでここは良さげなジャグラーでも……と思ったが、ジャグラー満席満台満員御礼。
となれば今度は花火を物色。
割と合算が良い花火を見つけ、いざ実戦!!

たまには旅打ちもいいもんです。

その地域独特の雰囲気がなんというかね……いいもんです。うっ…

まぁ今回も通りすがりのホールに……うっ…、寄っただけなんですけど…うぷ……

うぷっ……、だが、だがしかし……

遠征した初打ちのホールで花火を…おえっ……

おえっ……も、もう無理……おえっ……

ギ、ギブアップ……
何がギブアップって、中リールが左右小刻みに揺れとるわけですよ…。
適当押しで問題のないパチスロなら問題はないですが、花火の中リールは目押しで重要な部分。
その重要な部分がブルブル左右に揺れていると、そら気持ち悪くなるってもんです。
というわけで、千葉遠征は1000円でギブアップ負け。
皆さんも旅打ちや遠征する際は、思いもよらぬ出来事があるやも知れないのでご注意を。
オエッ…
ではまた。
オエッ…
毎週火曜日更新予定!